シロッコが売れません!w
まさか、ここまでとは...orz
見に来る方は多い様ですが、なかなか判子を押す勇気が持てないのでしょう...。
無理もない。
シロッコが売れてくれないと、次のクルマに乗りかえられないんだけどな...。
私がショールームに立って営業しようかなんて考える今日この頃。
そんなわけで、試乗車で遊び歩いています。
アウディ Q3
ボルボ XC60
スバル フォレスター
ホンダ ヴェゼル
-番外編- ホンダ N ONE
悪路に突っ込んで良いのかわからないけど、Q3はベスト!
さすがです、ベースグレードでも良い仕事してます。
中身はVWティグアンと同じなのに、路面を舐るような足回り、シートのホールド感、質感は上です。
さすがクアトロというところでしょうか。SUVの中でもオンロード性能は群を抜いているでしょう。
でも高級志向すぎるかな~。
そしてボルボ初体験ながら、気に入っちゃいましたよXC60!
Q3を上回るトルクフルな加速、そしてアウトドア志向に嬉しい水平フラットになるリア空間。
意外と輸入車って、水平フラットになる車体って少ないような。ボルボくらい?
アウディもVWも、リアシートを倒してもサポートが当たって若干傾斜が付く。
ハイテク満載でもう意味がわからんスイッチやらがいっぱいですが、それだけ安全意識が高いのかな。でもオプション20万円もする斜め後ろの接近車警告ランプは必要か?(謎)
フォレスターはパワフルなターボグレードに試乗!
装備もレジャーの使いやすさも価格も燃費もグッド......でも、個人的にCVTは無理(TT)
足回りはXC60に近い、ギャップの情報を丁寧に腰やステアに伝えてくれて、
オンロードでも思いのほかロールは少なく、それでいて十分なストローク量が伺えます。
こういうクルマはオフロードを試乗させて下さいよ営業氏w
前情報どおりボクサーサウンドは全然聞こえてきませんね。
スバリストの方はどう思っているのでしょう。進化?懐古?
ヴェゼルはやっぱり評判通り!
受注が集中しているだけあって、扱いやすい良いクルマです。価格もベスト。
VWと同じメーカーのDCTを搭載、ハイブリッドも相まって滑らかに加速。
スポーツモードに入れた時にエンジン音をワイルドに聞かせる小技がうまい。
もうちょっとクネクネした道を走ってみたかったかな。
番外編としてホンダの営業に進められNシリーズに試乗。
うむ、軽のイメージが覆えされた(笑)
今時の軽って、結構パワフルなんですね、普通にリッターカーと遜色無いです。
あっという間に三桁いきます。
これは次期S660、ビート後継機にも期待が持てますね^^
でもパワフルな分、もうちょっと足回り・ブレーキに気を配ってほしかった。
当然、高速域を走る車格ではないですが、低中速域でもフラ付きはもっと抑えてほしい。
今のところ次期車両候補は、
第一希望
ミニ クロスオーバー(できればMT!)
第二希望
VW ティグアン ≠ ボルボ XC60
第三希望
マツダ CX-5 ≠ ホンダ ヴェゼル
もう3月も終盤、はやく代車生活から抜け出したい~><
Posted at 2014/03/22 01:02:28 | |
トラックバック(0) |
日記帳 | クルマ