• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

ポチッ♪

ポチッ♪ うちにもポチッっと品来ました
ペンパパが自動格納付けたんでオイラも欲しかったんですけど
コペンちゃん 格納は手動!
ま~格納しても幅あまり変わらないんで(笑

そこでうちのには自動下降です

今度の休みにでも付けます

接続は8本(内1本はオプションなんで実際は7本)
カットが2本あるんで慎重にしなきゃ

ま~テスターで探りながらでOKでしょう

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/28 20:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年8月28日 20:58
ほほぉ~ (^^)
ところでさぁ~~
コペンの車内って、狭くて作業し難そう。。。(汗
NOTEでさえ、あんなに狭いからねぇ~~~(--)
コメントへの返答
2012年8月29日 4:06
ドア全開 屋根全開でやればなんとか・・・
近くの公園の誰~もいない駐車場でやろうかな?
工具積めないから必要な物準備していかなきゃ(笑
2012年8月28日 21:46
ほにゃ?

何でしょう???
コメントへの返答
2012年8月29日 4:09
バックするときにサイドミラーを下向きに自動でするやつです
最近の車にはオプションであるんですけどね

これ楽ですよ
1回使うと無いとバックしにくい位
2012年8月28日 23:30
鏡面の調整に割り込ませるんですよね…(~。~;)?

純正で付けると高いですよね…コレ(^。^;)
コメントへの返答
2012年8月29日 4:11
ノート・インサイト共に純正で付けてました
ノートは左右両方動いたような・・・
インサイトは左のみ
これも片側用

オク品は安いね~
2012年8月28日 23:42
ウチのは週に1回くらい微調整しないとだんだんずれていってしまいます。
コメントへの返答
2012年8月29日 4:13
前の純正は大丈夫だったな~
こいつはどうでしょう?
2012年8月29日 11:23
↑うちのも段々とズレて来ます。
放置すると道路のみ映りそうです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年8月29日 20:12
これって説明書読むと上げ下げをそれぞれ設定できるみたい
純正のって調整なかったよね

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation