• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRUSTの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2005年8月21日

フォグHID化計画(最終回:バーナーの取り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヘッドライトなどのHID化する際は元へ戻せるように加工をするようにしてきましたが…
今回はいい案がなく断念しました。
注意)この手法は戻りませんのでお気をつけ下さい。
2
手法は…
ぶった切ります。笑
3
ケーブルが当たらない様に穴を広げます。
さぁ、これをどのように防水性を保つかというと。
4
これまたビニールテープで塞ぐだけ。笑
加工が雑になってきましたかね…
5
後は車に取り付けて完成です。

注意)
説明はしていませんでしたがバラストなど電子部品は全て防水加工をしてください。
また、この改造を行って、故障・損害などが発生しましても、一切の責任も持ちません。
改造は、個人の責任の下で行ってください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアーム交換

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

マスコットキーへの拘り

難易度: ★★★

オイルクーラーコア交換

難易度:

フロントのロアアームを交換、完了しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月22日 22:54
はじめまして!MSK☆と言うものですm(_ _)m

整備手帳拝見させていただきました!

自分も今フォグにHID入れようとしてるのですが、フォグ側カプラの配線はどっちが+でどっちがーか教えていただけないでしょうか??

購入したHIDキットの端子がどっちも♂側で困ってますm(;_ _)m

プロフィール

妻に車をイジッテル姿はオタクと言われます。 確かに ライトの改善に夢中になってたので…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ソアラ 掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 12:46:50
 
Yahoo!天気情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/22 00:20:30
 
ドゥカティ東京ウエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/19 04:14:16
 

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
昔から気になる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation