• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレスト署の小林のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

再起動・・・、でも、さらば愛しき車よ。。。

再起動・・・、でも、さらば愛しき車よ。。。
みなさま、お久しぶりです。 相変わらずの開店休業ブログ、申し訳ありませんです。 みなさまに祝福戴いた生活環境の変化は、すぐ軌道に乗ったのですが、 オシゴトの方がバタバタと忙しく、なかなかみんカラ&中古車捜査、 イベント参加ができずにおりました。 そんな中で、心境の変化からなのか、最愛のスカイラ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 23:09:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | V36スカイラインの記録簿 | クルマ
2009年11月21日 イイね!

V36の車検後・・・

V36の車検後・・・
11月19日、V36が初の車検を迎えますので、継続車検を通すことにしました。 この不況下、サイズを下げたいとも思わないし、特に目新しく欲しいクルマもないので、 今、各部が丁度馴染んできて良い感じのV36を大事に乗ることにしました。 私が車検取るということは、ご存知の方は解るでしょうが珍しいんですよ ...
続きを読む
2009年06月20日 イイね!

リヤプライバシーガラス BOSE搭載車だから・・・

リヤプライバシーガラス BOSE搭載車だから・・・
こちらもBOSEのステッカーを貼りました。型ヌキタイプのがいいかなと思いまして。真後ろから見ても、貼付がわかる良い位置に付きました。
続きを読む
2009年06月20日 イイね!

センタークラスターパネル BOSE搭載車だから・・・

センタークラスターパネル BOSE搭載車だから・・・
デッドストックのBOSEステッカーを使って、V35同様のエンブレム貼り付けを行いました。初代Q45のBOSEサウンドシステムのようなエンブレム位置でいい感じです!
続きを読む
2009年05月30日 イイね!

くもりの日には車をみがいて

くもりの日には車をみがいて
昔、読んでみて感銘を受けた、五木寛之さんの小説はそんなタイトルでした。 僕は、くもりの日にくるまをみがくのが大好きです。 晴れた日では、ウォータスポットがすぐできて、キレイにしにくいもんね。 今日のような、雨の降らないくもりの日は、最適な洗車日和です。 ボディを優しく洗って、窓 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 21:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36スカイラインの記録簿 | クルマ
2009年04月10日 イイね!

バックランプLED化!

バックランプLED化!
某理由により、トランク側のテールレンズが交換となりました・・・ 洗車していたら、気が付いた。。。 車検対応の、蒼白い電球に変えていたのですが、 何故か普通の電球に替えられていました(怒)。 車検対応品なのに・・・ ということで、LEDのウルトラ明るいバックランプに交換しました。 拡散するタイプ ...
続きを読む
2009年02月22日 イイね!

エンジン部品交換。

エンジン部品交換。
今日は、念の為ということで、カレスト署によるVQ35HRの高回転駆使型の アクセルワーク(ベタ踏み)でイカレテしまった部分の交換に行ってまいりました。 某、回転部分の部品を新品にしたので、エンジンから新車の香りがしとります。 ちょっと嬉しい。以前にも増して、エンジンがぐっと静かになりました。
続きを読む
Posted at 2009/02/22 20:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36スカイラインの記録簿 | クルマ
2009年01月05日 イイね!

昭和のVIPカーっぽい。

昭和のVIPカーっぽい。
カレストで全く人気の無かった、新年特売品のオーストリッチ調クッション。 色がブラウンだったので、激安にしたのでしょうね。 最初は後席用に2つ買ったのですけど、思いのほかフォーブ本革内装に 似合ったので、前席もこれに入れ替えました。 なんかY30ブロアムVIPとか、H252のプレジのレザーシート ...
続きを読む
Posted at 2009/01/05 19:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36スカイラインの記録簿 | クルマ
2008年12月26日 イイね!

スポーツグリル装着!

スポーツグリル装着!
いやいや、皆さん、やっと年末ですね。 のんびりブログでも更新するとしますかね。 最近チョット気になっていたスポーツグリル、思い切って装着してみました。 そんなに変わらないかなと思ってましたが、印象がガラリと変わりました。 ブラックアウトされてる所が、ピアノブラックみたいで光沢感あります。 やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 18:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36スカイラインの記録簿 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

異音デッドニング!

異音デッドニング!
1万キロを超え、フロントウィンド前方あたりからのキシミ音と、 リヤスピーカーボードあたりから発生する異音を感じておりました。 ここで一挙に解決したい!と主治医に相談。 ならば完全にデッドニングするということで、 2日間クルマを預けていました。 本日、クルマを受け取り走ってみると・・・ いままで ...
続きを読む

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation