• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月26日

行ってきた



今年も冬のラリーのクローズドクラスにナビの555レプソルベルグさんと参戦してきました!

国内ライセンスがなくても参加できるのがクローズドクラスです。
去年はエンジンが少し不調でしたが、今年は治してクラッチも交換して準備は万端ですヽ(・∀・)ノ


はい、写真は2枚しか撮れませんでした(笑)

なのでお友達の雪風さんに撮ってもらった写真をどうぞ(≧∇≦)/

今年は開催場所が変わったせいか、恐ろしく滑ってコントロールが非常に難しい路面でした(゚д゚)
二度ほど雪壁に半分乗り上げてスタックしかけましたが、日頃のおこないのおかげで無事脱出できました(笑)

こう言いたかったですが…


結果はクローズド全員に送られる敢闘賞!






ここからは、今日の出来事を写真がないのでイメージでいきますよヽ(・∀・)ノ
ラリーなので初めにコースの下見であるレッキをおこないますが、戻ってきてボンネットを開けて点検してみたら…
「クーラント漏れてるやん…準備万端って嘘やん…」

指差ししてる辺りにあるラジエーターロアホースのブロック側から漏れてます《゚Д゚》

「まさかこんな当日に漏れてくるなんて誰も思わないじゃないですか…正直絶望しましたよ」


「そんな時思い出したんです!あの商品の事を!!」





「アメリカンなインチサイズにも対応可能なメカニックキット2016の存在です」


「こんなに揃ってこんなにコンパクトだなんて驚きでした(;゚Д゚)!」


「なので、突然のトラブルにも対応可能なんだ!」

「見事に水漏れトラブルを解決してくれました」



「本当に便利でどこにでも持ち歩けて是非オススメしたいアイテムですね」


「更にスペシャル企画で!」




「ご注文頂いたお客様全員にエンジン脱着に便利なエンジンクレーンと…」


「2柱リフトを付けちゃいます!!」


「ええー!?そんなに特典が付いちゃうんですか!?」


「そして今なら!2個注文で!!」

「2個目は限定カラーのスバルメカニック2016に変更可能なんです!」


「これは注文するしかないな!」




はい、実際はラチェットとソケットを使い増し締めして事なきを得ました(笑)
もっと写真撮ればネタに走らなくてもよかったかな~?と思いました(´・ω・`)
今回のラリーについては、詳しくはナビしてくれたお友達の555レプソルベルグさんが書いてくれると思うのでそちらをご覧下さいヽ(・∀・)ノ

とにかくV2ガンダムも完成させなくては(≧∇≦)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/27 00:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

本日は……
takeshi.oさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年1月27日 2:55
お帰りなさいませ!
ご主人様!(≧∇≦)
雪の中、大変でしたね!
ランエボも健在でなにより
この為の、赤い2台体制なんでしょうか!

トラブルも、あったりして
こうゆう時、慌てた方が負けなのよね!
通販て急な時に役立ちますね〜。
今ならサービスで、オプションが
付属するそうなので、コメントの
後に直ぐに応募しなくては!

ランチャーデルタや、アルファロメオ
や、昔の車って個性があって
カッコよかったですね。
今の愛車も、過去の車の様に
個性をだして、ラリーしたいなぁ。
(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年1月28日 20:45
うむ、今帰ったぞ(・∀・)
で、錆サビサザビーな専用機になりつつあり、おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。(笑)

2台体制はその為のネルフです。ばりに競技と日常を分けるためですよ(≧∇≦)/

トラブル時はV作戦マニュアルを開いて落ち着いて対処しましょう!と、通販説明書に書いてますのでお早めに注文して、限定V作戦マニュアルをゲットしようヽ(´▽`)/

今のように滑らかラインではなくカクカクしてても十分カッコいいですよね(^O^)
モモタさんの歴戦の愛機でレッツラリー(≧∇≦)/
2016年1月27日 5:49
お疲れさまでした!
ラリーの写真撮ってくれている方が、フェイスブックにバビントンさんの画像を上げているのですが、カッコいいランサーの走行にコメントが盛り上がってました(^_−)−☆
来月はトップを目指しちゃいましょう!!!

あと…ラリスタ使ってみますか!?(笑)
コメントへの返答
2016年1月28日 20:49
お疲れ様でした(^O^)
そんなに盛り上がって頂けるとは光栄です(≧∇≦)

来月はリベンジを目指します!
でも去年のクローズドは、何も表彰なんてなかったのに(笑)

ラリスタ使ってみたいな(/ω・\)チラッ
2016年1月27日 7:36
なるほど!謎のボンネットダクトの下はこーなってるんですね。

市販のエボはヒューズボックスあるから空気は引っ張ってこれないけど....

やっぱり雪上走行はちゃんとした所?で練習してみたいもんです。

所々に縁石や街灯ポールがあったら、下手くそな俺じゃまだまだ避けられそうにないです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年1月28日 21:00
あのNASAダクトの下はカーボンエアクリーナーケースになっていますよヽ(・∀・)ノ

ホモロゲの為の市販車にはあまり関係ないダクトとかランエボ伝統装備ですよね(*゚▽゚*)

柔らかい雪壁ならいいですけど、縁石だと足回りが終了してしまいますものね(´・ω・`)
2016年1月27日 8:56
お疲れ様でした
やっぱ楽しそうですね、行きたかったなぁ

なんか、ラリスタ投入のお誘いがあるようで・・・(笑)
その後はガードも入れて、
みんなで5分友の会?


コメントへの返答
2016年1月28日 21:15
今年はツルツルすぎて、みんな苦労してたようです。
モトクロス用なのか、危険な下りにコーナーにヒヤヒヤでした(;゚Д゚)!

現在危険なラリスタ誘惑にクラクラしそうです(笑)

2016年1月27日 13:43
おつかれさまでした。

写真を撮影する方は…場所の制約があってちょっと消化不良ですね(^^;
雪壁も小さいので、これからの降雪に期待ですが(^^;
コメントへの返答
2016年1月28日 21:26
お疲れ様でした。

確かに見ていてギャラリーポイントが少々遠い気がしました。

来月にはもっとコントロールを楽しめる路面になることに期待です(^O^)
2016年1月27日 17:00
参戦お疲れ様でした…
僕も昨年から泥デビューをさせて頂きましたが、マシンはホントに準備万端でいけないと実感させられましたよ~
コメントへの返答
2016年1月28日 21:54
自動車はボルト1本無くなっただけでも、不具合が出ますものね(´・ω・`)

やはり事前の準備が大事ですねヽ(・∀・)ノ
2016年1月28日 21:18
もちろんオッケーですよ(^_−)−☆
今年導入するラリスタは2014年製のイボが残ってる極上タイヤです!
ホイールのオフセットが攻めた感じなので、履けるかなぁ…
ちなみに15インチ6.5J +24です!
バビントンさんが今履いているのが+35くらいなら履けそうです。+45くらいだとギリギリかなぁ…

普段履きのは2011年製でスタッドレスよりは効くけど、凍った路面向きではない感じです。

本番前に一度テストするのが一番いいんですけど、氷上しかないです(笑)
コメントへの返答
2016年1月29日 20:52
ありがとうございます!

でも装備の関係もありますし、来年に向けてといったところでしょうか。

自分も2月には練習に参加させてもらおうかと思っています(^O^)
2016年1月28日 22:17
遅コメでスミマセン。。。

当日は早朝から色々とお疲れ様でした。
何だかコチラで呼ばれたような気がしたので、詳細ブログをupしておきました…既に一日経っていますけどね。(^^;

今回のコースは、ベテランさんでもコースアウトやらスピンやら続出していたらしいので、ほぼ全車手こずっていたようです。
なので、シャアの名言は次回以降にとっておきましょう♪

ちなみに、僕はあのシーンを見ると「シャア…謀ったな!シャア!!」の名言を思い浮かべます。(笑)

現地写真が少なくても、これだけストーリーを再現出来るのは流石デス。(^^)
コメントへの返答
2016年1月29日 21:14
お疲れ様でした!

詳しくは、レプソルさんをクリックヽ(・∀・)ノ
でお任せしました(笑)

当日にも言いましたが、ラリスタで効かないならノーマルスタッドレスタイヤじゃ無理な話な路面でしたしね(´・ω・`)
来月こそは、レプソルさんに1年ぶりの勝利の栄光をヽ(´▽`)/

では、測ったな!と言われるぐらいに正確なドライビングテクニックを披露しますよ(笑)

私の原案の感動必須の作品をお楽しみ頂けましたか?(笑)
次回はもう少し撮影しようとおもいますヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「アプリ版、PC版より使い勝手が良くない気がするなぁ」
何シテル?   10/20 07:59
ほとんどプラモデル関係です。 車ネタは、たまにしか出ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小物1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 08:10:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ついに昔から憧れだったスバル車オーナーになれました!
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
色が劣化し、リアフェンダーにサビ穴あいたので、売却か板金全塗装するかで悩み結果全塗装する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation