• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ONE LIFE,LIVE IT!★のブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

結露対策はどれがいい!?

結露対策はどれがいい!?現在、我が家には結露が猛威を振るっており、おかげで室内の湿度も今日の昼間でさえ50%を切らない状態でした。
おかげでお肌しっとり、カーテンびっしょりです・・・(ToT)

以前、結露防止シーとなるものを試してはみたものの効果表れず、さらに結露防止&断熱効果&プライバシー保護のシートを貼り付けてダブルシート効果を期待してみようと思います。おまけに、結露防止スプレーも・・・
これで、究極の結露対策の完成です\(^o^)/

今まではニトムズの5mm中厚タイプでしたが、今回は、7mm得厚シートをチョイスしてみました。見た目はイマイチですが、効果は絶大です。
ホームセンターなどで180cmx90cmで1,000円弱しますので決して安いものではありませんが、もし、結露でお悩みの方是非どうぞっ!
Posted at 2006/12/18 22:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2006年12月17日 イイね!

サイレンサーにサイレンサー Part 2

サイレンサーにサイレンサー Part 2以前、社外マフラーのサイレンサーのまわりにグラスウールを巻いて消音効果を期待したのですが思ったほどではなかったので、今回は、サイレンサーの先端にグラスウールを巻き付けてみた。

そして、エンジンスタート!!
効果の程は・・・
まるで純正!?と思うくらいの消音効果低速トルク復活!!
恐るべし、グラスウール・・・

だんだんマフラーが温まってくると「ボボボ・・・」と低音を響かせてくれます。
ひとまず、フランジサイレンサーの加工は後ほどするとして、このままいこうと思います。
Posted at 2006/12/17 18:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYパーツ | クルマ
2006年12月17日 イイね!

今日は一人…

今日は一人…朝から息子が熱をだして寝込んでいるので妻が看病、私が買い物をすることになりましたっ!
そして只今、一人でランチです!(^^)!
幸楽苑に来ているけど、メニュー変わったなぁ~半チャンラーメン復活らしい…
Posted at 2006/12/17 14:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月13日 イイね!

これで安心!?

これで安心!?最近、めっきり外が寒くなり、室内は暖房をたく季節になりました。
窓を覗くとビッシリ結露が・・・
このまま放置しておくとカーテンがビショビショになり、カビが発生しかねない。
おそらく外気と内気の差が大きいのでしょう。
ということでこんな物をチョイスして少しでも効果があればと思い、購入して早速、貼り付けてみました。
最近では、機密性の高いマンションや一戸建て住まいの人が多いせいか、この商品、品切れ状態だそうです。
お早めにどうぞ・・・ヽ(*^o^*)ノ
Posted at 2006/12/13 21:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2006年12月12日 イイね!

爆音系マフラーの消音対策はご注意を!!

爆音系マフラーの消音対策はご注意を!!今回、取り付けようとしたフランジタイプのサイレンサーですが、アイシスには写真のタイプではなく、こんなタイプらしいです。

今後、取付を予定される方はお気をつけ下さい。

それにしても、高いなぁ・・・
いっそのこと、ダメもとで写真のものを改良してみるかなぁ~
Posted at 2006/12/12 11:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation