• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

車をいじりつつ艦プラ作る



では、いっきに作業しますよ。


パーツ取り付けなんて久しぶりです。

ブルーが綺麗(^O^)

クスコのブレーキシリンダーストッパーです。

痒いところに手が届くパーツを即発売してくれるのは、さすがクスコですヽ(・∀・)ノ

まずは、シリンダー横のボルト2本を


外します。


ブラケットを外したボルト穴に合わせて取り付け

追加で取り付けるボルトの1本は、ストラットタワー横の使っていない穴を利用してボルトナットで締めますがちょうどサスの裏なのでタイヤ付けたままだと、ナット取り付けに少し苦労します。

最後にシリンダーを押さえる皿を取り付けて完成です。


赤の中にブルーがちょうど良いアクセントにヽ(・∀・)ノ…っていう程は目立ちません(笑)

取り付け後の感想は、やはりブレーキングの剛性感が違いますね。
ガシッと効く感じになりましたよ。まあブレーキがパワーアップする訳では無いですが効果がわかりやすいパーツです。

では、続けて雪風作りますよ。
そして今回から秘密兵器な?接着剤を使ってみます。船舶系プラモに絶大な効果があるようなので(^O^)




な、艦橋からスタートです。


できた!

駆逐艦は小さく細かいです。

船体横部分はモールド無しです。

が、
絵には横に穴がポツポツ空いてます。


前に作ったタミヤ製「ぜかまし」には穴があいてましたので


適当にピンバイスで穴掘ってみました。


今日は基本部品取り付けで終了です。


明日には素組が完成しそうですよ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/06 23:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 0:28
こんばんは~
クスコのB・C・Sは地味なパーツだけど、効果はありますよね♪
自分もタワーバーと合体したB・C・S使っています♪
戦艦のプラモデルは結構小さいですね。
ちょっと驚きましたf(^_^;
最後の動画はメガCDのアフターバーナーⅢ(ストライクファイター移植)のアフターバーナーアレンジ曲ですね(^_^)
このゲームに入ってるアレンジ曲の中ではK-CITYが好きかな(^_^)
ゲーム自体はかなり無茶移植で微妙な出来でしたが昔持っていた頃はちょくちょくこのゲームとファイナルファイトCDを遊んでました(^_^)
コメントへの返答
2014年12月7日 12:12
ショックの減衰調整1クリック回しても違いなんてさっぱりわかりません(笑)が、ストッパーは誰でもわかりますよね(^O^)

自分もタワーバー兼用品がよかったんですがさすがにまだ無かったです(>_<)

D・Kさん、さすがですヽ(´▽`)/
アフターバーナーⅢは、どうしてこうなった《゚Д゚》と、有名ですよね(笑)
音楽の昔っぽいアレンジが大好きですねヽ(・∀・)ノ

完全移植なファイナルファイトCD持っていたんですね!羨ましいです。
プレイしたいなぁ(*゚▽゚*)
2014年12月7日 8:26
久々のプラモ&車イジリですか(*^^*)

俺は今、挫折中です。Mk-Ⅱの部品がバンダイ部品センターでも部品切れ😣

進まないです。
コメントへの返答
2014年12月7日 12:14
あら~…メーカーバックオーダーですか(´・ω・`)
それとも生産中止でしょうか?
そうなると、やる気もだんだん下がりますね・゜・(ノД`)・゜・
2014年12月7日 9:31
まずは、最初の動画に座布団1枚(いや、2枚?)です。
駄洒落もそうですが、ファミコン映像が懐かしいです♪

シャア専用車にブルーのパーツですか。
感想コメント書こうとしましたが、既にバビントンさんの文章内に書かれていましたので省略です。(笑)

戦艦の横穴は、何だか銃撃を受けた跡っぽくも見えますが(こりゃ失礼)、果たしてどんな完成姿になるのでしょうか?
続編お待ちしてますよ♪
コメントへの返答
2014年12月7日 12:24
やったーヽ(・∀・)ノ 残り8枚で何が貰えるのか楽しみです(笑)
家はまだリニューアル版ですがファミコン現役です(^O^)

なるほど、バビントンQ&A方式の方がよかったかも知れませんねヾ(・∀・;)オイオイ

自分も戦艦の装備には詳しくないのでわかりませんが、たぶん窓?みたいな物だと思っています(笑)
話を聞いて、銃弾ダメージレプリカ戦艦も面白そうな気がしましたが、そんな腕が無いのでやめときますね(笑)
2014年12月9日 8:37
前回のTOKIOの映像に舞い上がり
ヒットラーさんの映像を忘れてたので
ナチスに追われる身になったモモタです…
(;´Д`A
お茶目な、ヒットラーさん(笑)
掛け声の「あぃっ!あぃっ!あぃっ!」
が頭から抜けないので
「いっき」に、進みます(≧∇≦)
パワーアップアイテムの「竹槍」を
装備する事で、パワーダウンするのは
有名な話(≧∇≦)
シャアとアムロの間に、ナナイが
割り込んだ事でも、
シャア「パワーダウンだと!」
サザビーの話も有名^_^…多分(笑)

赤い機体に、青いパーツ。
後、黄色が加われば、トリコロール。
緑や、ピンクも加われば…
『レインボー』で、イイんです!

ここには、熱い戦いが有る…。

モモタにも、ボルト2本付けて下さい!
バビントンさん効果がハッキします!!

『お前は、何を言ってるだ!』

(≧∇≦)テヘペロ
コメントへの返答
2014年12月9日 20:57
モモタさん!うしろ!うしろ!(つд⊂)
あんなおもしろおじさんだったら、歴史は違うものになったでしょう(笑)

それでは「あぃっ!あぃっ!あぃっ!」でいっきまーすヽ(´▽`)/

竹槍は、まるでソードインパルスみたいに、フリーダムに止めを刺した突きみたいな一撃必殺技にはなりませんでしたね(´・ω・`)
ファミコン版逆襲のシャアがあったら、間違いなくナナイはお邪魔キャラなのよ!
ルナちゃんを獲得すると、一定時間ファンネル使いたい放題(≧∇≦)/

モモタさんには、ボルトガンダム2体プレゼントでおそロシア!ネオロシアヽ(´▽`)/
モモタさん、バビントンさんは疲れているんだ起こさないでくれ(笑)
2014年12月10日 11:04
ども(・ω人)ども

お!オイラもお気に入りっぽい流し込みタイプ!!
マ「それともあの新しいタイプの奴なのか?」(。・ω・。) ププッ

すーっと染込んで強力な接着!
はみ出しても目立たないし~
最近ではゲートの白化部にヌリヌリしたりもしてますん(о'ω')b

このタイプのを若いころからつかてたら~


素組のサンキチ誕生は、あと10年はやまったかも(*゚ω゚)ゞデシ
コメントへの返答
2014年12月11日 6:58
どーもです(^O^)

噂に聞いていた流し込みニュータイプ…こんなに便利だとは知りませんでした(≧∇≦)/

なんとぉ!?ゲートの白化部にも使えるとは!やるな!流し込み( ̄∀ ̄)
これは便利な情報を聞きました!吉吉吉さん、ありがとうございます(=^0^=)

坊やだからさ…から、あと10年戦えればもう立派な大人ヽ(´▽`)/
う~ん、流し込みタイプはいつ頃に登場したのでしょうね?

プロフィール

「アプリ版、PC版より使い勝手が良くない気がするなぁ」
何シテル?   10/20 07:59
ほとんどプラモデル関係です。 車ネタは、たまにしか出ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小物1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 08:10:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ついに昔から憧れだったスバル車オーナーになれました!
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
色が劣化し、リアフェンダーにサビ穴あいたので、売却か板金全塗装するかで悩み結果全塗装する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation