• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

テールが

テールが テールがこんなになってたのでディーラーに聞いたら交換になりました
左右とも交換したんですけど買ったらいくらなんでしょ?
結構な値段になりそうですね

ちなみにこの前壊したカウルトップ(ワイパー下の大きいプラ部品)ASSYでしか手に入らないらしくお値段は諭吉1枚+英世1枚!
しばらくはテープでとめてごまかしかな?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/08 19:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おちょぼミーティング10【参加車両 ...
Wat42さん

本日のスリー7&プチキリ番&ミラー ...
ブクチャンさん

第千二百十五巻 第13回九州セリカ ...
バツマル下関さん

湯布院へ紅葉狩り
snoopoohさん

皆様、本日の営業は終了です。おっ疲 ...
skyipuさん

切手代上がったなぁ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 19:13
あらあら、結露ですか・・・
サクッと交換してもらいましょ♪(^^

オイラは自費交換する部品があるのよ・・・(+_+)
コメントへの返答
2009年11月8日 19:16
今日これの交換に行ってきたんですよ
なんか調べてみたら対策品が出てるみたいなんでこのトラブル多かったんかな?

自費交換ですか?
安いところならいいけど・・・
2009年11月8日 19:15
新車でもこんなことあるんですね~( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2009年11月8日 19:17
ノートはヘッドライト内に結露しました
HIDだと温度があまり上がらないんで結露しやすいらしいですね
ライト自体も大きいし
2009年11月8日 19:45
細かいところはお客さんに車が流れて日数がたたないとわからないようですよね。

点灯するとキラキラしてるのかな?
コメントへの返答
2009年11月8日 20:33
やっぱ光があたるとキラキラかな?
ちょうど奥まってる所なんで湿気が抜けきらないみたいです
2009年11月8日 20:01
カウルトップいい値段ですねぇ~(^_^;)
壊れた部分だけ欲しいですよね!
コメントへの返答
2009年11月8日 20:33
ですよね~
壊れたっていうより壊したんですけど(笑
2009年11月8日 20:19
むらさんの熱い熱気がテールにまで!?

実際買うと高いのでしょうね~(^^;
コメントへの返答
2009年11月8日 20:34
なんか高そうだよ
ストップランプなんか最初からLEDだしね
2009年11月8日 21:00
テール高そうですね~
一式交換になるのですか?

ていうか、カウルトップ高いっすね(>_<)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:16
一式左右交換しました

カウルトップ高いよね~
そのうち交換しますけどだいぶ先になりそう
2009年11月8日 21:19
ちょっと寒くなったこの季節だから結露するんですかね~。

マッスルもヘッドライトをHID化予定です。
結露しちゃうのかなぁ、ちと心配に…(;・∀・)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:31
実は・・・この写真9月に京都で撮った物なんです
その前に何回か結露してたんで連絡は入れてたんですけどね

ノートのヘッドライトも夏場だったような気がしますね
2009年11月8日 23:40
自分の知り合いの方も結露するらしいのですが、自然乾燥に任せて放置しっぱなしです(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 4:30
不具合箇所は早めに処理したほうがいいっすよ~
あとIはルームミラーの足が弱いらしくワイドミラー(小さいやつでも)追加するとすっげー揺れますね
って言っておいて
2009年11月8日 23:57
あらら。この前言ってたのがここまで浸食してたんですねw
これで『交換しない。』なんて言われたらむらさんがどうなっちゃうか・・・(笑
ひょ~。コワイコワイ~,,,
コメントへの返答
2009年11月9日 4:37
ね~ヒカリゴケ大丈夫そうでしょ(笑
しばらくは交換したやつで様子見です
2009年11月9日 0:11
これはちょっとヒドいですねぇ(; ̄。 ̄Aアセアセ

綺麗に直してもらって良かったですね~♪

コメントへの返答
2009年11月9日 4:39
左右ともこんな感じでした
ノートのライトはもっとひどかったですよ
ちょうどウインカーあたりだったかな?
2009年11月9日 6:26
テール、予想では片側2~3諭吉位かな!? やっぱりLED内蔵のは高いっすよ(((^_^;)
カウルトップも高いっすね~
急を要する部品でも無いし売れてる車なんで中古が出回るのを待つのが正解ですね(^^)v
コメントへの返答
2009年11月9日 7:22
テールってそんなにするの?
自費じゃ無理なお値段ですね
カウルトップはしばらく待ちます
2009年11月27日 18:20
うちのインサイトも結露してました(つд-。)
今日、発見しました・・・

対策品に交換してからは
結露はしてないんですか??
コメントへの返答
2009年11月27日 19:03
対策品ではないみたいです
しっかり結露してました
ディーラーではあまりこのタイプの報告がないとの事だったのでぜひとも報告を!
ある程度の数が出ないと対策しにくいらしいです

写真撮って見せるといいみたいですよ
2009年11月27日 19:24
対策品ではなかったんですね(*_*;

早速、写真に撮り担当に電話しておきました。
時間が出来たら見せにいってきます。
早く対策品が出てくれるといいのですが(*_*;
コメントへの返答
2009年11月27日 19:39
ほんとに早くなんとかしてほしいものですね
なんかカビが出そうで(笑

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation