• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

こいつも付けた~

こいつも付けた~ ブレーキローターを止めてるボルト関係

このバイク リムにフローティングされてるんですけどガタ止めにスプリングで外側に押しつけてる構造

なんかそのせいでジャダーが出やすいとか

マスターを交換してあまり感じなくなっていたんですけどまだ出てる・・・はず

ネットを徘徊してるとEBRのマウントKitがいいらしい

んじゃ交換って事で

ホントは前輪はずしてやればいいんだろうけど付けたままやっちゃいました

ボルトはT40で止まってます
T40は簡易ないじり止め付きの工具あるんでT45(EBR用)だけ工具屋で買ってきて作業開始
しかしトラブルが
ノーマルボルトがネジロック+錆でガチガチ
1本はなんとか外れて2本目
折れました 工具が!
またまた工具屋へ

なんとか交換して試乗

やっぱわかんね~

一応整備手帳
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/06/07 14:12:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

国道2号線
ツグノリさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年6月7日 18:45
何やらものすごい構造になってるんですね~

アメ車にしては繊細な…(笑)
コメントへの返答
2012年6月7日 18:59
初めて見るとびっくりするよ
昔アプリリアのRS250用に社外のこのシステム見た事あるんだけど思わず笑っちゃいました

ネジロックの使い方はさすがアメ車
適当に塗って締めつけた感が(笑
固さがバラバラだった
2012年6月7日 21:31
むらさんが手こずるって相当面倒臭い構造なんですね~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年6月7日 21:44
ちゃんとした工具使ってやればそれほどではないかと

とにかくインチとミリが混在してるうえ嫌ってほどネジロック材塗ってあるんで(汗
2012年6月7日 23:44
毎度、えんすぅです。
ぶっ飛ばしてますなぁ~!
次から次へと色々やってくれるから楽しいッスよ(笑)。
で、ついでにEBRのローターはいかがですか?なんでも軽量で放熱良ろしの何か良いこと書いてありましたよ~(笑)。
しかし、8ポッドはジャダーが出やすいって聞いたけど6ポッドもそうなのかな?
あまり自分は気にならないけど?(単に鈍いだけ)
ただ6ポッドだけあって、キャリパーピストンの同調はなかなか上手くいかないね~。揉みだしは難儀でした。で、揉みだしすればかなりジャダーも軽減出来るのでは?
コメントへの返答
2012年6月8日 5:48
毎度~
ローターいいですね
やりたいけど・・・

8ポッドの方が出やすいんだ
それは知らなかったです(狙ってたんですけど)

えんすぅさんもラジアルだからかな?
ノーマルマスターん時は凄かったですよ
ブレーキレバーがブルブル(笑

揉み出ししたかったんですけどノーマルのホースではどうやってもキャリパーはずれなかったんす(FホイールはずせばOKなんかな?)

今は余裕あるんで近いうちにやってみますね
2012年6月8日 8:29
毎度、えんすぅです。
かなりの知恵の輪になりますがホイール付けたままでマスターシリンダ-をはずして下に下げればキャリパー外せると思います。
8ポッドは無理ですが6ポッドなら何とか(笑)。
同じXB12Rのふるさいずさんは8ポッドなので外れ無かったみたいですが私は何か1ヶ所外れる所がありました。

私の整備手帳にいいかげんながらもアップしてあるので見てね~。
コメントへの返答
2012年6月8日 20:39
最初にやった時はノーマルのホース(けっこうパッツンパッツン)でどうやってもフォーク側のマウント部から足がはずれてくれなかったんすよ
後から知ったんですけどマスターはずせばOKだったみたい

今は長めのホースなんで悩まずはずれそうです

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation