• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレスト署の小林のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

上がりのクルマ!失敗のないクルマ!

上がりのクルマ!失敗のないクルマ!秋頃発表になると言われていた、新型ゴルフGTI。ついに発表になるみたいですね。
つるしのGTIで360万円。サンルーフとかナビとか付けても、400万円で収まりますね。
本革シートはヘタったりするのが本当はイヤなので、伝統のチェック柄のスポーツモケット
シートはいいですね。TSIハイラインに無かったバイキセノンも付いたし、ナビもHDD+地デジ化
完了の他、社外ナビもVWなら付きますぜ。

なんとかかんとか370GTとか、ムチャ新車価格が高額になってきてるので、
400万円でスポーティな最上級グレードが買えるなら、むしろ安いとさえ思ってしまう位、
ターゲット帯のクルマに対する価格感覚が麻痺してきています・・・

BMW320、メルセデスC200あたりの4気筒モデルもいいですが、
もうちょっとパンチが欲しいのでVWやAUDIの燃費も考慮した、4気筒ターボモデルが好みです。
3.2V6とかは確かに魅力なのですが、このメーカーあたりのメインストリームのエンジンも
もはや環境+燃費志向にシフトしてきたるのかもしれませんね。

ゴルフGTIは以前から、失敗のない後悔しないクルマと言われてますが、
確かにそうかもしれません。リセールバリューも高いだろうし。
内装の質感がとても高いのもいいですよね。
今度はコッチ系かな・・・なんて、妄想を膨らましています。
昨日のAUDIの影響をモロに受けていますね。
Posted at 2009/08/31 22:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月31日 イイね!

箱根彫刻の森で、リゾートライブに酔いしれる。~Audi MUSIC meets ART 2009~

箱根彫刻の森で、リゾートライブに酔いしれる。~Audi MUSIC meets ART 2009~昨日は、箱根彫刻の森で行われた、東京FM&アウディ主催の「Audi MUSIC meets ART 2009」に行ってきました。当選しないかな~と、期待を込めて応募してみたら、見事当たりました!
29日と30日の2日間公演で、2日目の30日の方の当選ではあったのですが、
翌日の月曜日は有休取れずとも、是非行こうと思っていたのです。

このイベントは、夏の終わりの箱根・彫刻の森、屋外アートスペースを会場に行われるライブなのですが、会場までの庭園には、流麗な車体デザインのアウディ最新モデルと、
著名な屋外アートが並べられて展示されていたりして、非日常的な感覚へ誘ってくれます。
そして暮れ行く夕刻、ひぐらしの声を聞きながら、あたりが涼しくなってくるとライブのスタート。

今年は、この日のセッション為に集結したアーチストの他、
フューチャリングアーチストとしてアコーディオン奏者の「cobaさん」、
そしてスペシャルゲストとして、わたくしも大ファンの「大貫妙子さん」が参加、
幻想的な雰囲気の中、生ライブに耳を傾けてきました。
様々なJazzナンバーの他、大貫さんの心温まる「横顔」が聞けて、とても感動しました。
お昼頃の整理券を貰えたので、ほぼ最前列♪ 大貫さんと目が合って、心が揺さぶられて
涙出そうでした。



来年も是非参加したいのですが、アウディ買えばより確実な物になるかもしれませんね(笑)。
このプレミアムなオーナーマインドの刺激が、インポーターは上手いです!
NIS○ANもこれくらいの、センスあるイベントに期待したいです。

Posted at 2009/08/31 21:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ記録 | 音楽/映画/テレビ
2009年08月26日 イイね!

ドライビングワゴンをもう一度!

ドライビングワゴンをもう一度!安!P11プリメーラワゴンG-Vベースの、エアロスポーツです!
この距離も、これまた奇跡・・・
CVT-M6のベルトを切ってしまった方、買い換えた方が安いかもしれません(涙)
2009年08月26日 イイね!

乗り手がHITODENASHI。

乗り手がHITODENASHI。いくらなんでも、ひどすぎる交通事故事案ですよな。
加害者の仕事や立場がどうのこうのということ抜きにしても。
亡くなった人がなかったのが、不幸中の幸いでした。

静かでとっても穏やかないいクルマなのに。。。
まったく、ティアナの人気が落ちてしまうよ(怒)。
クルマのキャラクター通り、ゆったり、穏やかな気持ちで乗って欲しいものですね。
新しいのに、あちこちTVで映し出された、痛々しい姿が可愛そうです。
割れたヘッドライトが泣いているように見えます。
Posted at 2009/08/26 22:22:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

そのアルミホイールを履いてしまうのか!

そのアルミホイールを履いてしまうのか!超希少なR33スカイラインGT-Rオーテックバージョン4枚ドア!
最近、中古車の発生が多いように思いますが、この靴を履いてはいけないですよな。
一時流行した、ローライダー系のアコードワゴンが履いてたようなアルミホイールです。
スタッドレスであることを祈ります。
Posted at 2009/08/26 22:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation