• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

おほ♪

おほ♪ JOYFASTさんのブログからいただいてきちゃいました。

メタリカ全開かCKB全開、アクセル踏め踏め、ライトONで戦闘MODEな写真です。
イイネ、イイネ、イーネ。
ってゆーか、今回毎ヒートライトONの戦闘MODEだった気が...w

そーいえば土曜日の日光の走行前待機中に、
「ドリフトのBGMってユーロビートじゃないんだ」
ってセリフが聞こえました....

えー。
それは「日本人の半分が忍者だ」と思っているガイジンと同じくらい、
大きな勘違いですw

こんなイメージはDのアニメのせいな気もするけど...汗
でもドリフト中のBGMはけっこうタイセツだと思う。

まぁそんなこんなで、
最近むしょーに欲しくなってきた部品。
それが切れ角アップナックルさん♪

ずっとイラネとか言ってたけど、
あの写真をみたら、ムショーに興味が出てきました。

さらに横向けるんだズバババーンってイケそうだしね。

って入れる前に色々弊害が出そうな気もするけど...汗
ちょっと色々調べてみようと思います。

あ。あと冷却もやらなくてはイケナイじゃないか...

久々にガソリン代とタイヤ以外に使いそうですw


最近ドリフト中ノリノリ系なBGM♪
<object width="425" height="349"></object>

<object width="425" height="349"></object>



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/15 01:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年7月15日 1:26
やっぱ、CKBでしょ?イイネ!ww
コメントへの返答
2011年7月16日 0:50
ですよね♪

イイネイイネw
2011年7月15日 7:22
戦闘MODE、カッコイイですね♪

ナックル、自分も気になってます。現状タイヤとロアアームが干渉するぐらい切れているのですが、もうちょっと切れ角が欲しい今日この頃。

ヤフオクで2万円ぐらいで出てるんですが、必要なブレーキホースの長さとかホイールのオフセットとか、ロードスターは情報が少ないですね…
コメントへの返答
2011年7月16日 0:54
戦闘MODEオススメですw

ナックル魅力的なんですけどねー。
中毒性が高いのが危険です...汗

ちなみにチンタ号のロアアームあたるのは、
スペーサーで解決すると思います。

しかしホント情報少ないですよね...
まぁナックルまで入れる人いないもんなぁ。



2011年7月15日 8:28
昔はみんな、BGMユーロ聞いてた気がします(笑)

僕はやっぱりルナシーとかのV系ですね♪

そして熱くなって…ぶっ壊す…みたいな…( ̄▽ ̄;)

みんなに『全損』Tシャツのイメージって言われます(笑)
コメントへの返答
2011年7月16日 0:55
そうなんですね♪
自分どーもユーロ苦手なんですよ...

ルナシーもBGMにいいかも♪
TIME IS DEADとか♪

まぁ高確率でヌっこわしますよねw

2011年7月15日 8:29
おっ いい横向き写真!
ナックル入れたらFフェンダー ムッチリにしないとですね

この前自分は「Superfly タマシイレボリューション」を聴いて走ってました
コメントへの返答
2011年7月16日 0:57
たぶん、
結構がんばってるほうな写真だと思います。

フェンダー...そうなんだよなぁ。
どうするか迷いどころですw

Superflyもいいですねぇ♪
土屋アンナとかも具合いいです。

2011年7月15日 9:03
おつっす。

オレ走る時は無音だなあ。


ヤフオクのオイルクーラー安かったよ。
ずっと全開で走れました。

次はいつ走る?
コメントへの返答
2011年7月16日 0:58
無音もストイックでいいですね♪
ノッてくると音楽かけちゃいますがw

ヤフオクオイルクーラーかぁ♪
検索してみよう☆

次は...8月前後?

2011年7月15日 9:07
ナックルの話忘れてた。

なんかブレーキホースが引っ張られたりするみたいだよ。
長いのにかえたりしなきゃかもよ。
コメントへの返答
2011年7月16日 0:58
ナックルはそうなんですよねー。

たぶんワンオフで長いの作ります☆

2011年7月15日 9:45
とうとう禁断のナックル領域にww
コメントへの返答
2011年7月16日 0:59
もっと角度つけたくなっちゃいました♪

つけたら中毒になるんだろうなぁ...汗
2011年7月15日 9:54
進入からパキーンと降れてカッコイイ (^o^)/

オイラはまずキレ角UPスペーサーですかね (^^♪
ナックルまではまだまだオイラには勿体無い。

Bホースは交換するなら長さをオーダー出来る
メッシュタイプがいいですね・・・あとは¥かな (^_^;)
他車種で流用出来るのないかな?
FDとか・・・(同じマツダという安易な発想ですが

コメントへの返答
2011年7月16日 1:05
もう誰よりも角度つけてやるっ
ってがんばってましたw

ナックルは、
スペーサーで物足りなくなったらでいいと思いますよ。
最初からナックル頼りはヘタレの元なので...

ブレーキホースはキノクニで作るのが一番かなと、FD用とか使えても、所詮純正はゴムデ耐久性が心配ですからね。

2011年7月15日 10:31
オイラはいつまで切れ角アップせずにイケるか実験中だったりします。
オイラよく回るので(笑)もっと安定するように走り込まなきゃいかんです(°Д°;)

いい画ですなぁ(≧∇≦)ライトONがテンション上がりますね♪

ちなみにオイラは走ってる時ゴリゴリのHIPHOPがかかってたりしますwww
走り=リズムなんで、音楽ノリノリは大事ですよね(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年7月16日 1:08
まじですか!?
あの切れ角で走れるのがすごいと思いました...汗
自分なんかシェイクダウンの次の日には、
ムリだー。って切れ角アップですよw

たぶんよく回る原因はそこしかないですw

ロドスタ天国でライトオンは自分だけでしたww
みんなもっとアゲアゲになればいーのに♪

BGMにHIPHOPもいいですね♪
ライムスターとかいいなあ♪


2011年7月15日 11:08
Σ(*ΦωΦ*) おぼっ?!
コメントへの返答
2011年7月16日 1:08
タイトルに反応ですか♪

惜しいところだしw

2011年7月15日 22:02
戦闘モーードいいすね(*^□^*)
遂にナックル投入ですか☆
角度付けてブッ飛ぶんですね♪

BGMは…無音か洋モノのラウド系です~何にしてもお気に入りでテンションアゲるのは大事っすよね(。-∀-)♪
コメントへの返答
2011年7月16日 1:10
最近ホント肉食系ですw
もうこうなったらブッとばすしかないなとw

洋物のラウド系いいですねぇ♪
RimpとかSlipknotとか具合よさそう♪

プロフィール

「たのしんできてください♪
密かに日光で応援してます(笑)」
何シテル?   08/18 09:51
怪しいロードスターでドリフトしてます。 Myロードスターさんが、 やたら車高低いとか、 どこにもいけないとか、 あんなんじゃ足が動かない言われますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽しすぎー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 01:26:25

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターさん (マツダ ロードスター)
肉食系ロードスター。 走りも見た目もカッコよくが目標。 まだまだ精進しまっす。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
THE☆足車です。 お仕事とお買い物とレジャーに大活躍?w ノーマルで乗ろうと思いつつ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旧くて軽い、そして珍しいFRドリ車が欲しいってコトで見つけ出した1台♪そういえば異常に車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2005/4まで乗ってたドリフトマチーンです☆いちお泥だらけでもカッコいいコト、車高は限 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation