• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<むら>のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

注文の品 到着~

注文の品 到着~先日リアハッチの内装はずした時こいつを一つ紛失

色が枯葉色なんで見つかんないよ~
蛍光色にしてくんないかな?

とっても変な形なんで注文
やっと来ました(一昨日注文・昨日着なんだけど)

これでガタガタ音が減るな~

ところで何人釣れるか(笑

もう一つ届いてるんで明日にでもアップ・・・かな?
Posted at 2009/11/06 19:30:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月03日 イイね!

付くには付いた・・・

先日ミスったバックカメラばっちり付きました
今回はリアハッチ内に配線も通したし見た目綺麗!
でも通しにくかったな~

ステンの奴(手持ち)・・・ダメ
適当な電線の切れ端・・・ダメ
ちゃんとした電線タイプの配線通し(購入)・・・ダメ
シリコンの3mmチューブ(ノートの時大活躍)・・・ダメ
2mm竹ひご(購入)・・・OK!
最後はダメ元でやったんですけどそれがばっちし決まってなんの抵抗もなく(?)通っちゃいました

浮かれてコントローラーも付けてちゃんと映ることを確認して作業終了

お風呂に入ってボーとしてて「!」
地デジのアンテナの配線も通しときゃ良かった・・・
また土曜にでもやります
後はこれで終了になるはず

Posted at 2009/11/03 18:24:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月01日 イイね!

バックカメラ取り付け顛末記

朝からリアハッチの内装はずしてバックカメラ取り付けてました

クリップ無くしたり
ガーニッシュ切ったり
コードがハッチ内に通らないので配線通し買い直したり・・・
なんとかやっと付けてあとはコントロールユニット付けちゃえば終わり!
・・・
・・・
・・・
・・・
あれ?
んんんん?
げっ!
もしかして・・・
付けたやつ・・・サイド用?
・・・
・・・
・・・
家の中捜すと・・・
ありました!
リア用!

明日から寒くなるらしいので内装今のうちにはずしとこっと(涙

写真?撮ったけど恥ずかしいんでパス
Posted at 2009/11/01 18:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月28日 イイね!

ハンドル位置が

ハンドル位置が今日は久々の平日休み!
ま~午後から病院行きだったんで

暇な午前中に足回りのチェックをかねて近場をドライブ
んん~ハンドルが微妙にずれてるな~
あんまり(ほとんど)使わないんだけどパドルシフトなるものが付いてるんでずれが気になっちゃう
走っててもなんか違和感あるな~

いったん自宅に戻って車高調の微調整
再度乗ってみたら・・・
完璧~!
センター出てるし違和感もほとんどなし(自分にはわからん位)

まじめな慣らしなんで減衰も最弱にセット
問題はどの位やればいいの?
Posted at 2009/10/28 18:50:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月25日 イイね!

車高調取り付け完了!

車高調取り付け完了!昨日は前の取り付けだけで雨が降ってきちゃったんで今日に持ち越し
ジャッキアップして馬かけてタイヤはずして片側のダンパーを外し新しいのを付けたらまた雨が・・・
雨がやむのを待って作業再開!
なんとか組み付けが完了
いったんおろして車高を確認
おっと~低すぎ タイヤが隠れてる!
だいたい何センチ上げればいいかメモって再度ジャッキアップして車高の調整
次に前も何センチ落とせばいいかメモって車高の調整

ノーマルからフロント3cmリア2cm位(位です)下げて完了

減衰はちょっとハードにして試乗!「硬って~!」
もう数段下げてみたら「んん?しなやかになってきたかな」

しばらくはこのまま乗ってます

パーツレビューここはで

買ったお店がみんカラ+にありました
Posted at 2009/10/25 15:10:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation