
ちょっと遅くなりましたが、
参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、伝説の幹事シンさん、
お疲れ様でした。
そして、本当にありがとうございましたm(_ _)m
当日は多くの方とお会いでき、大変光栄でした。
シロッコに乗ってから1年と8ヶ月ですが、これまで様々な方と出会い、縁を作らせていただきました。
本当に、シロッコで生まれた縁というものを、大切にしていきたいと思います。
もう、「ありがとう」の一言が全てですが、ミーティングを振り返ってみます。
前日は仕事だったので、早朝出発しようか悩んでいましたが、
安全策を取り土曜の23時頃から移動開始→途中仮眠を何度か挟み、無事にターンパイクへ。
初めてターンパイクを走りましたが、気持ちいい道ですね!
地元周辺にあれだけ楽しめるワインディングは、なかなかありませんよ。
誰よりも早く現地入りしようと思ってましたが、
すでにシンさんをはじめ東海組の皆さんがスタンバっており、誘導してくださいました。
皆さん、気軽に声をかけていただき、本当に良い方々ばっかり!
次々と集結するシロッコに、興奮が高まっていきました(笑)
この光景に笑みがこぼれますw
フルトマさん、白たむさんに挟まれ、恐縮ですー(^人^)
一台一台、カスタムポイントが違うから面白いですよね。
皆さんのシロッコを見ていると、こだわりが随所に見られて、愛を感じます^^
お名前無記名で一部を掲載させていただきましたm(_ _)m
それにしても...凄い!
なんていうか...
私のシロッコと比べると...
カスタムがばっちりキマっていて...
同じクルマとは思えない!(笑)
じゃんけん大会では、ちゃっかりお土産をいただいちゃいました。
KWのキャップ、グローブなどアクセサリー詰め合わせ♪
そして、シロッコR純正ルーフスポイラー!!
Kensou様、ありがとうございます、さっそく使わせていただきます^^
ターンパイク代表からも、粋な計らいでVWジャパンのノベルティを頂きました。
お昼で中締めとなり、その後一足先に失礼し、
せっかく遠出したので「伊豆スカイライン」を走ってきました!
そして、当初ミーティング時に行く予定だったスカイポート亀石へ(笑)
妙な達成感に包まれましたw
伊豆スカも非常に楽しい道でしたが、やはり霧がすごく、視界0...orz
帰りは熱海方面へ抜け海沿いの道をのんびりとドライブして帰路につきました。
今回、参加された方のブログを拝見していると、とても温かい内容で、
皆さんも楽しい時間を過ごされていた証拠です、大成功だったのではないでしょうか。
これは...第二回、三回と続くイベントになりそうな...
どうでしょう?シンさん^^
改めて、多くの方とお話させていただき、ありがとうございました。
そして、大変、お疲れ様でした。
これからも、どうか宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2013/06/19 00:45:52 | |
トラックバック(0) |
日記帳 | クルマ