• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naotsのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

44444



納車から早11ヶ月......。


気づくと走行距離は19000km程だったメーターも44444kmへ(笑)



何気に、tripメーターも、4並び^^








2万5千キロくらい走りましたね。


シロッコが楽しすぎて、毎週お出かけしてるからでしょうけど^^






でも、毎週の給油は、正直お財布に厳しい(笑)


毎月3万円以上、給油で消えてるからなぁ......。






そういえば、来月10月27日、車検満了日。


そろそろDSGのオイル交換もしたいし、ちょうど良いタイミングでしょうかね。
Posted at 2012/09/24 22:01:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記帳 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

神戸~京都旅行へ

神戸~京都旅行へ












行ってきました^^





今回、金沢にいる愛人の誕生日のお祝いということで、



旅行+aをプレゼント☆






移動は、基本的にクルマでした^^


自宅からの総移動距離、1200km~











行程は、



(金曜日)

仕事終了後、金沢の彼女宅へ移動。



(土曜日)

金沢から神戸へ移動。途中、SAで頻繁に休憩。

   ↓

ホテル着。その後、異人館街へ。

   ↓

ポートタワーへ。その後モザイク館でディナー。

   ↓

ホテルへ戻る。就寝(+a)



(日曜日)

生田神社へ。その後、神戸を後にする。

   ↓

一路、宇治方面へ。

   ↓

平等院鳳凰堂を観光。

   ↓

源氏物語ミュージアムへ。

   ↓

宇治上神社、宇治神社へ。

   ↓

宇治川のほとりを散策。その後、金沢へ帰還。


(月曜日)

新潟へ帰還。


  ・
  ・
  ・



う~ん、結構歩く旅だったから、お互い足が痛い(笑)


でも、向こうも喜んでくれたし、幸い、天候にも恵まれたので、


今回の旅行も楽しめました\(^o^)/









デジカメを忘れ、携帯での撮影ですが......


せっかくなんで、一部を掲載^^








異人館街、建物もファニチャも空間すべてが品良く、
学生も多く見受けられました。
駐禁ポールが残念...。


 

いわずと知れた、風見鶏の館。レンガ外壁が町並みに調和してます!






 

萌黄の館にあった暖炉。描かれた絵など、ディテールが凄い!




 

オランダ館では、二人でオリジナル香水を作ってもらいました^^
アンケートに答えるだけで完成。9mlで一人3,500円くらいかかりました。




 

オーストリアのビールで、度数14度の熟成ビール。
ワインの様な甘い香りが立ち、一瞬で頭がヤラれました......。
度数の割りに、かなりキます。店のPOPに最強のビールって書いてあった(笑)






 

ポートタワー最上階で、夜景をプレゼント。
タワー内部も、足元にも、カップルだらけw
夕飯は結局イタリアンにしました。
 

翌日、歴女な彼女と、生田神社へ。
 

中央の赤カーペットは、結婚式用のもの。運よく結婚式を拝見できました。


 

生田神社を一歩でると、雑多な歓楽街です。
 

ゴミ一つ無い生田神社の境内と、一歩外へ出るとゴミだらけ(失礼)の歓楽街。
この対比というか、共同体が印象的でした。
 


平等院鳳凰堂......改修工事中!(笑)


 

まぁでも、これはこれで凄い技術を見れました。
足場は全部、木材を組んだもの。
 

宇治上神社。



  ・
  ・
  ・







さ~て、来年の誕生日はどこへ連れて行こうかな~('-'*)
Posted at 2012/09/18 12:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2012年09月09日 イイね!

お疲れ様でした、ユーロミーティングin軽井沢

お疲れ様でした、ユーロミーティングin軽井沢










9/9、ユーロミーティングin軽井沢へ!









朝6時前起床、




バックボーンさんとメンバーの方々と合流するため、米山SAへ。




するとそこには、ゴルフV GTI、Eos、R32、ジェッタ、ニュービートル、、、




今回同行させていただく方々と無事合流!
(遅れてすみませんでした!)














緑のトンネルを抜け、






やってきました、ユーロミーティングin軽井沢!



うん、すごいクルマが続々と集まってくる(笑)





中には、R8の群れ!?



スゴっΣ(゚□゚

結婚してくださいw












今日の大きな目的は、カッコいいクルマたちを視姦しまくり、カスタムの刺激を受けること。


そして、みん友さんや、みんカラで拝見させていただいた方々とご挨拶すること!










一日徘徊したかいもあり、目的は無事に達成^^



気づくと撮った画像は、130枚(笑)



とても全部は載せられないので、一部だけ記念に掲載します。



どれも雑誌などで拝見させてもらったクルマばかり、スゴいな本当に...。











 


センスの光る、ひよこ様のシロッコ発見!
 



有名なマーティ様ですね!?
 










同行したメンバーで、エントリーのR32!
 
乾いたサウンドが最高^^



こちらも同行したメンバーで、エントリーのジェッタ!
 
バリ渋!^^





 



出た、高級車w
 



 



こちらは同郷からの参戦でした^^
 



ABTのエアロ?最高w
 



たしか、エアサス搭載車!?
 



こちらのマシン、バンパーもスゴいですが、ボンネットの塗りが最高!
 





 



駐車場に凄いスカクーペがw
 



こちらのマシン、音が痺れました!
 




酔いつぶれて寝ている人(?)もw
 



Fイタリア、乗りたかったなぁ~。
 
ていうか、音やば過ぎw
速すぎw



パパ様のゴルフ、カッコよす^^
 
ガリ傷はご愁傷様です~><



そして、いらっしゃいました、scirocco2009さん!
 
ワンオフチタンマフラー&ディフューザーがキマッてます!


なんと、イベント終了後にマフラー音を聞かせていただけました^^


乾いたサウンド、最高です......。踏みたくなってしまいます......。本能です...。



お疲れのところ色々お話しまでさせていただき、


本当にありがとうございました\(^▽^)/




















 

そして駐車場にて、シロッコ4台整列!(笑)  い~い眺め♪
(take-482さんがいらっしゃるうちに撮影したかった!><)


皆さん、お声がけいただき、本当にありがとうございました!


そして、本当にお疲れ様でした!


またどこかで、お会いできる日を楽しみにしております^^
Posted at 2012/09/09 22:53:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記帳 | クルマ
2012年09月05日 イイね!

ユーロミーティングin軽井沢!へ

ちょっくら参加してきます\(^o^)/



「バックボーン」というショップさんと一緒に参加です!




いろんな方にお声掛けさせていただくかもしれないので、



その時は相手してやってください(笑)





カッコいいクルマに出会えるとあって、今からテンション盛り上がってきました☆



9日が今から待ち遠しくてたまりませんw

Posted at 2012/09/05 12:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2012年09月03日 イイね!

大地の芸術祭2012

大地の芸術祭2012










行ってきました^^






新潟の十日町や津南など、妻有地区の広大な山地を舞台にした、3年に1度のアートの祭典!


自然が多く、良いところですよ。 山の中って、ホント涼しくて気持ちいい^^


なにが楽しいって、峠道ばかりなので、シロッコ最高(笑)


作品鑑賞の楽しみ半分、自然の楽しみ半分てとこですか☆








学生の頃から行ってますが、今回も理解不能な作品や思わず空想にふける作品など、


楽しませてもらいました^^








なんせ広~い土地に作品が点在しているものだから、全部見るには2、3日は必要(笑)



今回は、十日町~松代~松之山~十日町のコースで、1日楽しみました。








今回見てきた作品の一部を記念に載せておきます^^

ところどころ、仲間が写ってますがw





















トンボ?






















作品の場所が書かれたマップを頼りに各地を回るわけですが、これが結構宝探しみたいで面白い^^



その場所へ行くまでどんな作品があるのか分からないので、好奇心をくすぐられます。



















これは割と有名な、オーストラリアハウスですね。












??




???















とはいえ、クルマで行けない山中に作品があったりするので、結構歩き回ります。





昼飯は、松代にある有名なお蕎麦屋さん、「松苧」で、天ざるを食べるのが、


いつものパターン^^







取れたて、揚げたての山菜天ぷらが絶品!


山菜の持込みをしても、揚げてもらえるみたいです^^


相変わらず、蕎麦も旨っ!!







腹ごしらえしたら、後半戦!


























??





たしか日本語タイトル、カカシだったような。



 

















大地の芸術祭を見て回ってると、ふと町中で見かけるポストや標識、畑のカカシなど、



普段見慣れているなんでもないものでも、作品の一部に見えてくるから不思議です。











とはいえ、こんな写真では、やはり楽しさ半減。



私は、作品のある「場所」や「風景」も含めて、一つの作品だと思っているので、



興味のある方はぜひ、大地の芸術際へおいでませ^^



家族連れや、県外の方はもちろん、外国人の方も多いです☆




祭自体は9月半ばで最後ですが、作品のほとんどはそのまま残るはずです^^


Posted at 2012/09/03 12:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記

プロフィール

愛する家族とともに、超幸せな毎日を送るメタボ化したパパです。 もうクルマで遊ぶ事は定年まで無理かと思っていましたが、縁あってクルマ熱が再燃の予感です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイ プレッシャー ポンプ交換(燃料ポンプ 直噴エンジン高圧用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 19:55:55
基本をしっかりと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/14 18:07:53

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
限定100台のS MTに乗り換えました! 初ルノー&フランス車! MTにどーーしても ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
結婚を期にスポーツカー卒業。 これからは家族の為に乗る車という事で中古で手頃な物件をチ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコを降りてからゴルフ4のR32に乗っていました。 このちょい悪っぽい佇まいを醸 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011.10月某日、初めての外車、VWのシロッコを手に入れました。購入先はオークション ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation