• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<むら>のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

お風呂の鏡

我が家のお風呂の鏡 壁の幅いっぱいに付いてるんですが曇って使えない ネットを徘徊してみると車の窓ガラスのコーティング塗るといいとか やってみました 物は100円ショップで売ってるこれ はてさて?効果は・・・明日
続きを読む
Posted at 2014/10/27 21:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | おうち | 日記
2014年10月26日 イイね!

いろいろやった・・・

いろいろやった・・・
まずはBUELLのECM交換 マップをいじりたくて・・・ でも最初から付いてるのをいじって壊すと怖いんで予備を手に入れて・・・ 問題は使えるかどうか ってとこまでは前回 昨日交換してみて 無事動きました あとはセッティングだけどそれは今後・・・ (つまり・・・しばらくは動かないって事ですな) ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 18:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2014年10月15日 イイね!

使えるか?

使えるか?
中古だけど・・・ 国内で買うと(オークション)15k以上 e-bayだと送料込みで9k位 buellは書き換えができるって事なんで・・・ ただね~ ケーブル持ってないしソフトも(涙 こいつの型番からだと今付いてるのと同じマップのはずなんで近いうちに使えるかチェックして大丈夫ならケーブル買うか
続きを読む
Posted at 2014/10/15 20:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月23日 イイね!

車検完了!

車検完了!
数か月前に車検切れて乗ってなかったんですけど この度車検取っちゃいました 午前中に引き取ってオイラなりにノーマル戻し(マフラー&ライト) しかしノーマル(本当)のマフラーって静かなのね(笑
続きを読む
Posted at 2014/09/23 15:38:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年07月20日 イイね!

認めたくないものだな~(涙

晴れたんで加圧ブリーダーの試し&キャップの交換を早朝から しょっぱなから躓き バーが邪魔して蓋がつかん! バー外して再度・・・ マスターの下側ってスッゲー斜め ネジ締めるとズルズル ま~空気が入る部分がリザーバーの範囲に入ってりゃOKだろう しかしウイングナット締めにくいし奥側 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 09:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月18日 イイね!

結構 必要な物・・・だと思う

結構 必要な物・・・だと思う
先日エアー抜きやった時にこいつがボロボロだったんよ 前はまだ使えそうだったけど1台分注文 1個130円+税 えっ?何に使うかって? エアー抜きプラグ(ブリーダープラグ)のキャップなんだけど これが無いとゴミが穴に詰まって・・・ 連休中にこの前作った加圧ブリーダー使ってみるんでそん時に交換 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 21:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

できるのか?

できるのか?
ちょっと気になってる加圧式ワンマンブリーダー 市販品はちょっと高いんで簡易型を自作・・・予定 ○まずは蓋 3mmのアルミ板と耐油ゴム ○蓋の固定金具 加圧するとリザバータンクが飛んじゃう事があるらしい タイラップなんかで固定するみたいだけどこれならマスターにひっかけて蓋 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2014年07月06日 イイね!

交換完了

早起きしてやっちゃいました 試乗した感じ ・わからん! たしかにカチッっとした感じだけど・・・ ま~見た目(覗かなきゃ見えないけど)重視って事で(笑 一応整備手帳に
続きを読む
Posted at 2014/07/06 12:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月05日 イイね!

久々のブログです

我が家のPCが突然死しちゃってなかなか更新(?)できませんでした マザーが逝っちゃったのかCPUか? ま~初期のcore7だったんで PC屋さん行ってみても何にしていいのか 現行のとはソケット違うし・・・ 3点セット(マザー・CPU・メモリ)で交換なんだけど 7は高いし 5が丁度いい位かも さ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 07:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年05月23日 イイね!

ちょっといたずら

以前 前後のDマークとcopenマークはずしたんですけどCマークにいたずら 100円SHOPでラメのマニキュアを買ってきて塗り塗り 光があたるとキラキラです 他には使い道思いつかないんでたっぷり何層にも塗っちゃいました ついでにちょっと整備&点検なんぞ Fローター 錆さび& ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 22:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation