前回、「もう500万円もする高級車には乗る事は無い」、みたいな事書きましたが、
わずか数日後、先日の日曜日にシロッコRの試乗をしてきました(笑)
場所は長岡のVWディーラー!
ご丁寧に特別試乗会のハガキが届いたもので^^
う~ん、実物(ノーマル車)を舐めまわすように見るのは初めてかもしれない。
とはいえ、外見上や内装の大きな違いは、だいたい勉強済みですが。
やっぱり、カッコイイなぁ。オーラが違う。
さっそく、試乗コースへ......。
加速:低速域の加速力が全然違いますね。当たり前ですが、Rの方がトルクあります。
私のシロッコも、ECUチューニングや給排気系統をイジって馬力を上げてはありますが......。
競争したら間違いなく、出だしで頭をとられます。
ゴルフRと比べると、加速は凶暴に感じます。
身体はシートに押し付けられ、クーペボディも手伝ってよりスピード感を体感できました。
実際にヨーイドンしたら、タイムはほとんど変わらないでしょうけど。
なんといっても、専用マフラーの音!
野太く、ワイルド!
コーナー:私のシロッコと違い、ロールが少なく、まさに地を這うようなコーナリングを
体験できました。回頭性能はRが上です。というか、Rと比べると私のシロッコは酷いな...。
ただ、弥彦山スカイラインなどタイトコーナーが連続するような場所では、
ゴルフRのほうが一枚上手な気もしますが...やはりどちらも素晴らしく、甲乙つけられません。
ゴルフRもシロッコRも、ともに500万円という高額に相応しい、最高のクルマでした。
双方、良いところがあり、乗ってみると違いがわかるのですごく楽しかったです。
ただ、これは好みの問題になりますが、仮に私が500万円持っていたとしたら、
居住性能を犠牲にしてでも、やはりクーペのシロッコRを買っていたんだろうな、と思います。
スタイルに惚れてますけん。
走り終わり、取り合えず並んで記念撮影^^
当たり前ですが、来たお客さん達にジロジロ見られていった(笑)
ゴルフRの時もそうですが、関係者の方、お招きいただき、ありがとうございました。
おかげで、すごく堪能しました。
Rをあんなに乗り回すことは、(多分)この先無いでしょう...。
Posted at 2012/10/14 21:57:59 | |
トラックバック(0) |
日記帳 | 日記