• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤海賊のブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

伊予灘、鈍行列車の旅♪♪

伊予灘、鈍行列車の旅♪♪自分以外、家族全員がインフルエンザでダウン中です。
自分は一晩だけちょっと咽がイガイガしただけでした。

足車しかない生活も3週間目に突入しております。
先日、たまにはスローリーな移動を楽しもう!?
と考え、ワンマン鈍行列車で一人旅を・・・・・・。
正確にはショッピングモールから先に一人で帰る為
止むを得ない選択肢だったのですが・・・(笑)


こちらのワンマン列車に!!車掌さんは乗ってません。整理券を取ります。
後ろ乗り、前降りでバスと同じです。



伊予市駅を出発~~。どうしても付きまとうこの数字。。。





海岸線を軽快に走行です♪♪ あ~・・・気持ちイイ♪♪



こちらが日本一夕陽が綺麗に見れると評判?の、恋人達の集う下灘駅です。



こんな感じ♪♪



最後尾(って1両編成ですが)の運転席を盗撮!



昭和の香りがぷんぷんします。



菜の花も綺麗ですよ。



舞出総帥!こんな感じでよろしかったでしょうか??(笑)



単線ながら山廻りの予讃線には1時間に1本、特急が走ってます。
約1時間の旅でしたが、愛媛に来て20年以上経って、初めて鈍行で移動しました。
たまには車窓をのんびり眺めるのも、ストレス発散になりイイです♪♪

ちなみに家に帰ると車移動の財務相、秘書官、幹事長は既に帰宅しとりました(笑)
何でやねん!!!買物、まだ必死やったのに・・・どういう事やねん!!



今週末、一応、印鑑持って突撃して参ります。さて、最後のひと押しを画策中です。



運転席にだけ、これ↑装着しようかな??と妄想しましたが、矢張り値段に負けました。
椅子?に・・・・70諭吉は・・・・出ません・・・・・・。



今朝、通勤中に渋滞の先頭をまさに鈍行される軽バン・・・ナンバーが神のお告げです♪


長文、お付き合いありがとうございました。

MY14が7速になるらしいとか?悩ましいですが、決めないと・・・・・。
本来なら土曜日は香川に在る遊園地に強制連行の予定でしたが、
インフルエンザの恩恵を受け(笑)恐らく中止になるのでは?と内心喜んでます。

あれ、今朝は熱・・・二人とも無いとか財務相が呟いてた様な?
聞かなかった事にして置きましょう♪♪

それでは失礼致します。






Posted at 2013/03/07 16:13:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 四国 海山日記 | 日記
2013年02月20日 イイね!

2月定例会、そして・・・・・・・。

2月定例会、そして・・・・・・・。まだまだ寒い日が続いております。
そうは申しましてもあちこちで梅が咲き、
春の足音はすぐそこまで来ている様に感じます。

先週末は2月の定例会でした。
段取りして頂いたswiftnoriさんありがとうございます。
大変楽しく、ストレス発散出来た飲み会でした。

そして・・・・先日・・・・・・。


久々参加のR35オーナー、レイチェル35さん(架空のハンドルネームです)
あいかわらず、抜群の下ネタ攻撃でした!これは天性の芸ですね♪♪
是非!来月も御参加下さい。あっ!合コンに偶然を装った乱入の計画、宜しくです。



RALIさんと愛人?のダルさん。公の場では程々にお願いします。
大丈夫です。奥さんには黙っておきますので・・・・(笑)

皆さん、楽しい夜をありがとうございました。また、来月もお願いします♪



そして・・・先日、ついにお別れの時が!



松山の大豊陸送さんがお越しです。



お仕事とは言え、流石!実に器用に上手にパツパツのサイズでも積載されます。



大豊陸送の御方、後ろは慎重に確認されておりました。R35を乗せるのは初めてとかで・・・・。



吊り上げられ・・・・・。



旅立って行かれました・・・・・(涙)
次のオーナーさんに可愛がって貰うんだぞ~~・・・・・(泣)



東日本大震災の惨状を見て、自分もいつ死ぬか解らないと・・・そう思い!!
遣りたい事は遣っておこう!と思いましてR35を購入する決意をしました。
当時はナビの部品の生産がストップしており、日産に新車の納期は未定!と言われました。
そこで08モデルを選んだのですが、初めて乗った時の感動は鮮明に覚えています。
運転しながら笑ってました♪♪笑うしかなかったというのが本当でしょうかネ。
本当に素晴らしい出会いでした。

沢山の思い出と多くの友達が出来た事に感謝致します。ありがとう!!!



次期車、矢張りこちら↑の方向に成りそうです。


それでは失礼致します。
Posted at 2013/02/20 09:29:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2013年02月07日 イイね!

R35 08モデル、ドナドナ・・・・。

R35 08モデル、ドナドナ・・・・。今日は寒いです。明日は雪もちらつくとか?
本格的な春はまだ若干遠い感じですね。

先週末は節分でした。我が家は自分の親の地元へ帰省。
正月以来、久々に連休で休めました。
そして、本格的に次期車選定に入りたいと思ってます。
さて、自分が描く方向に進むかどうか?微妙です。

帰省の道中、SAで昼御飯。私、徳島ラーメンをチョイス!
何度も食べてますが、見た目はあまり食欲をそそりませんネ。。。



麺は細くもなく太くもなく、味は甘いすき焼きに中華そばを入れた様な感じです。



こちらは、散々悩んだ挙句に幹事長が注文したお子様ランチ!
まだまだケツが青い様です。



恵方巻も実家でいただきました。今年は南南東に向いて・・だったらしいですね♪♪



それにしても、先週末は春の陽気でした。春一番と言っても良い心地良い南風!
そんな中、ボチボチお別れのR35をチョっくら充電に・・・・。



swiftnoriさんの職場の近く、例の堤防の道路下に新たにアウトバーンが建設中です。
この直線は使えそうです。



はっきり申し上げて、恐らく・・いや確実に自分にはMY11.12.13の違いは解らないと思います。
一応、手始めにMY13の見積りを取ってみました。MY12の新古車も探索中・・・。

後、86、BRZも見積りも出して貰ってます。
ただし・・・財務相から改造の御法度が出ておりますので、誤魔化しが難題です。



財務相へ最後の胡麻擂り♪♪ ダメ押しで何とか次期車の予算折衝は通過しそうです。



この08モデルの売却先と売却額は、ほぼ決定致しました。今月中にはドナドナです。
皆さんの一番の関心は、矢張り売却額かと思います?思っていたよりは高額です。
公にブログに記載する事は控えさせていただきたいと思いますが、直メであればお伝えする事は可能です。
じゃんじゃん直メでお問い合わせ下さい(笑)

明日は2月の定例会です。RALIさん、しっかりバイオハザード5でフリーズを引いておいて下さい♪
swiftnoriさん、エカードさんも宜しくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございます。
それでは失礼致します。
Posted at 2013/02/07 13:58:36 | コメント(26) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2013年01月28日 イイね!

1月諸々・・・・定例会etc

1月諸々・・・・定例会etc年末からずっと忙しい日々が続き、
ようやく落ち着いて参りましたので、久々に!
ブログを書いて見る事にしました。

お正月の厄除けの事も詳しくupする予定でしたが、
アッという間に月末が来てしまっておりますので、
1月にあった出来事を纏めて書いて見る事に・・・。
来月は、きちんとみんカラ徘徊する事に致します♪♪


まさに元旦!厄除けに行って参りました。昭和48年生まれの私・・・・、前厄です。
皆さんはどうでしょうか!?神仏を信じるか信じないかは、個人の責任です(笑)



小心者の自分は、御加護がある事を期待してお札を購入しました。
真ん中が自分ので、右が小厄の秘書官のお札・・・、左は幹事長の無駄遣い?です。

そして、先々週は新年会でした♪♪ 
1次会はバイオハザード2で11.000枚!(驚)出したRALIさんの奢り♪
2次会は、ナント!何年かぶりにカラオケに行く事に!おっさんばっかで・・・・。。。



熱唱のswiftnoriさん。酔っぱらって壁に向かって踊るエカードさん♪
左はみんカラを先日退会されましたRALIさんです。。。エカードさん・・・ヤバかったです。



YAH YAH YAHを二人で熱唱するエカードさんと私。
エカードさん、コートまではおり、やる気満々でした。前から風は吹いてませんが(笑)
3時間は歌いましたでしょうか?学生気分に戻り、楽しい夜でした。



締めのラーメンに到着したのは午前2時を回ってました!!!



寒い中、外で食べるラーメンは最高でした。また、定例会で!
段取って頂いたswiftnoriさん、ありがとうございました。また、皆さん宜しくお願いします。



お土産までいただき、swiftnoriさんありがとうございました。このお礼はまた!



今朝は高知県西部も薄っすらと雪化粧でした。そんな中、私は↓↓に!



体重が去年より1.5kg増えてました!!お酒を減らすように心がけます。



次期戦闘機の予算折衝も1次は通過しましたので、2月の3連休明けには具体的に考えます。
兎に角、もう少し仕事が落ち着かないと・・・・。同僚がインフルエンザでトバッチリが(涙)


最後までご覧頂きありがとうございました。
それでは失礼致します。
Posted at 2013/01/28 15:05:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | 試乗、車全般 | 日記
2013年01月04日 イイね!

2012年末 徳島、日和佐町内散策の巻。

2012年末 徳島、日和佐町内散策の巻。

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

暫くみんカラ徘徊が滞っておりました。
まだ見させて頂いてない投稿も有るかと?
そう感じております。またお邪魔させて下さい♪♪

今回は年末帰省の一日、日和佐町内を歩き回った
一日を書いてみます。良かったら読んでみて下さい。


快晴の12月29日。午後から活動開始。まずは四国霊場第23番札所薬王寺へ、随員は秘書官と幹事長♪



薬王寺から日和佐町内の、この景色を見ると心が落ち着きます。
帰って来たなあ・・・・・・という安堵感・・・・・・そして疲れも取れます。



御二方、恒例の瑜祇塔(ゆしとう)突入を果たし、お殿様気分で町内を一望の元に!!



年末最後の運だめし・・・・・・奇跡のツイン大吉ゲット!!



薬王寺から川沿いを歩いて、お墓参りへと・・・・。足どり軽くルンルン気分で散策です。



ご先祖様に感謝。御二方もそれなりに・・・・周囲の草引きをして感謝の気持ちを伝えておりました。



行きたかった、うみがめ博物館。なんと年末は休館・・・・・。残念。



うらめしい・・・亀軽トラでした。この後、海岸でひとしきり遊んで終了です。









自分はいつか親父の故郷であるこの街に住みたいと思っております。
不便な場所ですが、気候も良く、人も穏やかで、何より街の持つ空気が大好きです。
あと・・・・10数年以降かな?・・・・早くても・・・・・・。。。

私事ですが、来年度から仕事を第一線から若干後退する事にしました。
体力的にもアラフォーで厳しく成って来ており、それなりに留めようと考えております。
20代30代と我を通して来ましたが、少し立ち止まって周囲から見てみようかと・・・・・・・。


近く正月元日編もupさせて頂ければと考えております。
それでは失礼致します。

Posted at 2013/01/04 15:31:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「新しいラーメン屋が出来たので行ってみた・・・今日は鶏ソバを。。。」
何シテル?   07/21 12:48
四国の田舎で活動しております、通勤海賊です。 R35をMY08、MY13と乗り継いで2016年から再びスバリストとなりました。 財務相(妻)、秘書官(姉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年より再びスバリストに戻りました。ボチボチ弄って行きます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスを街乗り、通勤で使ってます。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35MY13 MY08から乗り替えました。MY08同様、凄い車です。大事に乗って行こう ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
兎に角凄い車です!その凄さは言葉でうまく表現できません。大切に乗って行きたいと思ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation