• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレスト署の小林のブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

戦士よさらば!

戦士よさらば!このタイトルの時は、いつも愛車とのお別れのカレスト署・・・

エクストレイル エクストリーマーX 20GT クリーンディーゼル。
結婚を機に、49,000キロを迎えるV36スカイライン350GTタイプSPから、
3年前に、エコカー補助金ギリギリのタイミングで購入しました。
初の新車で2年11ヶ月は私の愛車の所有最長記録ですね。
私の場合、いつも1年足らずで乗り換えですから・・・

総走行距離30,800キロ、雨の日も風の日も、結婚式の機材搬入も、
愛娘の柚香が生まれるまでも、迎えにいくその日も、M9Rの小気味良い
ディーゼルエンジン音を響かせて、力強いトルクで駆け抜けました。

SUVと走りを楽しむドライバーズカーの融合、大型サンルーフが演出する、
まるでオープンカーのような開放感、とにかく欲張りな1台でした。

レパード、スカイライン命ではありますが、
ライフステージの変化に合わせて、たった一度の人生グランドツーリングとして、
新しいマシンに入れ替え致します。

2012年05月06日 イイね!

エクストレイルクリーンディーゼル燃費!

エクストレイルクリーンディーゼル燃費!満タンだったら、1200キロ走りますね。やっぱ、かなり優秀な車です!
2012年04月22日 イイね!

エクストリーマーX近況!

エクストリーマーX近況!私の、エクストリーマーX、リコール対策に出したところ、
作業の不注意でメーターのアクリルパネルに小さなキズが付けられてしまい、
なかなか交換もままならないで、悶々としていましたが、
やっとアクリルパネルの新品交換で、終結しました。
長い道のりだった・・・

気持ちも晴れたので、昨日は気合入れて外装、内装ともお掃除しました。
芳香剤もお気に入りの新品に入れ替えて、
上記事件から気分も失せていた、ワイパーのリフィールも、
ガラコの撥水換えゴムにして、ご機嫌でございます。

エクストレイルって、シートリフターを最下段より、3番目くらいにすると、
ドラポジが低くなって、乗りやすいですね。
スカイラインやレパードとは言わないまでも、SUVとしてはかなり低くできます。
これは、E52エルグランドにも通じるものがありますね。
やっぱ、座点は低い方が、運転は楽しいですね。

好きなフュージョン聴いて、雨のドライブを楽しんでいたのですが、
トヨタのショールームの86を窓越しに見て、信号待ちしていたところ、
助手席の窓をコツコツと叩く音!
何事じゃ?知り合い?と、思ったら知らないオジサンが傘を差して立っていました。
マジで写真みたいな感じでした。

何でも、
「バスが来ないから、5つ先のバス停まで送っていってくんねーか?」
ということ。
一応、「どこか体調が悪いのですか?」と聞いたら、「どこも悪くねぇーよ。乗せてくれ」だと・・・
しかも少し、お酒が入っているご様子・・・
さすがにここでブチ切れまして、
「人のクルマの窓をコツコツといきなり叩くとはどういうつもりなんだ?
タクシーなら駅にいるし、なんなら白黒パトカーも呼べるぞ!」
と警告しました。

「あ、いいよいいよ。変わった車で、兄ちゃんひとりだから声かけてみた・・・送ってくれるよな?」
とのこと・・・
「こっちも、早く帰らないと、どこほっつき歩いてんじゃコラ!と嫁に怒られんじゃ!ゴラァ!下がれ!」


せっかく、クルマ絶好調、いい近況報告なるはずだったのですが・・・
やっぱ走行中でも、信号待ち時は、ドアはロックしておかんと危険ですね。
レミントンショットガン発砲も止む無しですが、銃刀法違反になってしまうので倉庫に収納しました。
皆様も、荒手の酔いどれヒッチハイクオヤジにはお気をつけを・・・
2011年05月11日 イイね!

DPF警告灯

DPF警告灯最近、安全運転なので点灯してしまいました冷や汗 20分放置プレイでフィルターの煤を燃やさねばならないので退屈です。 初めての警告灯だったので、ちょっとびくったうれしい顔
Posted at 2011/05/11 18:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | T31エクストレイルの記録簿 | モブログ
2011年03月28日 イイね!

重い腰を上げて、スモール・ライセンスランプをLED化。

重い腰を上げて、スモール・ライセンスランプをLED化。部品は用意してあったのですが、なかなか忙しくてやれませんでした。
なんと、宮崎さんとまた同じタイミングで・・・(笑)

構想4ヶ月・・なんだボンネット開けたら10分で終わる作業でした。
エクストレイルディーゼルは交換しやすいです。

日亜の白色でかなり明るくて気に入ってるLEDで、結構蒼白さもでしましたね。
好みの派手さ具合です。Audiのようには行かないですが、実際はなかなか灯りが
拡散してて、ブルーレンズの粒々に行き渡って綺麗です。

エーモンのフィルムLEDなんかも仕込みたいですが、まぁまずは純正からトレードインで。

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation