• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F

FUJISATのブログ一覧

2005年12月11日 イイね!

VW GOLF GTI試乗☆

今日は夕方からVW DUO秋田へ。
GOLFに乗っている友人がスタッドレス交換作業のため、Dラーへ行くというので同行しました♪

しかし外車Dラーって初めて行きましたが、おもてなしが凄いですね。
コーヒーだけでなく、お茶菓子まで出してくれるなんて、スバルじゃ考えられないことです(笑)
商談席も応接間のような場所でした…でもお店の方も不用意に声をかけてくることもなく、展示車も結構自由に乗ったり見たりしてきました。(ただ相手にされてないだけか?www)






試乗マニアクスである僕の同行の目的は勿論…
             試乗wwwww
MT好きの僕としては、レーシングドライバーよりも速く、約100分の3秒で変速を終えてしまうという、DSGのシフトを体感したかったという大きな目的があったわけです。

・GOLF GTI外観
エクステリアはスポーティーでまとまった印象。
カタログカラーの赤はどうかと思いましたが、これがまた凄く存在感を主張していました。
HBはあまり好かない僕でも、なかなかカッコイイと思いました。






今回は日曜夕方の街中での試乗、しかも路面は凍結ということもあり、あまり飛ばしたりはしませんでしたが、そっとアクセルを踏み込んでもホイールスピンしてESPが介入します…
凄いパワーです…
しかしブレーキもそれに応じる強烈なストッピングパワーを誇ります。
かなりビタッと停まるのに、凍結路でもABSは作動しませんでした。
インプのブレンボにも負けない良さがありました。

DSGのシフトはまさに電工石火の速さ。スパン!と変速完了です…
タイムラグがないため、シフトショックは一切無し。
人間のクラッチ操作を電制化しているわけですが、本当に絶妙な制御でした。

しかしGOLF GTIの凄さはこれだけに止まらず…
ダンパーが凄く良いんです!!硬さは感じるんですが、不快な振動が一切室内に伝わってこず、これには驚きました。
ボディの強度もガッチリしていて、段差を越えてもステアを切ってもボディは至ってフラット。とにかくドッシリしていました。

さすがアウトバーンを200km/hで走るクルマなだけあります…本気で欲しくなったのは内緒の方向で(笑)






・おまけ
室内で一つ面白い装備を見つけました☆
カップホルダーの仕切りにVWマークなんてなかなか小洒落てるな~なんて思ってたら、なんとこれ、取り外して栓抜きに使えるとのこと(笑)
変な感動を覚えましたwwwww








Posted at 2005/12/11 21:41:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2005年10月06日 イイね!

フォトギャラリー追加☆

フォトギャラに、「マツダスピードアテンザ」追加しました☆
Posted at 2005/10/06 19:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2005年10月06日 イイね!

マツダスピードアテンザ試乗☆

マツダスピードアテンザ試乗☆本日はTAK.Sと共に大曲マツダへ、マツダスピードアテンザの試乗に行ってきました☆


またやってやりましたよ、お持ち帰り(ニヤリ


では、早速インプレを=3
今回は僕の乗っているB4 GT spec.B(5MT)と、価格が同じ\302,4000という、真っ向ライバルということで、B4と比較しながら乗ってきました☆


まず、エンジンを掛ける…今はやりのインテリジェントキーは中々オサレでしたねwww
早速クラッチミート…と思いきや、戻りがメチャクチャ重い(^-^;
)夏に乗ったインプレッサSTIよりも重かったです。
「なんかスポーツカーって感じだな☆よーし、いっちょ気合入れて走るか!」って感じで意気込んだのですが、有り余る低速トルクで、1速の伸びが凄い!!
低ギアを多様する街乗りではMTでも余裕でいけます☆
MTでこの低速トルクは、B4の細い低速トルクと比較して、かなり羨ましかった!!!
各ギアのギア比はセダンのそれではなく、まさしくスポーツカーって感じでした(^-^)/ちょっとアクセル踏んだだけでタコメーターの針の上がり方が普通じゃなかったんですよ(笑)
エンジンのトルクはもとより、あれはギア比のチューニングがなせる業だと関心=3さすがマツダって感じでしたね。


しばらく走って市街から抜け、一路山道へ☆
ちょっとだけ全開にしてみたのですが、B4との方向性の違いはここでハッキリと感じました。
272psと、B4と近接した馬力で、B4を上回るトルクでもの凄い伸びを期待してアクセルをガツンとベタ踏みしてみたのですが、B4と比べると、上がまったく伸びませんでした。回転は上がっていくのですが、4~5千からは伸び感が感じられませんでしたね。
低速トルク、エンジン音が最高なだけに、ここは少し残念な点でした。



ハンドリングは通常は軽く、大きな舵を入れると急に重くなる…この違和感は自分的に許せない部分でした。
速度を上げると急なフィールの変化に、少し怖かったです。
基本はFFなので、ここは操舵と駆動を同時に受け持つゆえに、走行抵抗が大きくかかってしまうため、仕方ないのかな、とも思いました。電動パワステというのも少なからず影響していると思います。


ちょっと厳しく書きましたが、勿論良いところは沢山ありましたよ☆

まず静粛性!マフラーの音がほとんど室内に入ってこず、エンジン音だけが気持ちよく聞こえてきます。

次に、肘置きの高さが絶妙でした!!たまにはゆっくり流したいという時に、変にステアリングから手を離すことなく、自然にリラックスして座ると肘の位置に肘置きがある♪
これは少しリッチな気分になりましたね~(^-^)

そして、何よりも乗り心地が抜群にイイ!!!
B4と同じ銘柄の、45扁平の18インチタイヤでしたが、突き上げが全くないのですよ☆
かと言ってロールが酷いわけでなく、ダンパーの減衰とスプリングのレートがベストマッチしている感じで、非常に感心しました!!!!!



全体的な印象としては、マツダスピードアテンザは、低中速トルクの豊かさと近接した6速ギア、よく動く足回りを駆使して、街乗りやロングツーリングを優雅に過ごすツーリングカーという感じでした。
かたやB4は、街乗りでは少し辛い点もあるが、エンジン全域を使って高速でドライビングを楽しみながら移動するドライバーズカーという感じでしょうか。

あくまでも個人的なインプレでしたが、皆さんは全くの同価格のこの2台、どちらを選びますか??
僕はガンガン回して走りたいタイプなので、B4で良かったかな、と思いました。
でも、やっぱりあの低速トルクと静粛性・乗り心地は羨ましい=3(核爆)
そして6MTもネ…wwwwwwwwww




Posted at 2005/10/06 19:44:30 | コメント(4) | トラックバック(1) | 試乗 | 日記
2005年08月09日 イイね!

インプの試乗キャンペーン当選!!!

インプの試乗キャンペーン当選!!!さっき勉強していたら、母親が「スバルからなんか届いたよ~」と…
中を開けてみてビックリ!なんと、先日スバルのオフィシャルサイトの新型インプレッサ試乗キャンペーンで応募していた、PS2ソフト「エンスージア Newインプレッサ体験版」が当たっちゃいました!!

マジ嬉しい~☆(^0^)/
小さなものとはいえ、抽選に当たるって嬉しいものですね~♪
Posted at 2005/08/09 16:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2005年07月29日 イイね!

フォトギャラに「フォレSTi試乗」UP☆

フォトギャラに「フォレSTi試乗」UP☆今回も自宅にお持ち帰りでした~(爆)
何か変な写真も数枚混ざっておりますwwwww

では、お楽しみくださいませ~(笑)


※写真はディーラーにてTAK撮影ですが、隣接する他会社の看板がTAKの陰謀により(爆)映ってしまったので、切り取りました(^-^;)
Posted at 2005/07/29 15:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「1ヶ月点検 http://cvw.jp/b/134985/39236037/
何シテル?   01/28 16:34
秋田でLEXUS RXに乗っております、FUJISATと申します。 最近更新を怠けておりますが、ひっそりと生きております(笑) 6年間を共にしたGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon HDMI分配器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:07:00
BEAUTIFULCARS 洗車用純水器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 14:08:24
1日雨でしたが大安でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 01:13:08

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2022年末の抽選での契約待ちから約1年半。 2024/03/09 契約 2024/ ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
RXフルモデルチェンジ直前の売却タイミングに併せての乗り換えです。 B4以来のセダンです ...
レクサス RX レクサス RX
◎2016年6月19日契約 →塗装トラブルにより交換対応 ◎2016年10月22日再契約 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、レガシィB4からの乗り換えです。 今までMT一筋できましたが、DSGの滑ら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation