• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤海賊のブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

御彼岸、実家帰省(後半戦)杏仁豆腐事件の巻。

御彼岸、実家帰省(後半戦)杏仁豆腐事件の巻。ここ2日程は本当に春本番ですね♪♪
色々と夏に向けての用意も出来ました。

さて、御彼岸の実家帰省ですが、夕食で、
思いもよらぬ事件が勃発いたします。

場所はJR徳島駅前の餃子の王将・・・・。



午後6時前の入店で、なんとかテーブル席を確保です。この時計・・・・(笑)



秘書官と幹事長はこちらの定番!チャーハンを行かれます。
手前のスープに浸して食べるチャーハンが、何とも言えぬ絶品とのこと・・・・。

財務相と私目は、



これまた定番のギョーザと・・・・・、



焼きそばを半分こして、頂きました。生麦ジュースはもちろん定番中の定番ですネ♪
終始、全員御機嫌の夕食タイムだったのですが、秘書官注文の杏仁豆腐到着!で、
事件は勃発します・・・・・・。



到着と同時に秘書官の顔がみるみる曇って行きます???
で、いつも冷静沈着、平和主義の秘書官がまさかのクレームを!!!

秘書官 「あの~ すいません。サクランボがのってないんですけど・・・・」
           一同唖然!!!??
店員 「えっ! 少しお待ち下さい。確認して参ります」



店員 「すいません。今日はサクランボを切らしておりまして・・・・」
秘書官「ありがとうございました・・・・・」     半ベソ・・・・・・。

もの凄く楽しみにしていたそうです。みんなに慰められ、なんとか復活の秘書官。
矢張りまだ子供でして、杏仁豆腐を食べると御機嫌に!美味しかったそうです♪

まあ、しかし驚きました。まさか、店員さんにいきなりクレームトークとは・・・・。



翌、日曜日には来た道を自宅に引き返します。

こちらは実家で飼われている柴犬、名前はエル君ですが、このエル君、
財務相、秘書官、幹事長には甘えた鳴き声で尻尾フリフリでジャーキーを貰うのですが、
自分にはこれ見よがしのこの態度です!!ちゃんと座れよ!という感じかと・・・・。
実家の犬まで敵に回ってます・・・・・。



徳島自動車道は走りにくく、個人的には嫌な道路です。
トンネルと橋が多く、おまけにまだ融雪剤が・・・・・。



500km近く走って、アエラス君の燃費はこんな感じです。 イイんだか悪いんだか?



こちらは昨日撮影の通称、アイスクリンおばちゃん♪♪
高知愛媛県境の国道56号に出没します。今年は登場が早いですね。
お近くまでお越しの際は是非、ご利用下さい!!


最後までご覧頂きありがとうございます。
それでは失礼します。
Posted at 2012/03/28 09:06:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年03月26日 イイね!

御彼岸、実家帰省(前半戦)GT-R!一網打尽の巻。

御彼岸、実家帰省(前半戦)GT-R!一網打尽の巻。週末の度に予定が有り、Rが出動出来ません。
先週末も御彼岸のお勤めに、帰省して参りました。

土曜日のお昼前に出発です。私目、運転手・・・。
松山自動車道から徳島自動車道を利用します。
暫時、財務相、幹事長、秘書官の順に爆睡です。
高速バスじゃないんですが・・・・・。

目が覚めると、今度は腹減ったとの申し出が・・・。


絶大な決定権をお持ちの幹事長により、ファミレス、ジョイフルに突撃と成りました。
走り屋と言えばファミレスですが、自分は食べれる物が有りません。

財務相と幹事長はパネルのオムライスをチョイス!



秘書官は必ず和食系に・・・。ネギトロ丼を選択です。



自分は悩んだ挙句に、幹事長のお勧めにより春限定の鉄板ジャンガラヤを。
大失敗でした・・・・・(涙) 何とか半分くらいは食べましたが・・・。

その後、親父と合流し、諸々の行事を済ませます。



親父の運転は、矢張り安心して助手席に乗って居られます。
伊達に、運転免許歴半世紀近くじゃないですね。
ナビやバックモニターは全く不要との事でした。まあ、あまり遠出しなくなった事もあるかと。

帰りに秘書官と幹事長のリクエスト(孫に甘い)により、玩具を散策に寄ります。



自分の子供の頃、玩具と言えば専門店か百貨店でしたが、今は家電量販店です。
こちらの某大手のお店は4階建で、フロアの一角にオモチャスペースが設けられています。



自分はこれ↑を本気で買おうかと妄想してたのですが、R35、1/8モデルの事を思い出し踏み止まりました。

ウロウロしていると、トンデモない光景が目に飛び込んで参りました!!



おおおおおおおおおお!!GT-Rが6台も検挙されているじゃありませんか!?
これは、ダメでしょう。誰かが意図的に陳列したのでしょうか?



みんカラユーザーを代表して、白バイのプラモは定位置に戻しておきました♪♪

そうこうしている間に、御二方はおじいちゃんにバッチリおねだりし、



所望の御品をゲットしておりました。しかし、孫には甘すぎます・・・・・。



夕飯は秘書官の希望により、懐かしの↑へ出向きました。
ここで、いつも冷静沈着な秘書官を驚愕させる事件が勃発するのですが・・・。

それは後半戦に続きます。


最後までご覧頂きありがとうございます。
それでは失礼します。
Posted at 2012/03/26 09:35:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年03月20日 イイね!

九州!日帰りツアー(後編)

九州!日帰りツアー(後編)城島高原で、秘書官は絶叫マシーンを堪能です。
それにしても、昼飯も食べずひたすらリピート!
乗り物パスの威力絶大ですね♪♪

私目は途中で、頭がクラクラし出し・・・・・、
見学組へと変更願を提出し、受理されました。

天気もまずまずで、秘書官も大満足♪♪


これです・・・。死んだのは! 木製のジェットコースター、ジュピター。
ジュピター・・・・・・木星・・・・・木製ってことなのでしょう。



秘書官はリピートで・・・3往復されておりました。自分は1度でグロッキー。



秘書官、こちらは9回程リピートを!自分はなんとか2回チャレンジ成功です。



これは、自分はパス! 秘書官は超お気に入りで軽く二桁リピートです。
閉園間際まで堪能しまして、お土産購入後、早々に帰還の途に・・・・。



不思議なオブジェの在る、東九州自動車道ですが、大変走りやすく快適です。
渋滞も土曜日の夕刻にも関わらず、全く無し!



さて、食べられて帰りますか??



九州!楽しい思い出をありがとう!また、恐らく連行されて来るのでヨロシク!!



よほど楽しかったのか、乗り物パスをお持ち帰りです。
家に帰り、着けたまま風呂に入ろうとして財務相に怒られ、ようやく外しました。

ところで・・・・お留守番の幹事長ですが・・・・・、



お土産の↑ですっかりご機嫌に♪♪ 次回のリクエストは香川のレオマワールド!
一応、ご希望だけはうかがっておきます・・・・・。

秘書官、楽しい一日をありがとう!
幹事長、次回は必ず同行をお願いしますのでヨロシクです♪♪

さて、本日、春分の日。。。。
四国西部は東寄りの風、曇りがちながら気温15度・・・・・。早咲きの山桜は満開に!



春ですなあ~。



そして、咲き出しました!! 自分の中では開花宣言です♪♪
明日も良いお天気の予想で、ボチボチ気象庁からも開花宣言あるのかなあ・・と。



今日はようやく見つけて、コンビニの棚を空にして購入したこちらで乾杯の予定♪♪
既にヨダレが出てきそうな・・・・不肖、通勤海賊です。


最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは失礼します。





Posted at 2012/03/20 17:15:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年03月18日 イイね!

九州!日帰りツアー(前編)

九州!日帰りツアー(前編)17日の土曜日!強行日程で九州上陸です。
そもそもは一泊の予定だったのですが・・・・・、

ナント!幹事長!出発前日の夜から熱発でダウン。
止む無く、涙ながらの四国残留組を選択です。

秘書官はどうしても行きたい場所が有るとの事でして、
今回は自分と二人きりでの九州遠征チームを構成です♪


佐田岬の突端から、国道九四フェリーで大分県佐賀関へ向かいます。
出発地の三崎港までは、プリウス君で参ります。



三崎港で撮影♪ BMWのバイクのツーショット! 春になりバイクツーリングも盛んに♪



三崎港。。。豊予シャトル、昨年11月就航の新造船です。



しかし、この操船技術は素晴らしいですね。このデカイ船を手足の如く操船してます♪
堤防カツカツまで寄せて・・・・後進に・・・・・・。



それでは乗り込みましょう♪♪



週末の土曜の午前便ですので、満車?状態で出港です。
プリウス君、到着後のスタートを考えると好停車位置をゲットです♪



さすが新造船、南からの風によるうねりにも大きな揺れは無く快適でした♪
船内モニターで航行位置を確認出来ます。 



秘書官、船上から九州を望み・・・・テンション↑↑!
天気も回復兆候が見えて参りました♪♪

下船後、東九州自動車道を利用いたしまして、目的地に!!



!!!!!!城島高原パーク! 秘書官の目的は絶叫マシーンで御座います♪



これは、自分も何とかクリアー出来ましたが・・・・・・、↓は!



死にました。。。。0→100km/hrはR35以上の加速が・・・・・!!
しかも走行距離がメチャ長く、失神ものでした!!

悶絶の九州城島高原弾丸日帰りツアー日記は・・・・後編に続きます。


最後までご覧頂きありがとうございます。
それでは失礼します。

Posted at 2012/03/18 13:31:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年03月07日 イイね!

お気に入りの雑貨店 & 超有名!!冠。。。

お気に入りの雑貨店 & 超有名!!冠。。。昨日は雲が多かったですが、初夏の陽気でしたね。
梅の花も、あちこちで満開です。いよいよ春本番!!

最近、私目・・毎月2回程はエミフルMASAKIなるショッピングモールに、
我が家の首脳陣により強制連行されております。
何とか時間潰そうと考えて色々廻っておりますと、面白い雑貨店・・
VILLAGE VANGUARD さんを発見♪♪ 全国展開の御店の様です。

面白い物が多数販売されており、ちょっと御紹介を♪♪


和式便器型カレー皿!!1260円♪
こ、こ、これは・・・・受け入れられません。食事中の御方、失礼しました。



既に、指が入ってますがな・・・。これは、更にいただけないかと!!
こんなラーメン屋ありますよね?



俺様専用車内カップホルダー&灰皿。個人的にはグフのカップホルダーがイイです。



ダイナマイト四国・・・マグカップ♪ 今日もみんカラでぇ~シッコク!シッコク!!
となりには、ジャイアンの名言湯のみ???



梅干し食べて、すっぱマン♪♪(笑)靴下。 大王様あ~~・・・・・。 他にも色々♪
なかなか洒落が効いており楽しいですよ。また、寄りたいと思っております。

お話は突然変わりますが、松山以南の高速を根城にしております、冠!の御紹介を。



撮影速度、約60マイル。赤矢印が超有名な180系クラウン様。
見た目は天下り法人の木端役人公用車仕様ですので、一目瞭然です!!
ちなみに、このクラウン・・・「太陽 太陽 - 太陽 膝」です。 お解かり頂けましたか?
ヒント・・・・。わ・え・い・じ・て・ん。 これからの春の行楽シーズン、県外の御方はくれぐれも御用心を♪♪

この後、白矢印の国産車は御縄頂戴に! 御愁傷様です。



地元のお知り合いから頂きました。サバ!でかいです♪
刺身で行くと旨いのですが、寄生虫が・・・・。味噌煮で消費致しました。
幹事長と秘書官は、何故か三杯酢で行かれます。ばあさんみたいです・・・♪♪



Rが帰って来て、矢張り心躍りますネ。今週土曜日には宇和島~宇和の高速開通です。
天気良ければ走ってこようと思っております。
地元ネタばかりですいません・・・・。


最後までご覧いただきありがとうございます。
それでは失礼します。
Posted at 2012/03/07 09:38:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「新しいラーメン屋が出来たので行ってみた・・・今日は鶏ソバを。。。」
何シテル?   07/21 12:48
四国の田舎で活動しております、通勤海賊です。 R35をMY08、MY13と乗り継いで2016年から再びスバリストとなりました。 財務相(妻)、秘書官(姉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年より再びスバリストに戻りました。ボチボチ弄って行きます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスを街乗り、通勤で使ってます。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35MY13 MY08から乗り替えました。MY08同様、凄い車です。大事に乗って行こう ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
兎に角凄い車です!その凄さは言葉でうまく表現できません。大切に乗って行きたいと思ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation