• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレスト署の小林のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

グラントリノ

グラントリノクリントイーストウッド監督・主演の新作映画を観てきました。
「グラントリノ」って、どっかで聞いたことある名前だなぁと思っていたら、
やはりアメ車の名前でした。フォード「グラントリノ」。
マッスルカーというか、GTカーの部類に入るのですかね。
確か、コブラのエンジンを積んだ、ファストバッククーペと
いう記憶があります。

映画はカーアクションなどなく、人情味溢れるものであります。
人種問題への発言的な内容も含まれていましたが、カーライフを
常とする皆様にとっては、「あると思います!」な内容と思います。
あんまり言うとネタバレになりますが、宝物のようなクルマを
生涯大切にして、男の生き様にできたらカッコイイと思いますね。
結構泣けますよ。イーストウッドじぃさんがいい味だしてます。

ゴールデンウィークに是非、ご覧になってみてください!
http://wwws.warnerbros.co.jp/grantorino/

↓ただでさえ少ない、グラントリノの人気が爆発するかも知れません・・・
http://www.enthuno-mori.at-server.com/ford/20050418ford/

リヤにかけてのスタイルは、マッドマックスのインターセプターに似てますね。
こちらは、72年式のフォードファルコンがベース車ということでしたから、
グラントリノとは、同年代のモデルということになります。
こういう、アメリカのオールドカーもカッコイイですね!



Posted at 2009/04/30 19:16:02 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2009年04月20日 イイね!

R34パンダ紹介!

R34パンダ紹介!日産プリンス大阪さんのページで面白いページを発見。

「プリ子の突撃レポート」


興味深い記事が沢山有りますが、今回はR34のパトカーを紹介。
しかも、全国的に見ても激レアなターボ後期の交機パトカーです。

これもリヤワイパーなかったんだな・・・
V36の販促に繋がっているのが、なかなか抜かりないですね!
Posted at 2009/04/20 21:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 発見! | クルマ
2009年04月19日 イイね!

新型プリウス オプション積み上げ。

新型プリウス オプション積み上げ。新型プリウス、魅力的なサンルーフとリヤワイパーの両立ができる、
いいクルマですよね。(←そこかい!)
しかも、今回はオーディオレスもできるみたいだし、
ミリ波レーダーのクルコンもオプションで付けられます。
スバラシイ!!!

某所で装備表を見せてもらいました。

どうしても上級グレードがいいので、普及価格帯のSグレード(205万のはやっぱりありました)でなく、
上級クラスのGグレード以上に目が行く訳ですが、
LEDヘッドランプが欲しいので、更にGツーリング以上の選択となります。
GにはLEDヘッドランプ設定ナシだそうです。そんな・・・・

更に更にメーカーオプションの地デジ&ハイエンドオーディオナビは、
また上級のGツーリング レザーにしか設定が無い模様です。
Gツーリング以下は、地デジのないナビになってしまう。えっ・・・・

ならば、一番いい、Gツーリングレザーにフルオプだ!
と思ったのですが、なんと今度はサンルーフがGにしか付かない!!!
なんと痒いところに手の届かない設定なのだろうか。

サンルーフ欲しければ自動的にGを選択。
ミリ波レーダークルコンは付けられますが、LEDランプと、メーカー
オプションの地デジ&ハイエンドオーディオナビが付けられません。
Gツーリングの革じゃないヤツに、サンルーフを含めたフルオプが
出来ればいいのにな。

サンルーフ突きで、一番良いのが出来ないので、
新型プリウスへの熱が一気に冷めてしまいましたな・・・
今に設定見直しにならないかな。。。。
Posted at 2009/04/19 22:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車っしゃ! | クルマ
2009年04月19日 イイね!

ゴルフⅥのライト・・・

ゴルフⅥのライト・・・価値観をリセットさせる、良いクルマそうだなと思っていたのですが、
装備表とニラメッコしていたら、ガッカリ。

上級グレードTSIハイラインの方でも、
バイキセノンヘッドランプの設定が無いのですね。

先代ⅤのGTTSIあたりには、バイキセノン付いてたんですけどね。
ということは現状Ⅵでは、キセノンを一切選べないということか・・・

モデルラインナップ拡大、秋の新型GTIに期待ですかね。

上級感をテーマにしているだけに、ハイラインにキセノンないのは残念です。
トゥーランとかなら、ハイラインにちゃんとキセノンあるのにね。
Posted at 2009/04/19 22:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車っしゃ! | 日記
2009年04月19日 イイね!

ちょっと見てくるか・・・

ちょっと見てくるか・・・うちのスゲー近所。。。

現代版 西部警察の黒パトが出来そうです!
しかし、驚愕の距離ですね。ブロアムやクラッシックSVより、
スーパーカスタムのが、良いの出てくるなぁ。
Posted at 2009/04/19 11:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレスト署 認定中古車情報 | クルマ

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56789 10 11
12131415 161718
19 202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation