• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

とよたん動画

最近街で見かける事が多くなって来たので探してみた

連れてけ

このシーンしか思い出せない どんな映画だったかな?

いーじーらいと

Hシフト懐かしい 

活躍をわすれんなよ

泥水ダイブかっこいい




思い出す歌

これ聞くと金谷ヒデユキの替え歌も思い出す。
加藤茶に誘わ~れて~
ドリフに入った~ら~
セリフ無いのに気づいて~
そのまま高木ブー


思い出すシーン

これによりマキネンまさかのチャンピオンに

ラリー2






最強のマシンとよたけろーら


それではバイなら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 01:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 10:39
セリカと言えば、私をスキーに連れてってを思いだいますね。おっさんだたら、リアルタイムで見てたもんで(笑)

冬道を走る時は、ドア開けて路面触って「凍ってるね」と言うのが鉄則でした(笑)
コメントへの返答
2012年12月16日 20:09
スキーブームの火付け役な作品でしたよねコレ

スキーには興味がなかったので、セリカが出てると聞くまで見なかったです(笑)

そんな鉄則があるとは(笑)
今度やってみることにします。
もちろん転倒はやめときます。
2012年12月16日 12:39
セガラリー2はゲーセンでやりまくったなぁ

しかし優勝はできなかった(>人<;)

3位が限界…
コメントへの返答
2012年12月16日 20:12
サイドブレーキレバーが楽しくて面白かったよね。

初級は、勝てたけどそれ以外は同じく優勝はムリだった…
2012年12月17日 0:40
私をスキーに連れてって・・・そういえば空前のスキーブームをもたらした名画でしたね。
毎年この時期になると、ラジオから「恋人がサンタクロース♪」の唄が流れてくると、ついつい思い出してしまいます。(世代がバレる~笑)

といっても、ラリーに夢中な今は、ST165セリカが登場していたシーンが先に思い浮かびます。(笑)

もちろん、ST185やカローラWRCの事も忘れてはいませんよ~。

あ、金谷ヒデユキの替え歌を見て思わず声出して吹き出したのは私だけでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2012年12月17日 18:55
ブームは、何がきっかけでブレイクするのかわからないですものね。
ラジオから「恋人がサンタクロース♪」は、広瀬香美さん並みに定番ですよね。

大丈夫、世代を越えるヒットソングですから、年齢はバレませんよ(笑)

ST165バックターンで、どれだけぶつけるんだっ!て思い出します。

トヨタは日本で全然WRCアピールしなかったので、忘れる前に知らない人の方が多い?かもしれませんね。

この金谷ヒデユキの替え歌は、インパクト強すぎて忘れる事できません(笑)

そうそう、「恋人はサンタクロース♪」も
嘉門達夫の
「恋人はサーンコーン
オースマン・サーンコーン
ギ~ニ~ア~から~やって来た~♪」
を思い出し、ひとりで笑いだします(笑)

プロフィール

「アプリ版、PC版より使い勝手が良くない気がするなぁ」
何シテル?   10/20 07:59
ほとんどプラモデル関係です。 車ネタは、たまにしか出ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小物1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 08:10:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ついに昔から憧れだったスバル車オーナーになれました!
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
色が劣化し、リアフェンダーにサビ穴あいたので、売却か板金全塗装するかで悩み結果全塗装する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation