• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lion_shotaの"あずきちゃん" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2022年5月26日

赤い子マット化計画 その①-2:パーツ外し(ドアミラー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これを機にドアミラーを交換する予定なので、交換予定のドアミラーのフィッティングを兼ねてドアミラーを外しました。
と言っても最後には戻したので予行演習です。
2
ドアミラーをとめているボルトを外すために、まずは内装を剥がしたところ、既にブチルが劣化してビニールが剥がれており、スピーカーのスポンジもボロボロ。。
折角なのでデッドニング&スピーカー交換することにしました。
3
ボルトを外して
4
ドアミラー取れました
5
交換予定のドアミラーをフィッティングして問題なさそうだったので、戻して終わり!
(内装は剥がしたまま)
6
ビニールは応急処置としてマスキングテープでとめておきました
7
作業手順
①ラッピング、パーツ外し ←Now
②スムージング(トランクのワイパー穴)
③マスキング
④研磨(クリア剥げ部分のならし)
⑤足付け
⑥脱脂
⑦塗装
8

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

112980車検整備

難易度:

デカール交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

lion_shotaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

zzt231 ヒューズほぼ全取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 11:22:14
アンテナスムージング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 17:56:45
10分でできる?★時短ドアミラーラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 20:28:47

愛車一覧

トヨタ セリカ あずきちゃん (トヨタ セリカ)
人生2台目の趣味車。 学生時代にスイスポ(ZC31S)に乗っていたのですが、本当に欲しか ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
よろしくお願いします!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation