• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

フレフレ初参加

フレフレ初参加 フレフレ幕張に初参加してきました。いつもブログを拝読させていただいている方や、それ以外の方々ともお会いできて、とても楽しかったです。すぐご近所の方もいてびっくりでした。
トリコロール308CCは並び順が少々違いますが、ご愛敬ということで(^^ゞ
皆さん、今後ともよろしくお願いします(あくまで姉の車というのが痛いところですが、、、)。
ブログ一覧 | 308CC | クルマ
Posted at 2011/11/27 20:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あえてGSなわけ🤣
VANさん

5月12日、札幌出張2日目(昼食) ...
どんみみさん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

やられたっ!! 〜速度違反取締りの ...
Zono Motonaさん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 22:11
お疲れさまでした。
グダグダな感じなってしまってすみませんでした。

初めてイパネマブルーのCCを拝見しましたが、清潔感があって良い色ですね。
購入時パールホワイトではなく、イパネマを選べばよかったと後悔をしました(笑

またお会いしましょう(^^)/
コメントへの返答
2011年11月28日 8:11
昨日はお疲れ様でした。非常に楽しかったです。
やはり白が一番売れているんですね。私も最初は白を勧めたのですが、結局、姉は青を選びました。

今後ともよろしくお願いします。
2011年11月27日 22:48
お疲れさまでした。
お姉さまの車でもノープロブレムです。私も半分自分のじゃないですし(笑)。
青、きれいですし、お姉さまと仲が良くてうらやましいです。(補:クルマの色だけじゃなくてお姉さまも)
私の姉は、残念な姉なので・・・トホホ。
多分地名ナンバーから察するとお隣かと思いますので、今後ともよろしくです。
コメントへの返答
2011年11月28日 8:13
昨日はお疲れ様でした。
まだ1000km走っていない車ですが、1/3ぐらいは私が運転していると思います(^_^)b

青はきれいですが、姉は、、、

姉は荒川区、私は草加市です。今後ともよろしくお願いします。
2011年11月28日 0:10
今日はお疲れ様でした!
イパネマブルーのCC,とっても素敵でした。

兄弟だとはわからず、てっきりご夫婦だと思っていたのは私だけでしょうか^^;

今後とも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年11月28日 8:16
コメありがとうございます。昨日はお疲れ様でした。イパネマブルーの308CCが無いというのはある意味びっくりでした。姉は「ということは同じ車になかなか会わないということ」と喜んでいましたが(^^ゞ

当直明けに嫁に内緒で遊びに行きました(^_^)b 姉弟と思わず、兄妹と思った人がいたようです、、、(汗)

今後ともよろしくお願いします。
2011年11月28日 7:10
お疲れさまでした~\(^o^)/

昨日はCCがいっぱい集まって楽しかったです♪
中部はCCというより308が少ないので関東が羨ましくて(爆)

またお会いしましょう(^^)/
コメントへの返答
2011年11月28日 8:18
遠いところお疲れ様でしたm(__)m

いろいろと手をかけられて、うらやましい限りです。まあ、わたしも人の車なのにいろいろ付けていますが(爆)

今後ともよろしくお願いします。
2011年11月28日 9:16
初めまして!お疲れさまでした~!

姉弟だったとは・・・。まったく気づきませんでした(汗)

みなさん、ルーフ全開でしたね。
私が途中で遭遇したあの「つ~」な方なんて、3号線を全開で走っておられました(ブルブルっ)
こっちは暖房ONしたタイミングですよ(シンジラレナ~イ)

川崎ナンバーのルナーミストのSW、ぱぱぁです。
改めてよろしくお願いします!

※しか~し、CCな方たちに押されて、われわれSW組は寂しいですよぉ~。肩身狭っ(笑) 借りてでも参戦希望です(爆)
コメントへの返答
2011年11月28日 10:22
お疲れ様でした。姉弟です。5人姉弟の3番目と4番目なんですが、何故か私がいつも長男にみられる、、、(爆)

CC乗りは、全開走行が基本です(^_^)b うちも足立区から環7→京葉道路→千葉一般道すべてopenのまま来ました(^^ゞ

私も普段はミニバン乗りです。508RXHが出たら買いたいななんて思っていますが、フランス車はエクザンティアで苦労したので、、、汗

今後ともよろしくお願いします。
2011年11月28日 16:05
昨日はお疲れさまでした。(^^)

トリコロールにするには、青と赤に比べて白の絶対数が多すぎて、喧嘩になるといけないと思いまして。(笑)

滅多にお目にかかることのできない青の308CCの方には是非オフ会等で色を添えて頂きたいですね♪

お姉さま共々よろしくお願い致します。m(__)m
コメントへの返答
2011年11月28日 16:09
昨日はありがとうございました。
そうそう、お誕生日おめでとうございました(過去形ですみません)。

また是非とも参加させていただきます。姉がダメなら1人で車奪って参加します(^^)

今後ともよろしくお願いします。
2011年12月4日 20:21
先週はおつかれさまでした。

イパネマブルーのCC, 307のはショールームでみたことがあったのですが、
308ccのをお日様のひかりでみると、とてもかっこいいですね。
次回はあの色ほしいと思いました。

フレフレのあと308の方々と初対面ながらランチにいき、金曜も初めての
オフ会に参加しましたが、皆さん楽しくて、いろいろなことをご存知のかた
ばかりでした。
ぜひのびちゃんさんも、次回はお姉さんのccをうばってご参加しましょうよ。
コメントへの返答
2011年12月4日 20:38
opentopさんこそ、遠いところお疲れ様でした。
確かにきれいな青ですよね。私的にはプジョーの青っていうともっと濃い青のイメージだったのですが
(^^ゞ

次回も必ずや奪って参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #XSR155 ZETAのソニックハンドガード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1349726/car/3508846/7623444/note.aspx
何シテル?   12/30 19:16
のびちゃん!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ヤマハ XSR155]Andifany フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 20:36:48
[三菱 エクリプスクロス PHEV]各社 USBメモリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:46:48
トヨトミ セラミックファンヒーター ECH-80E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 15:50:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
ブロンズメタリックです。もう三菱はイイや!と思っていましたが、PHEV縛りだと消去法で三 ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
オートサロンオギヤマさんのカスタムペイントが施されたインターストロボカラーのXSR155 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
アウトランダーPHEVが来て、嫁さんの車になりました。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
黒のセーフティーパッケージです。急速充電と三菱リモート、温水ヒーターのMOPが付いていま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation