• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレスト署の小林のブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

ばってん荒川、永遠なれ。

ばってん荒川、永遠なれ。どことなく、いつもオレの笑いのツボを付いていたバッテン荒川氏が、
星になってしまわれたらしい・・・

ばってん荒川さん69歳(ばってん・あらかわ<本名・米崎一馬=よねざき・かずま>俳優、肥後にわか芸人)22日、ぼうこうがんのため死去。葬儀は24日正午、熊本市琴平2の1の40の玉泉院南熊本本館。自宅は同市新町3の4の26。喪主は妻美都江(みつえ)さん。
 1937年熊本市生まれ。18歳の時に即興喜劇の肥後にわか劇団「ばってん組」入り。19歳のころ熊本弁丸出しの「お米ばあさん」で人気になり、ラジオ、テレビタレントとしても活躍。東京や大阪進出後も、九州を拠点に活動を続けた。映画「トラック野郎」、ビデオ映画「静かなるドン」などに出演した。
(毎日新聞) - 10月22日


博多とか、大分の黒川温泉とかで見た、ローカルTVのトークが
忘れられないなぁ。一時期はかなり関東進出もしてきて、
あのビートたけしも一目置いて挨拶する芸人ということでした。
博多華丸も、アタック25の児玉清!のほかレパートリーとして、
ばってん荒川さんをやっていましたが、マニアックすぎて関東では
分かりにくいんだよね・・・

個性派芸人、ばってん荒川、永遠なれ。
どうも、ワシはお米ばあさんが好きらしい・・・

http://rkk.jp/piratto/kyoku_list.html
Posted at 2006/10/22 22:56:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

サングラスとドライビンググローブ

サングラスとドライビンググローブどうも最近MIXI気味でスイマセン。

スカイラインを運転するのに、サングラスを新調してみました。

といってもワタクシのは度付きの色メガネになる訳ですが、
今回はこだわってレイバンと同じG-15の色合いのダークグリーンのレンズにしました。フレームもブラックなので、なかなかカッコイイ仕上がりになりました。

さらに、もはやハンドルのレザーを傷付けたくないからって
ハンドルカバーもスマートじゃないんで、
ドライビンググローブも買ってみました!
あこがれだったんですよ。チョイ悪っぽいじゃないですか!

運転するのに特にどうこう不自由するっていうんじゃないんですが・・・

運転のスタイルですから!

ちょっと間違うと西部警察の大門になってしまうので、
グローブはブラウン調の洒落たのにしました。
黒だと、窓からレミントンショットガン打ちかねないので。



自動車評論家の津々見友彦さんがいつもカッコよく、
サングラスとドライビンググローブをされているので
カッコイイなぁと思っていました。
まぁ、津々見さんも大門っぽい感じはしますが・・・



30オトコがクルマを駆るののに、もうスタイルに取り込んでもいいかな
と思って。運転の際、気持ちが引き締まっていいですね。安全にも。
Posted at 2006/10/22 20:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クオリティ・オブ・ライフ | クルマ
2006年10月16日 イイね!

大激走スーパーマシーン!!!

大激走スーパーマシーン!!!ということで、カレスト署の覆面車が「戦士よさらば」以降、
ペンディングとなっていたニューマシーンですが、
昨日、古くからの友人である、みやこしくんにレパードアルティマを託し、本日ニューマシンが納車となりました!

かねてから噂の・・・
またもやR34スカイラインセダンターボです!!
最上級のGT-Xターボでサンルーフ付きかつ、
欲しかったホワイトなのでこれ以上の愛車はありません!!!

また自分なりのパーツを装着し、仕上げていきたいと思います。
まずは、初陣の報告まで。
2006年10月13日 イイね!

panchoさま>ドミンゲスです。

panchoさま>ドミンゲスです。panchoさん、某中古車店で連絡車として使われているドミンゴを激写してきました。
とっても程度がいいんですが・・・get方(笑)
Posted at 2006/10/13 04:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月11日 イイね!

こんな警察署の裏手・・・

こんな警察署の裏手・・・ありそうだな・・・
友人の車集めただけでこうですから。。。
広域201に、港302ですか♪
Posted at 2006/10/11 22:56:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34 5 6 7
8 9 10 1112 1314
15 161718192021
2223 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation