• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<むら>のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

でけた2!(笑

でけた2!(笑ボンネットダンパーとローター交換



両方で2時間半ってとこかな(休憩含む)

ダンパーはバッテリーケースの交換が面倒(ネジ穴があわん)

ローターはキャリパー固定ボルトが固い

あとはなんとか

このあとはミラーだけど・・・

一服したらやるか


Posted at 2012/09/29 09:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月26日 イイね!

第1弾(?)ほぼ揃った

第1弾(?)ほぼ揃ったまずはこれ
★ボンネットダンパー
もれなくストラットバーも付いてきます


次はこれ



軽量化のためにディンプル&スリット付けちゃいました


ほんでもってこれ



やっぱ同時交換じゃないとね


最後に



既設の上に貼るタイプ

オリジナルをはずして付けてる方が結構いますが面倒なんで貼り付けで

土曜は晴れるかな?
Posted at 2012/09/26 21:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

やっとめっけ!

やっとめっけ!これこれ
ダ○ソーのアトマイザー No327
コペンでは定番らしいんだけどなんせ物が無い!
しかたないからある駅の近くのでかいダ○ソーに行こうかなんて思ってたんだけど
会社の近くの店舗に昼休み行ってみたら
あった~!

使う所はここ



ここに



こうかぶせるとあら不思議
プラ製の安っぽいのが金属製の高級品に(笑



反射しちゃって見にくいけど綺麗におさまってます
Posted at 2012/09/24 20:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月22日 イイね!

でけた!(笑

でけた!(笑いや~簡単簡単
ジャッキアップして
下もぐって
メンバー緩めて
前行って
もぐって
O2センサーはずして
触媒との接続はずして
後行って
中間パイプとテールピースの接続はずして
吊りゴムにシリコンかけてレンチ(例のやつ)ではずして
メンバーの片側はずして
引き抜いて
・・・
面倒なんで以下略

吊りゴムはずし あれいいわ~
握りこむだけでほとんどはずれちゃう
あとちょっとってところで残るのがまたいい
落ちてこないんだよね

エンジンかけてみたら
んん?
あれ?ノーマルつけちゃった?
って感じの音
回転あげた音は聞いてないけどアイドリングは静かだよん

ちょっと右あがりなんで近いうちに調整しよっと
Posted at 2012/09/22 07:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月21日 イイね!

ポチっと品 明日やるか

ポチっと品 明日やるか今日も来ました
物は・・・
昨日のはこれのために手に入れたんよ
前のじゃ馬の一番下までしか上がらないんで
それだと一番低い所で20cm無いんでとってもつらい

右の黒のソケットはO2センサー用のSST
左のプライヤーみたいのはマフラー吊ってるゴムはずすSST


箱の中身はこんなの

ステンレス製
キラキラしてるでしょ

さ~何時からやって何時に終わるかな?
Posted at 2012/09/21 20:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 5678
910111213 14 15
161718 19 20 21 22
23 2425 262728 29
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation