今ではほぼほぼメインに(; ・`д・´) ヤマハ Bw's50 3AA型(初代) またの名をビー子 改造内容 前後DUROハイグリップ3.50-10 GIANNELLI製チャンバーボディ+RS ZERO製ユーロパイプ+RS ZERO製サイレンサーショート加工 MINARELLI製エンジンケース ...
所有形態:現在所有(サブ)
2016年12月13日
2015年9月16日に念願の純正フルカウルギャグさんが仲間入り。 長期放置不動だが、改造内容は ミクニフラットキャブ24 タケガワインマニ タケガワ当時物レギュラーヘッド タケガワ当時物レーサータイプ88cc BRD3次元フルテーパーステンレスマフラー88cc専用 12Vコンバート化 ヘッドライ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年09月18日
2013年4月29日入手。 状態 不動 ところどころパーツ無 エンジン圧縮あり 念願のマニュアル車! で、まずは2ストマニュアルから。 2013年5月9日 状態 実働 パーツも全然ない不動車をレストアするには、知識皆無な為、某中古車屋で購入。 そして、不動バンバンは再び譲ってくれた友達 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年04月29日
ライブDio ZX AF35-150000~ 中期型 規制前 またの名を『通勤快速サーキット35番仕様』!! 2012年9月に10年間という長きに渡る放置プレイから解き放たれた解せぬ天使な悪魔...← セッティング名『バランス型通勤快速仕様』 エンジン 規制前純正エンジン7.2ps B ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月30日
親の前の車です。 わかっているのは、90年代に発売された525iだということだけ。 この車は確か高速で160キロは出していたとの、恐ろしい車でありながら、左ハンドルだということ。 つまり、輸入車ということがわかりますので、リミッターは恐らくかからないモンスターマシン← 160出しても全然ふらつかな ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月02日
遥か昔、俺が生まれる前に親が乗っていた車らしいです。 詳細不明の謎キャラとして、俺の頭に位置付けられています。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月02日
兄貴がR32の前に乗っていたサメの歯15すみこです。 触媒らへんをやられ、直管並みのサウンドをばらまくうるさいマシンでした。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月30日
走り屋だった頃の父親が過去に所有していた車です。 ワタナベ8スポークホイール履かせたりしていたらしいです。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月30日
兄貴の元・車です。 まぁ、色々と狂っていますが、加速は良いです エアクリがM‘sレーシング?とマフラーがURAS製です
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月25日