• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビントンのブログ一覧

2017年02月09日 イイね!

修理開始



デルタガンダムブログにしようと言いましたが…




とにかく開始なのです。

己の敵は己じゃ!なのですよ(笑)

激しい戦い(?)で傷んだロアアームの

ブッシュ取り替えますよヽ(・∀・)ノ
ラリー参戦の時からコトコト鳴ってたので、気になっていたところです(´・ω・`)


はい、外れました!

ガタ出たのが簡単に外れる場所でよかったです(*゚▽゚*)



ハブナックルと連結する外側です


スポンッ!と

プレスで交換しました。


取り付け






左をやったら右もバランスよく、やりますね。

以下同じく交換ですヽ(・∀・)ノ


ランエボのナックル側ブッシュは純正でピロボール仕様なので、ガタ出やすいんですよね(・◇・)

グリグリ動きます


このロアアームはキャンバー調整にも使われるので、ついでにボルト一式交換しておきましょうヽ(´▽`)/


アーム類の締めつけは、荷重をかけて締めるのを忘れずに(・∀・)


完了!


ホイール付けてレバーでこじってもガタつかなくなりました(^O^)

これで更に戦闘力が上がりました(笑)
さて、早くガンプラブログに戻らなくては(・∀・)

Posted at 2017/02/09 23:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月07日 イイね!

練習走行



前回のツルツルツールドラリーの鬱憤晴らし(?)に練習走行に行って来ました(^O^)



一人ではなく、同じ張物組合競技部のtaka-ponさん連れて行って貰いましたヽ(・∀・)ノ

インプレッサの見納め&走り納めなのが寂しい所ですが…(´・ω・`)

一緒に写真撮るのもいつ以来でしょうかね


天気も良く、大沼の影響なのかいつもより台数も少ないらしく、お腹いっぱい走れました。
ハイスピードコースで普通のスタッドレスタイヤでも、スタートからメーター読みで100km/hオーバーなのでシビレます(≧∇≦)/


あまりの楽しさに…

思わずスタンド使うところでした(笑)



taka-ponさんの横にも最後という事なので沢山同乗させて貰い、ラリスタの戦闘力のスゴさも教えてもらいましたよ(*゚▽゚*) ありがとうございました。
タイヤの違いがありますが、同じ4WDでもランエボとインプは挙動が別物なんだなぁ と、実感しましたねヽ(・∀・)ノ


残念ですが、カメラの電池が切れて写真はここまでです(笑)

移動も含めてエンプティーランプ点くまでガソリンを一日で使ったの初めてかも知れません(・◇・)
ガソリン持っていけばもっと走れたのになぁ…と、ちょっと後悔した1日でした。

よし!次回こそデルタガンダムブログにしようと心に決めました(笑)

Posted at 2017/02/07 22:43:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

復活します。

数年ぶりに、もう何もやりたくないと思う症状が出てみんカラすらも止めてましたが、再開しようと思います。

で、数日前の作業から
届いたこれを


付けますよヽ(・∀・)ノ


ヘルメットハンモック(≧∇≦)/

ジムカーナなら助手席に誰も乗らないので気にもしませんでしたが、ラリーだとナビゲーターが乗るのでヘルメットの置き場所に困るという経験したので買っちゃいました(^O^)

使用した感想は、これはいいものだ!ですね!
リアシートに置いた場合、いちいち降りてリアドア開けて取り出してましたが、ハンモックあるとフルバケに座ったまま取り出せるのはストレスフリーダムガンダムです(≧∇≦)/

で、今日はラリーのクローズドクラスに参戦でした。
あっさり報告しますねヽ(´▽`)/


前日の私のイメージ映像

個人の見解です(笑)

お天気もよくラリー日和




現実の路面イメージ

コースの一部が、もうツルツルテカテカで前に進まない・曲がれない・止まらないの三拍子です♪

グランツーリスモで学んだタイヤのこれが実行できません(笑)


ちょっとブレーキ踏んだだけでロック《゚Д゚》
ハンドル切っても減速に全てのグリップを使ってますので…


このタイヤ摩擦円を減速方向に矢印が即ハミ出します。

なので曲がりませ~ん(´・ω・`)
雪山に刺さること数えきれず…

今までモータースポーツやってきて初めてアイドリングのエンジン回転数でコーナリングしました(笑)




本日の収穫


リップ割れ


網外れ

これぐらいで済んだので良しとしましょう(≧∇≦)/
まあ、1日でこんなに車ぶつけた事は初めてです。(笑)

本日のデータ

正確かどうかわかりませんが142KW=193馬力しか使ってませんね(´・ω・`)

とにかく今回の参加のおかげで気持ちも吹っ切れたので、通常生活に戻れそうです(^O^)

Posted at 2017/01/29 21:25:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

デルタガンダムGFT スミ入れ








いつもと逆にジェット形状からのスミ入れです(^O^)





後ろ


では、変形しますね(^O^)


組み換え完了!




デルタガンダム弐号機ver、GFTカラーです。


いい色だヽ(*´∀`)ノですね。

赤はスミ入れでかなり引き締まると思います。

カッコいいヽ(´▽`)/と自画自賛(笑)


よこ


うしろ


ライフル


シールド

真ん中の黒っぽい所はシール貼りの指定がありましたが、シールがGFT版じゃなくてノーマルデルタの物で色が合わないので塗りましたヽ(・∀・)ノ





サーベル

左手の持ち手も欲しかったところです(・◇・)

それでは次はGFT版のマーキングシール貼りますよ(≧∇≦)/




Posted at 2016/12/19 00:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

デルタガンダムGFT 素組


やっぱり新海監督の映像は美しいですね(*゚▽゚*)

で、デルタガンダムの素組できました。(^O^)


シャア・アズナブル専用カラーリングという設定なのかな?


百式の完成型というだけあって百式っぽいですヽ(・∀・)ノ


意外にシンプルな後ろ(・∀・)


シールドはかなりの面積があります。


ライフルも長い感じです。


足首は守備力低そうですね《゚Д゚》


ライフル




サーベル




組み換えでウェブライダーに(・∀・)


かなり戦闘機っぽくスリム形態ですねヽ(´▽`)/








それでは次は、スミ入れを開始しますね(≧∇≦)/

スミ入れに発進~(^O^)

Posted at 2016/12/11 22:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりにカッコよかったので買ってしまった」
何シテル?   09/14 20:25
ほとんどプラモデル関係です。 車ネタは、たまにしか出ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小物1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 08:10:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ついに昔から憧れだったスバル車オーナーになれました!
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
色が劣化し、リアフェンダーにサビ穴あいたので、売却か板金全塗装するかで悩み結果全塗装する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation