• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

車高調取り付け完了!その2

車高調取り付け完了!その2 なんか嫌な感じはしてたんだ~

交換はしたけどほぼ前回のと同じですね

減衰調性のダイヤルがちゃんと固定できるのは良かったです

前のは差し込むだけなんで振動ではずれちゃってテープ止めしてたんで


ところで前の使う人います?

物はautobahn88 Emotion
製造中止になってるはず(買う人いなかったのかな?)
製品としてはいい物だと思いますよ

条件はノーマルベアリングとナットをください 買ってもそんな高くなかったです
あと手渡しオンリーなんで

作業の一部はここ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/05/25 16:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年5月25日 20:17
おぉ♪(*ノд゚*)ノ)) 換えたんですね~
浜松まで慣らしにくると変わるかもです
( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
コメントへの返答
2010年5月25日 20:55
そんな事言うと行っちゃいますよ(笑

あっちなみに今日私の誕生日ですから
2010年5月25日 20:21
上記と同じく浜松まで慣らし運転をされたほうがよいかと思います。

ベアリングとナットは自転車のがありますけど要ります?
コメントへの返答
2010年5月25日 20:56
やっぱ行こうかな?

自転車のなら会社になぜかあります

やっぱ注文するか
2010年5月25日 22:07
この短期間に2セット目とは恐れ入ります☆!
シッカリしてそうですね☆ちなみに、リアの突き上げの感じってどうでしょう?減衰力調整式には惹かれます・・・

私のほうは今、ビルシュタインか無限GETできるまで・・・とコツコツやってます^^;

装着お疲れ様でした☆
コメントへの返答
2010年5月26日 3:41
今慣らし中なんで減衰を最低にしてあります

突き上げ感特に感じませんね(鈍いだけかな?)

それなりに良く動いてくれてるみたいですよ
2010年5月25日 23:03
浜松まで来たついでに名古屋まで足を運ぶと更に慣らしが早く終わるかも‥(笑)

ダッツ冷やして待ってます(爆)

これって、CR-Zには付かないですよねぇ?
コメントへの返答
2010年5月26日 3:42
どうなんだろ?
そこまでは調べてないな~

ダッツ・・・なぜか我が家の冷蔵庫に1本入ってるんですけど
2010年5月25日 23:09
ほとんど一緒、、、ってOEMですかい?(笑)

●●歳のお誕生日オメ~p(^^)q
ところで今日は、私の結婚記念日。(だそうです)汗
言われるまで忘れてたよ。(爆)
コメントへの返答
2010年5月26日 3:44
結婚記念日おめでとうございます

去年同じようなやりとりあったような?

そういえば去年の誕生日プレゼントでインサイト契約したんだった(笑

まだ1年たってないのに2セット目って(笑

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation