
一昨日の土曜日に、48か月点検が終わった
R35を引き取りに行って参りました。
点検自体には全く問題無いとの事。
しかし、左フロントブレーキパッドの破損により
パッド交換を行って頂きました。
電話で聞いていた破損状況より深刻で・・・、
交換は必須でしたので結果としては良かったです。
キャリパーとローターには全く問題無いとの事でした。
交換したパッドを頂いて来ました。一番左・・・・明らかに違和感が・・・・。
剥がれ落ちてますやん!!
電話の報告では左のパッド1/4くらいが欠けているが、それでも行ける事は行ける・・・、
なんて話でしたが、これは100%交換せんとイカンでしょう!!
整備の御方の話ですと、恐らく固着してて走り出しの時に剥がれたのでは?と。
ですが、雨の日には走らないし洗車後は必ず走行してポンピングブレーキもかけてます。
お詳しい方、剥がれ落ちた理由に、もしピン!と来た事があれば御教授下さい。
隙間が・・・・・・。これで暫く走っていたかと思うと、恐ろしいです。
しかし、パッド!でかいです。3.5インチのスマホを並べてみると驚きの大きさ!
そして、お支払いは8諭吉。
おまけしてくれたみたいです。ラッキーって思いましたが、矢張りR35価格!
だんだんと麻痺して来ている・・・・・そんな風に感じました。でも、これで一安心です。
昨日は秘書官と幹事長の運動会の観戦に行って参りました。
御二方の走りっぷりですが・・・・、
幹事長はややアンダーが出ております(笑) イツキのAE85ターボみたいな走りです。
秘書官はグリップ走行で後続を置き去りに・・・・・・!!
R35に負けない走りで、バックミラーから消した様でした。
秋晴れの下、今年も予定日に運動会の開催が出来て良かったです。
御二方はお疲れの様子で午後7時半には夢の中へ・・・・。
が、今朝は5時から起きてなんじゃぁ~かんじゃぁ~と・・・。迷惑な話です。
朝晩、すっかり秋めいて参りました。
体調管理に気を配りたいと思っております。
それでは失礼致します。
Posted at 2012/09/24 09:56:28 | |
トラックバック(0) |
R35 GT-R | 日記