• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月28日

タイヤが…(泣)

タイヤが…(泣)   以前からリアのタイヤハウス内側への干渉はあったんですが…
完全に無視してましたが…



が…ついに穴開いてます(>_<")

車高上げないといけないかなぁ…
しかもアームもかなり干渉してます…

アームのコブみたいなやつ削り取っても問題ないですよね??
スペーサーで外に逃がすか…
悩んでます(>_<")



ブログ一覧 | エルグランド | 日記
Posted at 2008/06/28 12:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年6月28日 12:50
これは早急に手をうたないとダメですね~。
コメントへの返答
2008年6月29日 0:16
早急に手を打ったので今は純正アルミです…

しかもリアのみ(>_<")
2008年6月28日 12:54
これは危ない。


中国道でスピンします…
コメントへの返答
2008年6月29日 0:16
この前阪神高速をぶっ飛ばしてました…

今思うと非常に怖いです(爆)
2008年6月28日 12:56
危ないです、事故にならなくて

良かったです(汗)

スペーサーに一票♪
コメントへの返答
2008年6月29日 0:17
本間にバーストしてたらと思うと…

2t超えの車にスペーサーも怖いですが…
2008年6月28日 12:58
僕、ショック伸ばして干渉寸前で底突きさせてますよ。

(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2008年6月29日 0:19
うんうん。
多分僕も底付きさせてスペーサーで逃がす予定です…

それかトーはある程度我慢してキャンバー立てるか(>_<")
2008年6月28日 13:00
事故になる前に気付いて良かったですね。

スペーサーとタイヤハウス内加工で

どうにかなれば良いですね!
コメントへの返答
2008年6月29日 0:20
ここを叩くと内張りに干渉の可能性が…

足のセッティングし直しとスペーサーになるかと…
2008年6月28日 13:17
エルグランド低いっすもんね(>д<)

危ないですね(☆~★)ピヨピヨ

コメントへの返答
2008年6月29日 0:21
リアのみ低いんです(爆)

でも僕のはまだ高い方ですよ…
ファミリーカーなんで(爆)
2008年6月28日 17:32
早く気付いて良かったですね。

早急に対策して安全に乗ってください。。。
コメントへの返答
2008年6月29日 0:22
気付いてからは超安全走行してました(笑)

とりあえず今は純正なんで干渉ナッシング!!
2008年6月28日 18:59
わたしも干渉音、放置ちう(汗

今度干渉箇所、見せっこしましょうかwww

事故ってもつまらんし、場所が場所

だけに、ひとつ間違うと大事故に

繋がるんで、慎重にね!
コメントへの返答
2008年6月29日 0:24
干渉を甘く見てました(>_<)

確かに足周りは命に繋がるので今度煮詰めるつもりです!!
2008年6月28日 20:09
これは危険ですね~!
フェンダーに余裕があるならスペーサーって。。。
傷を見る限り
1cm以上のスペーサー必要じゃない!?
コメントへの返答
2008年6月29日 0:26
ミミ折してないので加工後にスペーサーで…

予定では8ミリにしようかと…
あまり出すとスライドドアに干渉…
2008年6月28日 21:31
極めると色々問題出増すよね~
コメントへの返答
2008年6月29日 0:26
極めてないのに問題出てます…

つるしでポン付けで干渉…
2008年6月28日 22:22
ハンマーとサンダーで・・・
シバき倒して下さい!

ちなみにレガはインナーどころか、フレームまでシバいています(爆)
コメントへの返答
2008年6月29日 0:27
とりあえずアーム干渉はベルトサンダーで…

あとはスペーサーで対応出来たらなと…
2008年6月29日 23:14
アームのポッチはけずりましょ~。。。

削ってタップ立ててバンプラバ~でつ。

インナ~干渉は。。。。何ぼも起きないのでスペ~サ~で、、、

お願いします。。。  でわでわ!!
コメントへの返答
2008年6月30日 0:44
心強いアドバイスが…(笑)

削り決定&スペーサーですね(^_^)
ロングボルトに変更してハブリング付きの7ミリのスペーサー考えてますが
危ないっすかね??
2008年6月30日 10:08
スペーサー入れるなら。。。。

必ず、ハブリングも一緒に入れなやばいで~!

ボルト持ちません!特にリヤは!!!
コメントへの返答
2008年7月1日 0:11
やはり…
ちと高いですが佐藤精機のスペーサー逝こうかな…

ロングボルトはやっぱニスモのかな…

プロフィール

「インフルエンザでダウン(泣)」
何シテル?   02/16 23:37
ユーロが好きでしたが最近は走りに目覚めてます(爆) 絶対的な速さより運転して楽しい車が好き(笑) 最近手に入れた旧車に今はゾッコンです(*´д`*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年代物レカロ「ピレリマット」破断取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 22:59:04
当て逃げ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 00:45:08
急ピッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 01:30:22

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子供が2人になったのを気に購入 外観は現状で行く予定です。 オーディオは原音再生を目的 ...
日産 サニー 日産 サニー
B310セダン 詳細不明エンジンですがそこそこ走り楽しいです(笑)
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
H12年式のロゴです。 結婚を気に嫁の買い物車として新車購入しましたが今では僕のおもちゃ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation