• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月22日

マニア心を擽る物・・・

建設重機も好きな自分。

こういうのを見ると堪らないんですよねぇ ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

このサイズのバケットだと、本体はどの位の大きさなんだろうか・・・。

そう言えば、4号バイパス沿いにコマツの教習所が出来ていたなぁ・・・。
大型特殊免許取りたいなぁ・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/05/22 00:13:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年5月22日 0:18
昔 幻覚かもしれませんが

夜中 遅く・・

2車線の車幅がある
機械的な重機的なものが 

前を走っていて
抜けなくて 困った記憶があります。

あれは 何だったのか?
コメントへの返答
2012年5月22日 22:57
父が某大手運輸会社勤務だったので、発電所のタービンや変圧器、大型建設重機、新幹線の輸送がある時に見学に連れて行ってくれた事があって、その頃から大型機械や建設重機が好きになったんですよね。

2車線分の幅員がある機械だとすると、発電所のタービンか変圧器関係かと思いますね。

大型の搬送物はルートが制限されるのでかなり大変なようです。
追い越しが出来なくて大変だったと思いますが、滅多にお目にかかれない光景なので、考えようによっては運が良かったかも知れませんよ。
2012年5月22日 0:26
除雪で金儲けですね♪

冬場は是非こちらへ(爆)
コメントへの返答
2012年5月22日 23:22
TOKIOのクレ~ン城島じゃないですが、手に職をつけておくのも悪くは無いかと思っています。
お金と時間に余裕があったら、本当に免許が取りたいです。

ラッセル車やモーターグレーダーは、一度は運転してみたいですね。
2012年5月22日 1:23
想像するだけでワクワクしますね!

私は大きな重機を見ると笑ってしまいます(笑)

カニのハサミのような先っちょで、鉄骨をワッサワッサする重機がいて、感動と同時に笑いが止まらなかった事があります♪

コメントへの返答
2012年5月22日 23:19
特に、一部のパーツだけだと想像力がかきたてられますよね。

恐らく、パワーショベル本体は、バケットを運搬しているトラックを横に2台、いや3台を並べた位の大きさじゃないでしょうか。

> カニのハサミのような・・・

大割圧砕機(呼び名は色々あるようですが、一般にクラッシャーとかと呼ばれているのかなぁ)ですね。
何でも粉砕出来るハサミとかと言って、前にTVでも放映されていましたね。
2012年5月22日 1:33
うわでかーヽ(°д°)ノ

コメントへの返答
2012年5月22日 23:31
人が中に入っちゃうと言うか、何人入れるのかなぁ・・・。

中の広さも畳3帖位はあるのかも。
2012年5月22日 1:50
こんな大きなバケットだと本体って
どのくらいの大きさなのでしょうか?w


自分も夜遅くですがあまり見たことがない
特殊車両を見たことがありますw
説明が難しいですがとにかく大きなタイヤが
沢山付いた車両でした。
外見が大きなタイヤが沢山ついた車でしたw

横で走っているのを見ると
ちょっと怖かったです(;´∀`)
コメントへの返答
2012年5月22日 23:44
恐らく、パワーショベル本体は、バケットを運搬しているトラックを横に2台、いや3台を並べた位の大きさじゃないでしょうかね。

タカエボさんの目撃された車両は、憶測ですがタイヤが沢山付いていると言うことから、自走式クレーンの車台部分になるかもしれませんね。(自走式クレーンで大型の物になると両輪で14輪の物があります。)

もし14輪の大型自走式クレーンだとすると、これまた滅多にお目にかかれないものになりますね。
2012年5月22日 4:27
こ・・・これは超弩級ですな・・・。
本体は自分の家くらいありそうですが(笑
コメントへの返答
2012年5月22日 23:47
恐らく、パワーショベル本体は、バケットを運搬しているトラックを横に2台、いや3台を並べた位の大きさじゃないかと思いますので、ちょっとした家と同じ位の大きさになりますね。

でも、世の中にはまだまだ大きなパワーショベルがありますよぉ~ (爆)
2012年5月22日 6:15
これがビルドハリケーンの残骸か・・(笑
コメントへの返答
2012年5月22日 23:53
う~ん、ビルドハリケーンって実物大スケールにすると、どの位の大きさになるんでしょうかね。

小型ユンボでは無いと思いますが (笑)

プロフィール

「帰還途中に立ち寄ったコンビニで働くN-VANと遭遇 (*゚Д゚*)オォォ… 一人テンション (´∀`∩)⤴age⤴age でした。 そして、ドライバーさんが戻って来たらガン見されてしまいました(^ ^;ゞアハハハ…」
何シテル?   09/22 18:14
あずにゃんぷ と申します。 宜しくお願いします。 車種、ジャンルを問わず、色々な方々とお友達になりたいと思っています。 マイペースでブログを綴る為(要は遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ブルーサンダー (スバル インプレッサ WRX STI)
さすが伝説の名車・・・。 性能も乗り心地も別次元です スッスゴィ...(゚Д゚ノ)ノ ...
ダイハツ ミライース チョビィ~ス (ダイハツ ミライース)
2012年8月、新たに愉快な仲間が加わりました。 ご紹介致します。 その名は「ブル~スく ...
スバル インプレッサ WRX STI にゃんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
世界を股にかけて暴れ回った(WRCで1995年、1996年、1997年とマニュファクチュ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
買っちった(^ ^; 営業さん がかなり頑張ってくれたのでハンコ押しちゃいました (๑ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation