• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレスト署の小林のブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

ノスタルジックカー2days

ノスタルジックカー2days週末の土曜日、日曜日の二日間、パシフィコ横浜で開催されていた、
ノスタルジックカー2Daysへ行ってきました。
土曜日は結婚式の用事があったので、

専門誌「ノスタルジックヒーロー」、通称「ノスヒロ」で有名な、
池袋の「芸文社」さんが今年始めて開催したイベントで、
ちょい旧めな車に魅力を感じる人達には、
大変魅力的な催しだったと思います。
特に我ら仲間の間ではですね!

いろんな車が展示してありましたが、ともかくトヨタ2000GTの台数が
スゴイ。一生分の2000GTを見た気がします。

そんなに大きな会場ではないので、ゆったりと見れましたね。
会場で気になった物をちょい上げておきますね!


Posted at 2009/03/02 21:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ記録 | クルマ
2008年08月11日 イイね!

聖地巡礼!

聖地巡礼!おーた氏+お友達軍団(笑)で、夏の聖地巡礼をして参りました。
V36は、いままで岡谷を目指したわたしのクルマ(F31、Y33、V35)の中では一番疲れないでラクですね。
中央高速を飛ばしても、緊張しないでコーナーを曲がれるので
それが良いんでしょうね。

今年の夏のトークショーは、プリンス自動車で歴代スカイラインの宣伝・広報
を担当されていた方のお話で、とっても楽しめました。
深い感銘を受けたという感じです。
自分の仕事にも反映していきたいと思います。
Posted at 2008/08/11 19:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ記録 | 日記
2008年07月13日 イイね!

マニアクルーズ行ってきた。

マニアクルーズ行ってきた。本牧ギャング。(←特に意味はありません。)
やっぱり本牧に来ると、横浜刑事ドラマの血が騒ぎますよね。
本牧米軍ベースで銃撃戦みたいな。

そんな私は、ムーンアイズとマイカル本牧と、三景園がスキです。

んで、久々にマニアクルーズ行ってきました。
やっぱ、ここへ来ると楽しい車が沢山見れますね。
バラクーダさんと、ムーンアイズさんに感謝でございます。

今回は、謎のC33ローレルとセレステと、以外に多かったEXAが
ヒットかな。

なーんと、師匠の片ソルト氏の秘蔵マシーンも登場してました。
320ダットで、左ハンドルのピックっていう向かうとこ敵無しの
車です。ムーンアイズのホイールの装着サンプル車にもなっている、
すごいお人&お車なんですね。エアコン無し、ETC有りで爆走して
くるなんて、スゲーな!

ということで、今回は暑過ぎましたが、
また、マニアクルーズは来たいですね。
Posted at 2008/07/13 15:49:22 | コメント(7) | トラックバック(4) | おでかけ記録 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

更にパフェ・ツーリング・・・

更にパフェ・ツーリング・・・流れ鮨で満腹になり、次はどこに行こうかと作戦会議・・・
兄がパフェパフェと騒いでいるので、
西部警察のRS-2みたいに、次の店をナビで調査です。
程なくして、兄がパフェが見つかったと騒いでいます(笑)

どうやら、その店は沼津にあるらしい。
246を更に西に向かいました。
途中、雨が降りながらも、みんなのマシーンを連ねて
走るのは、実に壮観なものです。

到着したのは、沼津でも新しいスポットなのか、
映画館や飲食店が入っている、駅ビルです。

名古屋が発祥のようなのですが、
パン屋さんの「モンタボー」の系列で「キャッツ・カフェ」と
いうお店でした、フランチャイズであっちこっちにあるみたい。

わたくしはジョッキサイズのパフェにしておきましたが、
それも結構大きくて、食べでがある・・・

しかし、隣の勇者達は、こんなものを皆で食していました・・・
ちょっと参加したかったケド、私達には見守るしかというカンジでした。

みんなで食べるには、結構割安かもしれないですね。
Posted at 2008/06/22 20:13:39 | コメント(4) | トラックバック(3) | おでかけ記録 | グルメ/料理
2008年06月21日 イイね!

流れ鮨ツーリング

流れ鮨ツーリング本日は、カレスト定例な皆様と共に、御殿場の流れ鮨に行ってきました。
しばらく行っていなかったので、ずいぶんと久しぶりな気がします。

仲良しな友人の皆さんは掛け替えがないですね。
良い仲間です。それぞれ思い思いの愛車で、現地を目指します。

前回はセットを頼んだのですけど、
今回は変わったものを単品で頼むことにしました。
わたしオススメの「おしつけ」も定番人気になりました。

いつ来ても、ここは満足なお鮨です。
今日は意外と空いていました。

手抜きなアップですが、遠征の記録まで。。。
Posted at 2008/06/22 19:50:24 | コメント(6) | トラックバック(3) | おでかけ記録 | 日記

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation