• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビントンのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

交換



クロノクルアシャーさんも

地球は埃っぽいと、言っているのでフィルター替えました(>_<)

グローブボックス外して取り外し


すっごく汚いです(/ω\)

5年熟成モノです(笑)

新品セット(゚Д゚)ノ

これでクリーンな空気が吸えます(^^♪

最近グーグルで色んな都市を旅してる気分旅行をしてるんですが、
これどういうシチュエーションですかね?






Posted at 2019/05/26 21:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

つけてみる



腰の調子も良くなってきたので、
ランサーの手動式インコムを


遠隔操作のファンネルに替えます(笑)


脳波でコントロールする訳ではありませんが、リア窓を運転席から開け閉めできるのは念願の機能です(^^♪


配線も集中ドアロック付けた時に引いておいたので、作動確認したらちゃんと動きました(^^)


スイッチはテキトーに取り付け。


反対もマニュアルパワーウインド外して


ファンネル追加(^^)/


そして、運転席にもコントロールスイッチ刺して「行け!フィンファンネル!」と叫んでスイッチ押しても引いても全く動きません(T_T)
リアドア単体ならちゃんと動くのに…「これが、オールドタイプということなのか!」



すごい・・・親父が熱中するわけだ。

のガンダムのマニュアルで調べてみたら、

グリーンレッドの配線が足りないではありませんか!?

純正ハーネスからその配線引っこ抜いてきたので取り付けます。


また室内バラさなくては(>_<)


ちょっと面倒です( ̄д ̄)


今度こそ、ちゃんと作動しました(≧▽≦)


シャア「地球は!人間のエゴ全部を飲み込めやしない!」
アムロ「人間の知恵はそんなもんだって、乗り越えられる!」

シャア「ならば、今すぐランサーすべてにエアコンをさずけてみせろ!」
アムロ「貴様をやってから、そうさせてもらうッ!」

なのでエアコンさずけます(^^)/

元々はエアコン付き車両で、室内はそのままなのでエンジン側のパーツを復活させます。

新品コンプレッサーブラケットを取り付け


ラジエーター取り外し




コンプレッサー取り付け


ラジエーターの前に付くコンデンサーを取り付けます。


配管一式とりつけます(・∀・)

配管が少々知恵の輪でしたが、完成です!


コンプレッサーは中古でしたが、問題なく回ってくれました(^^)/


チェーン 「原因はなんです?重量が3キロ増えた原因は」
オクトバー 「コックピット周辺のフレームの材質を変えたんです。涼しい風が出ますから、絶対危険じゃありません」

チェーン 「当たり前でしょ、暑くなったらたまらないわ。なんで事前に通知して」
オクトバー 「連休が十日も繰り上げられれば…」

重くなっても快適さには代えられませんね(≧◇≦)

ボタン一つで涼しくなるなんて、便利な世の中になりましたね(笑)

これで、

「暑さで大佐の命が、吸われていきます」
を、いつでも回避できます(゚Д゚)ノ


Posted at 2019/04/29 08:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月04日 イイね!

デビューした



はい、

遂にコルセットデビューになりました(笑)
エンドレスラリーの3日前くらいから痛かったんですが、当日にはまあ調子が良かったんですけど、2週間前に動けなくなって久しぶりに仕事を1週間休みました(≧◇≦)

とにかく調子も良くなってきたので、活動再開と行きたいと思います(^^♪
ザクファミリー製作もボチボチ再開


細かい作業も腰に来るので、腰と相談しながら塗りましょう(^^)


Posted at 2019/04/04 20:25:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月04日 イイね!

冬最後のイベントに参加してみた



なので走って来ました(・∀・)


それでこそ私のライバル達に太刀打ち出来るように、前日に追加ピン打って準備したら…


スパイククラスの参加台数自分1台だけでしたの巻でしたよ(笑)

参加台数が物凄く少ないのです(/ω\)
まあオフ会の延長みたいな感じだったのでいいでしょう(^^)

動画の撮影は本当にありがたいことですm(__)m



SS1~2の二回共、ギャラリーポイント抜けた右コーナーで雪壁に当たりました(>_<)

つまり…


違います。たかが石ころ(雪玉)一つ、ランサーで押し出してやる!を実行しただけです(笑)


左バンパー取り付けが少し外れたくらいなので、まあ問題なかったので良かったですけど(≧◇≦)


SSが進むほど氷が溶けてスパイクがあまり役に立たない路面になったのは、ちょっと残念でした(・∀・)


来年は北のポッサムボーン号で出場したいな~\(^o^)/
Posted at 2019/03/04 22:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月25日 イイね!

参加してみた



Ⅷに乗り換えてから街乗りでしか走らせた事が無いのに、ラリーデビューです(笑)


毎回動画撮影してくれる方には感謝ですね(^O^)


世界のトヨタグループも来てます(^^♪




とにかく、NEWランサーは伊達じゃなかったので、楽しかったですね(≧◇≦)

次も楽しもうっと(^^)/
Posted at 2019/02/25 22:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりにカッコよかったので買ってしまった」
何シテル?   09/14 20:25
ほとんどプラモデル関係です。 車ネタは、たまにしか出ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小物1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 08:10:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ついに昔から憧れだったスバル車オーナーになれました!
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
色が劣化し、リアフェンダーにサビ穴あいたので、売却か板金全塗装するかで悩み結果全塗装する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation