• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤海賊のブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

クリスマス サービス♪ エミフルMASAKI!!

クリスマス サービス♪ エミフルMASAKI!!昨日はswiftnoriさん、RALIさん達と忘年会♪
スーパー午前様でした。

本日、財務相は御義母様とお出掛け。

秘書官、幹事長、自分は・・・・・、
三人で相談し、松山のエミフルMASAKIへ出撃!

二日酔いで・・・、ですがクリスマスですし、ここはイイとこ見せようと♪


お二方は此方でお買い物。女の子らしいかと・・・。



その後、こちらで・・・、



此れを。いちごミルクは秘書官、指名手配パンダ??は幹事長のオーダー♪
自分は甘いものダメなので見学。



自分は此方で、お土産を購入。



みたらし団子と真ん中の白い塩饅頭を選択。

更に、新車を大人買い♪



乗換希望のB4、刷新希望のMY12、増車希望のZ34♪
全部ビニールに包まれた新車です♪

お昼前には物凄い人!!暫時、撤収♪



帰り際には、野外の駐車場もイッパイに・・・!!
楽しいクリスマスツアーと相成りました。



此方は、秘書官と幹事長、お二方が頑張って作った自家製ケーキ♪
これは美味しく頂きました。

今日は父親らしい事が出来たかと・・・、自己満足です♪


来年もみんな健康で、同じようにクリスマスが迎えられるよう、
自分は仕事にしっかり足跡?残したいと思った一日でした。


メリークリスマス!!♪♪

それでは失礼いたします。
Posted at 2011/12/24 20:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年12月14日 イイね!

最速70マイル!! アンパンマン♪♪

最速70マイル!! アンパンマン♪♪

毎日、良い御天気で小春日和です。

先日の夜、給油中?の自分に幹事長が思わぬリクエストを!

幹事長がヨチヨチ歩きの頃、
秘書官と二人で行った事はあるのですが・・・。

ある公共交通機関を利用してみたいとの御希望♪
お友達が利用したとの事で、自分もと。

その交通機関が、こちら!!JR四国のアンパンマン列車♪♪
3両ですが、一応・・・特急列車なんですよ!

先頭は、しょくぱんまん号です。    R・・・不釣り合いです。



2両目は、おむすびまんトリオ号とのことです。(情報提供 秘書官)
殿は、ドキンちゃん号でしょうか?   R・・・置き去りです?

室内にも、様々なアンパンマンキャラが彩られており、
外装も色々なキャラの組み合わせで走っているようです。

このアンパンマン列車、ディーゼルでして出足は此れでもか!!という程、鈍いですが、
調子が出て来ると、最速70マイル程で快適です。しかし、ブレーキ?・・制動距離が・・。

自分と同じ直線番長ですが、地域住民の大切な足と成っております♪



昨日、給油後のスロットで2等!!に当選いたしまして、
店員さんが大騒ぎしているので、液晶テレビでも・・・と妄想したのですが、
ご覧のようなショボイ結末でした。

あっ!運は年末ジャンボにキャリーオーバーという事で・・・♪♪

景品のチリ紙が、大王製紙!のエリエールという時点で、既に駄目そうですが・・・??・・?


最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは失礼します。

Posted at 2011/12/14 12:29:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年12月06日 イイね!

胡麻擂りツアー(後編)

胡麻擂りツアー(後編)

もうすぐ完成の新直轄道路、宇和島宇和間を、
横目に見つつの胡麻擂りツアー!!

お二方の御希望に沿い、ボーリング・・・、
ゲームスタート!!!


我が家で絶大なる決定権をお持ちの、幹事長!
助走♪→停止???→投球!!! スコアに関係なく楽しかったそうです。


自分の監視役、財務相の右腕!秘書官。
なかなか様に成っておりました。スコアも三桁に・・・。

3ゲーム程楽しみ、終了。お二方、大満足♪♪

ここで自分、どうしても寄りたい処があると提案!お二方快諾♪
暫時、移動。到着先はこちら。

ブルーレイトリオがお出迎え!明屋書店さん。

為に成る物なら、御一人様一点に限りと・・・、
此処でも胡麻擂りポイント加算を画策!笑顔と同時に店内に散って行かれました♪

自分は椅子で小休止。お二方ともそれなりの品をチョイス!!お会計へ・・・。
自分は、購入品既に決まっております。偶数の月初めと言えば・・・?

GT-Rマガジン♪
ここで秘書官より、それは為に成らないのでは?とのダメだしが・・・。
言い返せません・・・・。

続いて財務相からのお遣いを済ますべく、家電量販店へ・・。
30型と32型の蛍光灯を購入。


ここで、本日2回目のダメだしが・・・。
別々の箱を持ってレジに向かう自分に、秘書官がこちらを持参し・・、
セットの方が安いと!¥980+¥1280>¥1980・・・・、仰せの通りです。
更に追い打ち!全く経済観念に乏しく、損しているとの有り難い指導、頂きました。

うなだれつつも、胡麻擂り最終段階。手土産を購入。

お三方、大好物の御団子を・・・・。
地域密着で細々と遣っているので、詳細はご勘弁との事でした。

そして帰路に・・・。
ここで、幹事長より最後のミッション!笑点に間に合うようにと・・。木久蔵、外せないそうです。
畏まりました♪♪



お蔭様を持ちまして、無事帰還となりました。
帰り道、仮にもし!と強く念押しして次回の御希望を伺ったところ・・・、
エミフルマサキ!!(松山にあるショッピングモールです)との御回答・・・・・!

法と証拠に沿って適切に処理いたします♪

最後までご覧いただきありがとうございます。       完


胡麻擂りは・・・・・・・・、続く・・・・・・・。

Posted at 2011/12/06 12:16:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年12月05日 イイね!

胡麻擂りツアー(前編)

胡麻擂りツアー(前編)昨日、日曜日は大変良い日和となり、
必殺!胡麻擂りツアーを決行!!
秘書官、幹事長の御希望を伺ったところ、
あるスポーツ?に興じたいと・・・。

自分、それ苦手なんですが・・・、財務相にお休み頂くため、
止むを得ず?胡麻擂りのため快諾♪♪

まずは腹ごしらえに!


行き先は此処!swiftnoriさんご推薦の【りょう花 大洲店】さん。
推薦内容を話したところ、幹事長が是非にと・・・!
ラーメンとお好み焼きが同時に楽しめます♪


ラーメンメニューはこちら。(端切れてすいません)


お好みメニュー!(同じ)


秘書官はチャーシュー丼を・・・。


自分は看板の特塩味玉ラーメン!アッサリして美味でした。

で、・・幹事長のお目当ては!こちら!

直球ストレート、ど真ん中!豚玉。


お店の方に焼いて頂き綺麗に完成!美味しそうです。


秘書官と自分のサイドメニュー、餃子。パリッと、イイ感じでした。


お二方はこれで締め!ミルク杏仁豆腐。
あの小さい体の何処に収納されるのやら・・・?

大変美味しかったです。【りょう花 大洲店】さん、また食べに来ますネ♪

暫時、移動。向かった先は・・・、
本日のメインイベント会場!

アクアボウルさん!

そう!お二方、ボーリングを御希望されております。
見た感じ、寂れた温泉街のゲーセンの様ですが・・・・。
中は立派でした。

全員エントリーし、ゲームスタート♪♪その結末は後日!


今日も最後までご覧いただきありがとうございました。     続く・・・・・・。
Posted at 2011/12/05 11:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族

プロフィール

「新しいラーメン屋が出来たので行ってみた・・・今日は鶏ソバを。。。」
何シテル?   07/21 12:48
四国の田舎で活動しております、通勤海賊です。 R35をMY08、MY13と乗り継いで2016年から再びスバリストとなりました。 財務相(妻)、秘書官(姉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年より再びスバリストに戻りました。ボチボチ弄って行きます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスを街乗り、通勤で使ってます。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35MY13 MY08から乗り替えました。MY08同様、凄い車です。大事に乗って行こう ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
兎に角凄い車です!その凄さは言葉でうまく表現できません。大切に乗って行きたいと思ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation