• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレスト署の小林のブログ一覧

2007年07月23日 イイね!

日産ギャラリーV36

日産ギャラリーV36日産ギャラリーのV36が一番窓側に移ったので、こんな写真が撮れました。
同じ白ですね。

こんなに良い写真なのに、なんと行きにフロントガラスが割れました(泣)。
ヒビが広がってきて、西部警察かゴルゴ13みたいになっています。
ある部分の仕様アップも遂に果たしたのに・・・
まぁ、あと1センチ飛び石がずれていたら、助手席側Aピラー逝ってました。
不幸中の幸いですかね。コレを機に、保険免責で良い社外ガラス入れてやります!
からいいもんね(泣)

2007年07月16日 イイね!

点火系ビンビン!

点火系ビンビン!やっとこさ、イグニッションコイルをスピリットファイアに、
点火プラグをNGKイリジウムMAXにしました。

劇的な変化は感じられないかもしれませんが、
アイドリングがピタリと安定、エンジンの静粛化、アクセルのツキの
良さ、あんまり踏まなくてもトルク感がある、ノッキング発生無し
など良いことずくめで乗っていて、気持ちが良いです。

火が強くなって、よく燃えて、パワー出てるって感じですかね。
今後は燃費にも期待です。

プラグは2万5000キロ位だけど、そこそこ煤けてました。
2007年06月30日 イイね!

スプリットファイア ダイレクトイグニッションコイル

スプリットファイア ダイレクトイグニッションコイルRB系のエンジンは、熱対策前のイグニッションコイルだと調子を
崩してアイドリングや高回転時にノッキングが出ることがあるんですね。
前に乗っていた銀のスカイラインは熱対策品になっていましたが、
今の白いスカイラインはまだ交換されてなかったみたいです。
距離も少ないんで仕方ないかも。

前に東名でジャガーと競ってて、高回転でノッキングでて焦りましたので・・・

なので、奮発してスプリットファイア ダイレクトイグニッションコイルを
装着することにしました。うまい販路で買えば純正に比べれば安いし、
性能も上ですからね。

あとプラグをイリジウムの超寿命なヤツに変えます。
ちょうど、みやこしくんと同じ計画だったみたいですね。
悩んだあげく、僕はNGKのイリジウムMAXにしました。

交換したあとの加速フィーリングと燃費の向上が楽しみです。
2007年06月24日 イイね!

スカイライン、顔を変えてみた。

スカイライン、顔を変えてみた。クリアウィンカー好きの私は、我慢できずにやっぱ変えてしまいました。
この方が顔立ちがクールでカッコイイですね。やっぱり。
オレンジの良さもあるのだけれど。
サイドは新しいもっとクリアな、新部品が出ていたのでそれにしました。
かなり印象変わりますよね。気分も一新!
2007年06月19日 イイね!

レパードMTG in カレスト幕張 報告③

レパードMTG in カレスト幕張 報告③カレスト署もマニアのみなさまからエールを受け緊急出動!
(あくまでMTG許可を受けた私有地、劇用撮影タイムで実施です。
レパードもスカイラインもセドリックも行動での使用はありえません!)


白いR34スカイラインになっては、初めての高機隊仕様となりました!
カッコイイ!!!

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation