• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月01日

スタッドレスの効きっぷりを検証。

スタッドレスの効きっぷりを検証。 昨日は新調したスタッドレスの性能を確かめるべく、雪が降る中『○張スキー場』に突撃してきました(笑)








テスト車両:ティティ号(インテR・00スペック)
装着タイヤ:ミシュランX-ICE(195/55R15)

テストコース:○張近辺。
路面状況  :圧雪路(積雪約10cm)


テスト① まずはどれだけ止るか?
えいやっとブレーキ!ん~、思ったほどビタっとは止りませんがなかなかの止りっぷりを見せてくれました。
以前使用していたBSのMZ-03よりは確実に制動距離は短くなりました♪


テスト② 振り回してみよう。
ブイブイと円を描きながらグルグル回ってみたり、急ハンドル切ってみたり、サイド引いてみたり(爆)

おぉ!グリップしますぞ♪さすが、WRCの戦績はダテじゃないようです。
縦の動きより、横の動きに強い印象を受けました。


以上でテストは終了。短かっ(笑)


[結論]

タイヤの皮むきが不十分!!(爆)
もう少し剥けないと、本領を発揮できない印象をうけました。実際に慣らしも不十分でしたし・・・(汗)

ただ、横の剛性がある分、コーナーでは安心感がありました♪







※あくまで、私の見解です。使用する状況・車両により違いがあると思います。
 けっして他社のタイヤを悪く言っている訳ではありません。
ブログ一覧 | 自分ルール | 日記
Posted at 2006/12/01 21:56:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年12月1日 23:46
スタッドレスってブラシーボ効果が多大です!!
なので他社の性能がぐ~んとupした昨今、ミシュや石橋さんのところに限らなくてもよくなりましたからね(^_-)-☆

知り合いの店長曰く....
何履いても同じだよ~スピード出せばダメさ....(爆)

今年はcube君にヨコハマのig20入れます(^_-)-☆
ほんとはクルミ君入れたかったけど昨今高くなっちゃって(汗)
toyoかなり自信ありますね~マジメに効きますもん♪
コメントへの返答
2006年12月2日 12:59
確かにそれはありますね~。
去年使ってたタイヤなんて、シーズン後半は発砲ゴムありませんでしたが、それなりに効きましたし(爆)

私が今まで使った中でのお気に入りはファルケンでした~(*^▽^)ノ

そういえば、ウチの社用車今年はトーヨーですよ~
クルミ初体験です♪
2006年12月2日 2:08
こんばんは☆

いいですね♪○張付近♪
学生時代は相方とよく行ってましたよ!
スタッドレス…今年3年目なので、気をつけて走ってますf(^^;)

あ。今度ご一緒させてくださいww
コメントへの返答
2006年12月2日 20:33
どもです♪

もうちょっと雪が積もらないと、楽しくない感じでした。
スキーするにも、車で遊ぶにも、もう少し雪が欲しいですね~

あはは。その時は是非“R”も見せて下さいね~

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation