
少し早いのですが本日12ヵ月点検に預けました。
走行距離は3950kmです。調子は良好です。
1週間の入院で、アライメントは街乗り仕様に変更予定です。
今回も随員は秘書官!帰りにエミフルに寄れ!との御命令。
幹事長はお友達と遊ぶとの事で、今回もパス!!
二人での道中と相成りました♪♪
・・・・・・・ランチで事件が・・・・・・・??
愛媛日産、衣山店さんへ。曇り空で今にも泣きだしそうです。
そんでもって・・・・・今回の人質はこちら↓↓
黄色のキューブ♪♪ しかも・・・・・・、
CD MDプレーヤー仕様。MDって懐かしい♪
1週間お借りします。次の代車はフーガくらいがいいなあ・・・・・。
日産を後にして、秘書官御用命のショッピングモール、エミフルMASAKIへ向かいました。
本日、輸入車ショーが開催されておりましたが、目ぼしい機体はありませんでした。
せっかくなので、駐車場で黄色いツーショット♪
お昼も差し迫っておりましたので、初挑戦の中国麺飯店「万豚記(ワンツーチィ)」さんへ。
ここで、あたくし・・・・チョイスミスをかましてしまいます。
こちらは秘書官注文の豚バラ青菜炒飯!流石の一品♪味付けは若干辛口ですが美味との事。
2人で2ケづつ分けた大餃子!ジューシーで文句の付けようがありません。
問題のあたくし注文のこちら↓↓
紅麻辣坦々麺(くれないまーらーたんたんめん)!!テーブルに着丼した瞬間から強烈な何かが・・・。
秘書官、たまらず距離を取る程でした。
ヤバかったです。店員さんホンマに食べるのかどうかこちらをチラチラ見る始末!
このちぢれ太麺にからむと辛さが増すような気が・・・・・。
頑張りましたが、丼の底を見せる事は流石に無理でした。
明日の朝のトイレが・・・・・ヤバそうです。
お口直しに退店後、すぐ31へ・・・・アイスを・・・。
めいめい注文。
秘書官、ピーチなんとかかんとか味。一口もらいましたが、
ピーチネクターの味とうりふたつでした!!
あたくしはバニラ。何とか口の中と胃の中が落ち着きました(笑)
秘書官、キューブはどこかの車と違って乗り心地がヨロシイとの御感想!
交換してもらったらええわい・・・との発言も・・・(恐)
R35の市民権獲得にはもう少し時間を必要とするようです。
すっかり陽も長く成り、風も暖かくなっております。
今日はこの後、箪笥の中身の衣替えをしたいと思っております。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは失礼します。
Posted at 2014/04/12 14:56:28 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記