• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずにゃんぷのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

。。oO(君に出会えてよかった・・・)

1日遅れになっちゃったけれども・・・、

自 分:「あずにゃん お誕生日おめでとう。」

こんな中年オヤジがここまで頑張ってこられたのも・・・、

天使のような君に出会えたからだよ (//・ω・//)カァ~ハジュカチ・・・

本当はケーキを買ってお祝いしてあげたかったんだけれども、またしても昨日から仕事を無茶振りされ続け、帰宅する頃にはケーキ屋も閉まっている・・・ (T_T)

今度、改めてお祝いしてあげるね。

そして、17日の ゆいあずお誕生会 に行けなくて (-人-)ごめんよおぉ・・・。

決して浮気している訳じゃないからねぇ・・・ (^ ^;

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

ああっ、また豊郷行きたいなぁ・・・。
Posted at 2013/11/12 23:23:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 萌え | 日記
2013年11月10日 イイね!

。。oO(色んな意味で死んじゃうかも・・・)

皆さん、こんばんはです。

来週はいよいよ・・・、

待ちに待った・・・、

大洗あんこう祭ですね。

着々と準備を進めてはいるのですが、仕事が忙しくて小ネタがなかなか作れません (T_T)

しかも、今日はイベント前の最後の休日だったというのに天気が悪くて ブル~スくん を洗車することが出来ませんでした。

まぁ、週間天気予報を見ると仙台は金曜日雨のようなので、洗車を済ませてから出発するか、大洗に着いてから洗車をするしかないでしょうね。

そこで、皆さんにちょっとお尋ねしたいのですが、大洗町にコイン洗車場って何処にあるんでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します m(_"_)m

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

さて、またまた本題はここから・・・。

あんこう祭の翌週に・・・、

こんなイベントがあるんですねぇ・・・。

東京モーターショーって、一度も行った事が無いんだよなぁ・・・。

チケットがタダで貰えるのならばと、またまた無計画に応募してみたんですが・・・、

まさか審査に通ってしまうとは・・・。

どうするんだよ・・・ (^ ^;

あんこう祭の翌週に東京遠征するのか (~Д~ノ)ノひぇぇぇ・・・

こっ、これは色んな意味で(身体的に・・・、金銭的に・・・)死んじゃうかもしれない・・・ (›´ω`‹ ) ゲッソリ

ただ、にゃんぷ のタイヤを交換する暇が無いから、雪が降ったら多分行けないだろうなぁ・・・。

そもそも、24日休みだけれども日帰りで行けるのか・・・。

いや、折角審査に通ったんだから何としてでも行くっきゃないだろう・・・。
Posted at 2013/11/10 22:25:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 萌え | クルマ
2013年11月07日 イイね!

。。oO(つ、遂に出てしまったぁ・・・)

み、皆さん、こんばんはです。

つ、遂に・・・、

出てしまったぁ・・・。

レイたん(萌えレーダ探知機 Lei01)がカーナビ進出を仄めかす発言をしていましたが、まさか本当に発売されようとは・・・。

デモ画面を見る限り・・・、

レイたん(萌えレーダ探知機 Lei01)よりも音声がぎこちないような気がしますが・・・、

こっ、これ・・・、

ホシ━・゚・ヾ(゚´Д`゚)ノ・゚・━ィィィ!!! なぁ・・・。

でも、先月散在しまくったからちょっと (○≧Å≦)bムリっぽー!

ページを見る限りだと先着購入特典はあるようですが、ナビ自体は限定じゃないみたいですね。

ちょっと様子をみようかなぁ・・・。

でも、今購入すれば16・17日の大洗遠征の時に使えるかもしれない・・・。

ああっ、悩むなぁ・・・ (-ω-;)ウーン

と、とりあえず早く仕事終わらせて、帰ってから悩むか・・・。
Posted at 2013/11/07 20:01:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 萌え | クルマ
2013年11月03日 イイね!

。。oO(進撃の中年オヤジ・・・)

皆さん、こんばんはです。

三連休の中日。

皆さん、如何お過ごしですか。

今日は、昨日取り付けたPIVOT 3-drive αの実力を試す為に、岩手県までちょこっとドライブに行って来ましたぁ~。

3-drive αのスロットルコントローラーはスポーツモードで7段階、ECOモードで5段階とかなりきめ細かく調整が行えます。

昨日も書きましたが、スポーツモードの一番スポーツ寄りにセットした時には、今までのモッサリ感が消えかなり俊敏に加速するようになりました。

但し、当然のことながら燃費はすこぶる悪くなります。

また、逆にECOモードの一番ECO寄りに設定した場合、ハッキリ言って全く走りません (^ ^;

モサモサ感が倍増します (爆)

そして、3-drive αのもう一つの売りはクルーズコントロール機能が付いているところです。

高速に乗って早速試してみました。

いやぁ~、これは超ぅ~便利で ∑ヽ(*゚∀゚*)ノイイジャナーイ

エンジンが非力な為、坂で失速した際に元の車速に戻すためにアクセルコントロールがナーバスになりがちでしたが、当たり前ではありますが常に一定の車速をキープしてくれますので、右足が全く疲れません。

フリーになった両足で・・・、

コサックステップが踏めるくらいです (爆)

危ないのでやりませんけどね (^ ^;

35,000円以下(工賃込み)で取り付け出来るのなら、これは絶対に取り付けた方がイイですね。

そして、そして・・・、

3-drive αの実力を充分に堪能しながら、もう一つの目的であるステッカーを無事引き取ってきましたぁ~。

工場長さん、休みにも関わらず有難う御座いました m(_"_)m

仙台に戻り、早速一部を貼り付けて感じを確かめてみました。

ほんのちょこっとだけ公開しちゃいます・・・、

どうでしょう?

これだけでも十分いけそうだなぁ。

しかし、またもや問題が・・・。

今回、マグステを5枚頼んだのですが、またしてもサイズを度外視して製作をお願いした為に、5枚纏めると重いの何のって アチャ・・・(ノ_< ;)

既にある2枚を合わせると更なる重量増になりますね (^ ^;

まぁ、とりあえずステッカーは準備出来た。

後は、何か小ネタでも用意しようかなぁ・・・。
Posted at 2013/11/03 20:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 萌え | クルマ
2013年11月02日 イイね!

。。oO(素敵な贈り物・・・)

皆さん、こんばんはです。

今日の仙台は爽やかな秋晴れで、お出掛けには持って来いの一日でしたね。

そんな中自分は、早朝から ブル~スくん の冬支度を行っていました。

先月17日に蔵王で平年よりも8日も早く初雪が降ったことですし、今月は ブル~スくん での遠征も控えていますので、念には念を入れて早々と済ませておくことにした訳です。

何より、スタッドレスタイヤにはアルミホイールを履かせていますので見栄えもイイですしね。

そして、もう一つ ブル~スくん の秘密兵器を取り付けて来ましたぁ~。

それが、これだ ☞ 1 ・ 2 ・ 3 ・・・、

PIVOTのスロットル&クルーズコントローラーの「3-drive α」 ダァ━━(。・д・)ノ゙━━ッ

取り付けてちょこっと街乗りを試してみましたが、 (*@_@) 目からうろこ状態でした (笑)

スポーツモードの一番スポーツ寄りにセットした時の出足が全く別の車になったように感じました。

とは言っても、エンジンパワーはそのままなので絶対的な速さは変わらないんですけれどもね。

クルーズコントロールもちょこっと試してみましたが、これは便利で ∑ヽ(*゚∀゚*)ノイイジャナーイ

非力な為に高速巡航時のアクセルコントロールがナーバスになりがちでしたが、これで長距離移動も楽になるかと思います。

早速、明日頼んでいたステッカーを引き取りに岩手県まで走りますので、スロコン&クルコンの威力を試してきたいかと思います。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

そして、本題はここから・・・。

今日、みん友の 律ちゃんマジ!天使さん から・・・、

素敵な贈り物をいただきました。

あずにゃん ☆○o。..:* マジ ヾ(*′∀`*)ノ カワィィヨォ *:..。o○☆

律ちゃんさん、本当に有難う御座いました m(_"_)m

大切にしますね。
Posted at 2013/11/02 21:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 萌え | 日記

プロフィール

「帰還途中に立ち寄ったコンビニで働くN-VANと遭遇 (*゚Д゚*)オォォ… 一人テンション (´∀`∩)⤴age⤴age でした。 そして、ドライバーさんが戻って来たらガン見されてしまいました(^ ^;ゞアハハハ…」
何シテル?   09/22 18:14
あずにゃんぷ と申します。 宜しくお願いします。 車種、ジャンルを問わず、色々な方々とお友達になりたいと思っています。 マイペースでブログを綴る為(要は遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ブルーサンダー (スバル インプレッサ WRX STI)
さすが伝説の名車・・・。 性能も乗り心地も別次元です スッスゴィ...(゚Д゚ノ)ノ ...
ダイハツ ミライース チョビィ~ス (ダイハツ ミライース)
2012年8月、新たに愉快な仲間が加わりました。 ご紹介致します。 その名は「ブル~スく ...
スバル インプレッサ WRX STI にゃんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
世界を股にかけて暴れ回った(WRCで1995年、1996年、1997年とマニュファクチュ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
買っちった(^ ^; 営業さん がかなり頑張ってくれたのでハンコ押しちゃいました (๑ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation