• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

またグランツー



今回はWRCのマシンでプレイしましたよ。

シトロエンですね。

GT6は一部のWRカーには、ちゃんとドライバーが乗ってますよ。


流石PS3クオリティー(≧∇≦)/

どう見てもセバスチャン本人です!




スズキ


やぽんさん?


いや、ガルデさん



今にも喋りだしそうです。

スバル




ペターさん




フォード




引退のミッコさん






鈴鹿を走ります。

WRCドライバーになったつもりで行きましょう!
















プレイすれば、いつでも会いに行けますね。
でもそろそろ08年以降のマシンも欲しいところです。




関係ないですが、ホンダの動画面白いですね。
再生中キーボードのRを押すと…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/12 22:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 22:44
自分のリプレイムービー見てニヤニヤするタイプとみました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年11月12日 23:16
現実世界ではヘタクソなのでバーチャルの世界ぐらいは、スーパープレイでニヤニヤしたいのです(笑)
2014年11月12日 22:58
コドラさんは乗っていないんですね…(笑)
グランツーリスモ 4から全くやっていないので、凄いクオリティー高くなってるのが判ります♪
コメントへの返答
2014年11月12日 23:20
GT5の時はコドラ付きだったのですが、何故かGT6ではリストラされてダートラ仕様になりました(笑)

車の進化も凄いですが、ゲームも負けず劣らず凄いクオリティーです(^O^)
2014年11月12日 22:59
グランツも進化してるんですね。私はPS2の時代で進化が止まっているので・・・・(笑)

SX4もちゃんとあるなんて、嬉しいじゃありませんか♪
コメントへの返答
2014年11月12日 23:26
発売すると言って、発売延期を繰り返す通称「出る出る詐欺」とも言われたGTシリーズですが、その分ちゃんと進化しています(笑)

SX4があるやぽんさんが羨ましいです!
自分の型のランサーWRCは約10年前にリストラされてから再収録されてません(笑)
2014年11月13日 0:31
おぉ~これはなかなかリアルな画像ですねぇ。
特にセブ様の沈着冷静が表情ときたらもう…。

鈴鹿も良いですが、2008モデルでしたら札幌ドームあたりのコースだともっと面白そうですね♪

でも、一番萌えるのはトップの貼り付け動画@1990年RACラリーのオープニングだったりします。
何故でしょう?(笑)
コメントへの返答
2014年11月13日 22:42
現実との境目が分からないぐらいリアルです!(言い過ぎ?)
史上最強のチャンピオンは、例えゲームの中でも冷静です(笑)

一応ドームっぽいコースもありますが、カート用で狭いので一番有名な鈴鹿に落ち着きましたよ(?)

今もいいですが、やはりグループAの市販車との距離が近かった時代に惹かれてしまいますよね!
2014年11月13日 4:08
GTシリーズってこんなにも進化しているんですね(>_<)
しばらく遠ざかっていると全然わかりませんでした^^;;;
豪快に走らせるためにはやはりハンコンが必要なんですか???

自分的にはグループB〜グループA〜2LターボWRカー時代が好きなので、ちょうどいい感じですwww
それにしてもドライバーの顔がリアルすぎてビックリ!!!
コメントへの返答
2014年11月13日 22:56
ラリーカーもゲームも進化してますよヽ(´▽`)/
このゲームに限っては、ハンコンが無くても全然問題なしですよ!
ミッコフォードでの走りも純正コントローラーでプレイしましたし(^O^)

ラリーカーの種類も豊富で色々楽しめるのも面白いですが、内装ビューモードも無いのにドライバーがやたらリアルで製作に力を入れ過ぎたのでは?と、疑問が残ります(笑)
2014年11月13日 18:33
こんばんは!

これはホントにゲームの画像なんですね!
実写にしか見えません(驚)
セバスチャンってハイジに出てきた人ですね!?
う~ん…にてるかな(笑)

美人すぎる女性ドライバーとかいませんか?

では、リアルつながりと言う事で次回は例のドールを!(笑)

コメントへの返答
2014年11月13日 23:06
こんばんは

たまに実写と間違えるぐらいのリアルさです!
ある程度の年齢だと、セバスチャンと聞くとやはりあの執事さんが連想されますね(笑)

美人かも知れないコーススタッフがいますが、サングラス+帽子で良く分からないので観察してみます(≧∇≦*)

リアルドールを助手席に乗せて走行して、リアル職質を受けてみます(笑)
2014年11月14日 4:20
こんばんは~

ドライバーの顔が実写と錯角する位リアルです(^_^)
プレステ2のWRC(多分クソゲー)のドライバーが腹話術の人形みたいなのと比べたら…恐ろしい進化ですね♪

全然関係無いですが顔アップ二枚目ちょっと吹いた(笑)

最初の動画懐かしいです(^_^)
デルタがインテグラーレでは無くて16Vだったり、セリカも165なのは味があります(^_^)
コメントへの返答
2014年11月15日 15:28
こんにちは!

一部の角度から見ると、もう区別がつきません(^O^)
プレステ2のWRCゲームのほとんどは、キャラゲーお馴染みのク○ゲー臭が漂いますね(笑)

あのパチンコ玉みたいなヤツは、ヘルメットの裏に書かれているんですが何だか不明です(・◇・)

ギャラン、レガシィ、ファミリアなどの日本車活躍し始めた頃で走る市販車な所がおもしろかったですよねヽ(´▽`)/
2014年11月14日 22:16
ナビで、レーシングゲーム(笑)
ゲームの時だけ、ステアリングと
3ペダルが連動したら、素晴らしい
ゲームだと思います。
エアコンもついてるし(≧∇≦)

WRCと言えば、モモタはリトラクタブルの
『セリカ』通称ナマズ が好きです。
フォグも、4灯ほどバンパーに付けて!

何故、あんなにもリアを滑らせれる
のか不思議です。
FITも、ラリー仕様にしたいです(≧∇≦)

F1とか、テニスとか興味があっても
中々、ドライバーや、プレイヤーの
名前や、顔が覚えられない…
しかも外人や日本人すら…(≧∇≦)
皆さま、良くご存知ですねぇ。

自分の車、手の中で操りたい (;´Д`A
コメントへの返答
2014年11月15日 15:46
ルナちゃんボイスで色々ナビして欲しいのよヽ(´▽`)/
Zガンダム時代のように、全面フルスクリーン技術ができればナビにその機能が付いて、ガンダムゲームも出来ますねヽ(・∀・)ノ

リトラクタブルは、ホンダが昔、ほとんどの車がリトラ仕様で販売してましたよね!
セリカちゃんは名前もいいですよね(^O^)
昔すごく欲しい車でした。

FITも泥除けゴム付けて、車高を上げればラリーカーです(≧∇≦)/
本州でも雪が積もるのも珍しくなくなってきているので、レッツチャレンジ(笑)

流石にゲームに収録されるだけあって有名どころが揃ってます!
最近、話題騒然のテニスも自分もサッパリ分かりません(>_<)
グラフやマッケンローならわかります(´∀`)

自動車界にはまだニュータイプが現れませんね(´・ω・`)

プロフィール

「アプリ版、PC版より使い勝手が良くない気がするなぁ」
何シテル?   10/20 07:59
ほとんどプラモデル関係です。 車ネタは、たまにしか出ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小物1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 08:10:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ついに昔から憧れだったスバル車オーナーになれました!
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
色が劣化し、リアフェンダーにサビ穴あいたので、売却か板金全塗装するかで悩み結果全塗装する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation