• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

アルミ板加工

アルミ板加工 まずは完成品

コペンって変な所にトランクオープンスイッチがあって使いにくいったらありゃしない
そこで移設ってか追加しちゃおう作戦

ついでにいつでもオープン化(屋根は0km&サイドブレーキがかかってる時しか動かない)したいんだけど一応キャンセルできるようにスイッチ追加

1回路のプッシュONと2回路のON-ONトグルスイッチです


まずはアルミ板を適当に切って折り曲げ穴を開けちゃいます


スイッチを付けてバランスを確認


ちょっと縁が大きいんで適当に削って完成

今日はここまで
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/16 21:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2012年11月16日 22:04
作業の続きは、明日ですか?(謎笑
コメントへの返答
2012年11月16日 22:14
明日は面倒なんでパス
スイッチの場所考えてないんだよね(笑
2012年11月16日 22:06
明日は例の診断コネクタ刺すブツ渡しますよ。

ところで、アンドロイドスマホ持ってたっけ?
コメントへの返答
2012年11月16日 22:14
あっ
すみません

オイラのアンドロイドだよ
2012年11月16日 22:37
余った材料でオイラのタワバを…w
先ごろはお疲れ様でした!(^^)v
コメントへの返答
2012年11月19日 16:10
コメ遅れてごめんね
最近ステー類がいいの無くて自作ばっかです(笑
2012年11月17日 1:14
毎度、えんすぅです。
するっていうと、高速道路を150㌔で走りながらでもオープン出来る装置な訳?
すげぇよ(笑)。
しかし、芸が細かいなぁ~。
コメントへの返答
2012年11月19日 16:12
さすがに150kmは無理 屋根どっかに飛んでっちゃうよ~

30km位なら大丈夫だって

でも突然の雨なんかには対応できるかも

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation