• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月11日

「第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲン」最終回



モモタさんの情報通り…

いましたルナちゃん2014(笑)

スミ入れツヤ消し完了で完成です。



この後落ちて、またエンジンウイングもげました(T_T)

が、復活!

何度でも発掘復活します!


手間暇かけると愛着UPしますね。

特にエンジンウイングが…

教えてもらったムーンライトSY-3に確かににてました。

アンドロメダなどおいしいとこ取りです。

潜水は出来ないんだったのかな?


主砲


発射!



ホーミングレーザーはムリでした。



オーバーブーストもムリでした。

ので、せめて波動砲を

100%のN-ノーチラスの実力を見てみたいですね。











はじめてのガレキは、かなり楽しめましたよ!
さすがファンがこだわって作っただけありますね。
また作ってみたくなりました。しかし、こんなに時間かけたのガンヘッド以来です。

MGノーチラス作ってくれないかなぁ


とにかく生きよう!



よし、次回は月は出ているか にしよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/11 17:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モケケ?
ヒデノリさん

これが食べたくて
まーぶーさん

祝・みんカラ歴3年!
ゆきんこ23さん

茨城(大洗)からフェリーにて北海道 ...
やっぴー7さん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年2月11日 19:16
良くできました(^^)v

これはイベント出品決定でしょう(笑)
コメントへの返答
2014年2月11日 20:14
久し振りに、よくできました ハンコもらったよ(笑)

実際の話、コレ輸送に耐えられないかも(>_<)
2014年2月12日 13:40
「ふしぎの海」~「ふしぎの島」~「ふしぎの宇宙」と3部作でしたね(違

本文にあるとおり、デザインモチーフはムーンライトSY-3とアンドロメダというのが、当時発刊されていた「コミックブルーウォーター」に載っておりました。

…実家に未だ眠っております(^^;;
コメントへの返答
2014年2月12日 19:13
賛否両論の島編は、話数の尺合わせで一気にコミカルに(笑)

デザインを堂々とパク…いやいやリスペクトしたのがNノーチラス号ですよね(^_^)b

雪風さんの実家に、幻の発掘戦艦…いや発掘本「コミックブルーウォーター」が眠っているのですね(笑)
2014年2月12日 19:50
こんばんは

完成おめでとうございます♪
塗り分け、墨入れ綺麗に仕上がっていますね!

艦首が怪獣に見えるのですが…気のせいですね(笑)
コイツも青いビイムを!
主砲発射シーンがすごく上手いです
次回ははたして??

コメントへの返答
2014年2月12日 20:25
こんばんは

ありがとうございます!
結構なお値段でしたので、失敗は許されないと思い渾身の力を込めて作り、力尽きました(笑)

怪獣と言うと、東宝系でしょうか(笑)

全て衣類を剥ぎ取るまで撃ち続けますよ!
青いビイムを♪

次回は力尽きたので、ガンダムやめました(笑)
2014年2月13日 11:37
つや消しスミ入れ入ると、一段とカッコいいですね。

やっぱり次はヤマトてすね。

波動砲とエンジンにLED仕込めば・・・

確か、リーグオブレジェンドのノーチラスと車もガレキで出てたはず

o(^-^o)(o^-^)o期待(^ω^)
コメントへの返答
2014年2月13日 19:19
スミが入ると、なぜ引き締まってみえるのでしょうね(^^

流れ的に宇宙戦艦へワープしないとダメですかね?(>_<)
うーん(・・)電気配線系は苦手なんですよね(笑)

ガレキも、しばら~くは引退していたいですね(^^;)
やっぱり部分塗装が楽チンですよ(笑)
2014年2月13日 21:03
ウォーターラインシリーズとか(^-^;
コメントへの返答
2014年2月13日 22:47
そう言えば、海上船作ったことなかったなぁ(・±・)
ウォーターラインは船底がないやつですよね?
ちょっと興味がひかれます(^o^)
2014年2月14日 11:07
完成おめでとうございます!
しかし上手ですね~スミ入れがあると途端に模型が「引き締まり」ますな(*^^)v

ツイン波動砲!
ガンダムダブルXのツインサテライトキャノンとどっちが威力がありますかね~?!(^o^)丿

しかしNノーチラスのあの形状ではツイン波動砲を発射した途端、艦首部分が溶けてしまいそうな・・・・あっ、それは見なかったことにしましょう~(笑)
コメントへの返答
2014年2月14日 21:55
ありがとうございます!
スミ入れは、誰が考えた技法なんでしょうね(?_?)
素晴らしいテクニックを編み出したもんです(^_^)b

ツインサテライトキャノンとの対決は、ほこたてが存続していたら最終回の対決に使えたかもしれませんね(笑)

え~とですね…おそらく艦首部分に…かまわん!バリアを張れ!!でバリアを張るんだと思います!
もう無理やり納得設定です(笑)

プロフィール

「アプリ版、PC版より使い勝手が良くない気がするなぁ」
何シテル?   10/20 07:59
ほとんどプラモデル関係です。 車ネタは、たまにしか出ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

小物1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 08:10:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ついに昔から憧れだったスバル車オーナーになれました!
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
色が劣化し、リアフェンダーにサビ穴あいたので、売却か板金全塗装するかで悩み結果全塗装する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation