• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

久々のこれなーんだ?

久々のこれなーんだ? 下のCR-Zのカタログ!なんて突っ込みはいりませんよ(笑

ヒント
・車には使わないと思う(使える場所はあるけど)
・あることをするためのサポートツールです
・値段は安い
・なくてもなんとかなる事も結構ありますがあるととっても便利

さ~なんでしょう?
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/01/16 13:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 13:43
( ̄ヘ ̄)ウーン 洗濯ばさみ!
コメントへの返答
2010年1月16日 15:07
久々ですね~
洗濯バサミ・・・おしい!
2010年1月16日 15:10
アルミの鉛筆削りかな(笑)
二輪用品ですよね!
昔はよく使いましたv(・∀・*)
コメントへの返答
2010年1月16日 15:14
愛車のディオちゃんのブレーキワイヤーが凍ちゃって戻りが悪くなちゃったんですよ
んでこいつでちょっとね(笑
2010年1月16日 15:52
むらさんってSST好きだよね~(笑)

ま、コレは借りる機会ないだろな(^^
コメントへの返答
2010年1月16日 15:56
うん♪
めちゃ好き♪

絶対使わないだろーなってのもあるもん(笑

でも普通の工具はたりないんだよね(爆
2010年1月16日 16:30
懐かしい工具です。
昔はWD40って潤滑浸透スプレーをよく愛用しましたが、最近見ませんね~。

いまから、ペンパパの勇姿を見学に行ってきます。
コメントへの返答
2010年1月16日 16:41
まだまだ現役で売ってましたよ
勇姿見たいな~
おしゃべりできたらよろしくいっておいてね
2010年1月16日 17:47
これにLEDを仕込んでピカピカやるとか?( ̄▽ ̄)b

コメントへの返答
2010年1月16日 18:04
仕込むスペースが無いですよ~
今年はP氏が頑張るみたいなんでニヤニヤしながら横で見てようかと(笑
2010年1月16日 23:07
皆さんの解答をみても皆目見当もつきません。

なので、少なくとも自分が今後とも扱わないブツであろう事は想像できます(笑)
コメントへの返答
2010年1月17日 4:58
ワイヤーにオイル(スプレー)を入れる道具です
ブレーキワイヤーに水が入っちゃったみたいで凍ちゃって握れなくなっちゃったんでこいつでオイルを入れてやりました
2010年1月16日 23:28
色々ありがとね(^O^)

淫態します!!
コメントへの返答
2010年1月17日 4:59
あれれ?
引退?淫態?・・・
まーメールもあるしね
2010年1月17日 0:54
グリスより防錆浸透剤
(出来れば防水タイプ)
使って方がオススメです。
グリスが汚れと仲良くなるから
(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年1月17日 5:00
さすがにグリスは入れません(笑
自分はシリコン系のオイル使ってます
2010年1月22日 23:53
一瞬、パーツを仮止めして接着するツールかと思いました^^;
コメントへの返答
2010年1月23日 6:55
車には使わないですね
ワイヤーにオイルを通すのに使うんですけどバイクのブレーキワイヤーみたいに両側にタイコが付いてるとアウターから抜けないのでこのようなのを使ってスプレーします

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation