• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤海賊のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

タブレット端末 デビュー♪♪

タブレット端末 デビュー♪♪おはようございます。
R35過疎地にしぶとく居座っております、通勤海賊です。
先日の3連休、あちこちで楽しそうなオフ会が・・・♪♪
そんな中、仕事で最終日の25日しかオフが無く、
チョビッとだけR35を動かして参りました。

そして、念願のタブレット端末も購入しちゃいました♪
これで社宅のADSLは解約出来ます。。。

紅葉を散策に愛媛県野村ダムへ。別名、朝霧ダムとも呼ばれております。
人気の少ない寂しい場所でして、同僚の愛人が失踪した時、このダムに沈められたのでは?
などと変な噂が飛び交うような物騒な場所でもあります。



生憎、当日は曇り空でした。写真は去年、撮影した物です。



11月下旬が見頃でしょうか?
時間が余ったので、海方面にもドライブして帰ります。



国道378号、別名、夕やけこやけライン♪♪ こちらも生憎の曇り空で夕陽は見えませんでした。



晩秋となり、海岸沿いを走るローカル線のワンマン列車もいかばかりか寂しそうでした。
その足でドコモショップへGO!



選らんだのはこちら♪ 外国製のGALAXY 7.7inchの製品です。(写真は借り物です)
7.7インチですと小さいかなあ?と思ってましたが、使うと全く違和感ありません。
10.1インチは、逆に持ち運びには大きすぎるのかも?と個人的には感じました。



GAR様さんのページ♪♪ 画面、綺麗です。



充電スタンドも付属しております。tsk-R35さんのページです。
Xiエリアでは無くても、ハイスピードFOMAで充分ストレス無く閲覧出来ます♪♪



時間は遡りますが、出撃前の午前中は秘書官と幹事長の学芸会でした。
当然の如く、写真部隊としても出席が義務付けられておりましたので、寒い体育館で悶絶してました。



小学校も耐震工事や建て替えがあちこちで行われております。
田舎は公共工事が無いと、不景気ですね。何とか改善して貰いたいものです。



ゆず・・・・・・もう、そんな季節ですか???

今朝の最低気温は2℃でした。
体調管理に気を配って、年末まで走りぬけたいと思っております。


それでは失礼致します。
Posted at 2012/11/28 09:07:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

KAWAMURA BAND in 内子座♪♪

KAWAMURA  BAND  in  内子座♪♪「サザンが内子に来るらしいよ!!」
(注:内子町は愛媛県中部の小さな町です。)
と言う財務相の言葉に色めきたったのは、
お盆過ぎの事だったでしょうか?
が、良く考えると来るはずもないのは当然です。

で、実際に来てくれたのはkawamura band♪♪
サザンのコピーをしてる福岡のbandでした。
全国ネットに出て以来、出演依頼殺到とか!?

このチケットを財務相が購入して来てくれた時に気付きました。サザンで3000円はあり得ない・・・。
kuwata band×・・・・・・kawamura band○ とんだ勘違いです。



でも、折角ですので行って来ました。
内子座は築100年を迎える、歌舞伎や能が楽しめる場所です。
実際に、大物俳優や歌舞伎役者さん達がちょくちょく来るらしいです。



全席、自由席ですので並びます。



整理券の順番は311番・・・・。パチ屋の並びなら負け決定ですので退散の数字でしょうか?

が、これ!結構楽しめました♪♪



アリーナ席をゲット(笑)2階スタンド?にも大勢の御客さんです。
静止画、動画とも撮影OK♪♪ you tubeへの投稿も奨励されるしまつです。



本格的でして、徐々に盛り上がって参りました。
この何ともミスマッチな雰囲気が・・・・ある意味良かったです。



最後の「みんなのうた」では、お年寄りも含め総立ちでした♪♪いや~楽しかった♪♪

お近くにkawamura bandが来られた時は是非!行ってみて下さい。
kuwataではありません・・・kawamuraです。お間違えなく(笑)





10日、土曜日の檮原、四国カルスト県境オフ会に参加させて頂きありがとうございました。
諸事情で早々に御暇し、失礼致しました。次回も宜しくお願い致します。
詳細はまた後日upする予定です。



県境の御山もすっかり秋めいております。
ボチボチ、冬の準備をしないといけません。スタッドレスは出して来ました。
12月の上旬には履き替えを順次行って行く予定です。


それでは失礼致します。
Posted at 2012/11/12 11:37:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年11月07日 イイね!

暗くなるのが早くなって参りました。

暗くなるのが早くなって参りました。何せ忙しく、みんカラ放置気味で御座います。
今日はちょっと余裕があるので、ブログ書いてみます。

先週末は久々の折角の土日連休でしたが、
諸々の事情で実家帰省しておりました。
そのため、35にも乗れず・・・バッテリーが心配!
とういう事で昨日夕方、無理に動かしておきました。
しかし、夕方5時を過ぎると急に暗く成るように思います。

先週土曜日、実家帰省の途中、徳島自動車道吉野川SAでお昼ご飯♪♪
以前、名物の祖谷蕎麦を注文し大失敗を喫しておりますので、今回はラーメン!



美濃田ラーメン、塩豚骨。見た目、既に怪しげな予感。一口?・・・・スープ?・・・・薄い!!



麺に全くスープ絡んでおらず・・・・薄味の中華そばを食べている様な感じでした。大失敗。。。
徳島ラーメンに慣れている自分、この薄味は受け入れられませんでした。

昨日、早目に仕事が上がったので、チョビットだけ35を出撃させました。



swiftnoriさんのお仕事場の前を通過し、いつものお花畑まで。午後4時半。既に薄暗いです。
大嫌いな冬が近く成って来ていると感じざるを得ません。



午後5時を過ぎるとホンマ暗くなります。おまけに冷いです。
車には良い季節となり、それなりに温もっている様子で充電は出来たのかな?と。



すっかり我が家の一員となった政調会長。最近は自分の言う事も聞いてくれます♪♪
疎外感を味わった時は政調会長と散歩に行き、愚痴をこぼしている毎日です。
ところで政調会長、斜め前の家にお住まいの某銀行の支店長に烈火の如く吠えるのは止めましょう(笑)
気持ちは解りますが、いつお世話になるか解らないですから・・・(笑)



先日、MY13が発表になりました。
もしMY13購入するなら、また black edition と思ってましたが、このハンドルのカラーを見て、
気持ちが萎えてしまいました。86・・・の真似みたい・・・・。(あくまでも個人の感想です)

で、今の所結論としては
①MY13の pure edition でシートを交換する。
②MY12の中古 出来ればblack edition。
のいずれかで、近いうちに環境整備をした後(笑)年明けには予算折衝に入りたいと思っております。
先日酔って・・・ボソッと911・・・なんて喋っておりましたら、財務相にしこたま本気で叱られました。
胡麻擂りにも力を注がないと、展望が開けません(笑)
年明け、具体的な話となりますれば、R35乗り諸兄の皆様にアドバイスを請う事があるかと存じます。
その際は何卒宜しくお願い致します。


今週末の檮原、四国カルストオフ会に参加の皆さま、宜しくお願い致します。
それでは失礼致します。
Posted at 2012/11/07 10:18:59 | コメント(21) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「新しいラーメン屋が出来たので行ってみた・・・今日は鶏ソバを。。。」
何シテル?   07/21 12:48
四国の田舎で活動しております、通勤海賊です。 R35をMY08、MY13と乗り継いで2016年から再びスバリストとなりました。 財務相(妻)、秘書官(姉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年より再びスバリストに戻りました。ボチボチ弄って行きます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスを街乗り、通勤で使ってます。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35MY13 MY08から乗り替えました。MY08同様、凄い車です。大事に乗って行こう ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
兎に角凄い車です!その凄さは言葉でうまく表現できません。大切に乗って行きたいと思ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation