• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

バケモノ登場

バケモノ登場 そんなワケでGT-Rさん発表されましたのう。

もしポンって買えるマニーを持ってたとしても、買うかどうかは微妙ですが...。

でも気になるやね。

なんか純正で480psとかでるらしーし。

300kmも安全にだせるんですって。

しかも火力は戦艦並(?)

Bダッシュはいらねーなw

きっとセレブリティなおばちゃんが乗ってるGT-Rにマイ180で「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる!」って襲いかかっても。

こてんぱんにやられて。「ええいっ!連邦のモビルスーツはバケモノか!」ってやっつけられちゃうんだろーなぁ(汗)

そんなスーパーカーあつかいで話題のGT-Rさん。見た目もスーパー微妙なのはどうかと思います(汗)

イジくった姿が早くみたいわぁ♪


なかのひと





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/25 01:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年10月25日 1:24
僕も朝、テレビで見ました~(^O^)やっぱチューニングした姿で見たいですねf^_^;

な。さん、ガンダム好きなんですか?(^O^)
コメントへの返答
2007年10月26日 0:44
ノーマルは物足りなすぎですよね...

エアロ次第ではマシになるとは思うけど...。

ガンダム。大好きですよ♪

2007年10月25日 4:42
リアはカッコイイと思うんですが、フロントは微妙っすね。
今週か来週の週末に東京モーターショー行って見てこようと思います。
コメントへの返答
2007年10月26日 0:45
ですよねー。なんかバランス悪い...

生でみたらカコよく感じるのかな?

じっくり見てきてください。

2007年10月25日 7:07
だはっ(笑)
GTRは青白赤にオルペンしたほうがよさそうですねっ

コメントへの返答
2007年10月26日 0:45
ぐはっw

そんな色に塗ったらもっと微妙に...。

2007年10月25日 7:30
純正で20インチ・・・・ありえへん|(゚Д゚〓゚Д゚)キョロキョロ
コメントへの返答
2007年10月26日 0:46
ってことは社外にしたら、21インチとか22インチ...ほんとありえないっす。

2007年10月25日 9:05
今まで、結構ブログのネタにしてきましたが、
やはりデザインが微妙なのには同感ですww。
開発者の考える購入層は、弁護士や、高級外車に
乗る人、余裕がある50代以上のおっさんらしいですねww
それと小型FRスポーツが見当たりませ~ん
コメントへの返答
2007年10月26日 0:48
どっから見ても微妙としか感じられないんですよね。。。汗

そしてターゲッツはお財布的に余裕がある人ですか...。ほとんどの人が余裕で乗りこなせないんだろうなぁ。
2007年10月25日 10:49
たしかに。。。。
性能を生かし切れない、
金持ちのおじ様方が乗られるんでしょうね
( ̄~ ̄;) ウーン480psもいらないんじゃないでは??
コメントへの返答
2007年10月26日 0:49
ですよねー。

ゴルフ場向かう時だけ前開みたいな...w

イラネーw

2007年10月25日 14:24
僕的にはコレはなしっすね~(ーー;)
コレ買うくらい金あったらポルポル君買いますww
コメントへの返答
2007年10月26日 0:50
ヲイラ的にもナッシングです♪

同じくポルポル君がいいっ♪でもM3もいいなw

2007年10月25日 15:24
一回試乗したいですねぇexclamation×2フロントデザインは35クーベのが好きっすexclamation×2ただテールのデザインはGTRのが断然好きっすねぇexclamation×2そういえばようやくドリ天買いましたexclamation×2かなりでかでかと載ってますねexclamation×2いいなぁわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年10月26日 0:51
35クーペがさらにイカつくなって480psが一番理想だと思いますけどねぇ♪

ドリ天買ってくれたんですね♪サンキュです☆
あんまデカくのりすぎてちょっとハズかったりしますw

2007年10月25日 16:38
日本仕様は180km/hでリミッター(´゚ω゚):;*.':;ブッ

解除すると点検も保証もしないらしい・・・。

しかも整備出来る工場が限定されてる・・・。

まるでレクサスの売り方みたい(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ある意味かなり残念なGT-Rです(素)


コメントへの返答
2007年10月26日 0:53
そ、そうなんですか!?

んじゃ480psなんか全然使いこなせない...。

しかも工場限定って...。

残念すぎますね...。全然スーパーじゃなくなっちゃうわ。

2007年10月25日 18:45
なんか昨日ニュースで見た気がする!
若者の車離れがどうとか言ってたなぁ。

ザクとは違うのだよ!ザクとは!
コメントへの返答
2007年10月26日 0:55
ろくなクルマねーから離れるのは仕方ないやね。。。汗

ザクとは違うけどビグザムばりに見た目微妙ですw
2007年10月25日 21:30
777万GTRは他のスーパーカー(古いか?)などと比べて割安だと記載されていたが、
ポテンシャルや性能、ニューブルリンクでのタイムなどを考慮してだと思うが、
777万+αでの乗り出し価格で 日本の若者をターゲットに???? 若者が777万のGTRのローン組んだり、キャッシュで買うか?ゴーンさんは、リッチな人だけに買って欲しいみたいである。だからテレビCM、新聞広告はしないんだと~。 日産の作戦はどうだかな、、、、、。私は、日産の大株主であるがチョイと不安である。480PS のニュー180SX でも造ってくれた方が売れるんでない?222万円ほどで~。純正オプションでT517タービンやGTSSタービンとか選べたりしてね~。純正ホイールやオーディオ、ボンネット、フェンダーまでなしでいいから、値引くとかね~。どうせカーボンやワイド物に換えるしね~。 今度株主総会に行ったら、ゴーン君に手を上げて言いますわ~!!
コメントへの返答
2007年10月26日 0:59
性能は割安かもしれないけど...。スーパーカーって見た目の美しさもかなり重要だと思うんですけどね。
リッチな人。こんなの欲しがるかなぁ。。。

確かにニュー180SXでタービンとか選べるほうがずっと楽しそうですね♪純正でゲートとか着いてたりしてw

総会の時はガッツリ意見お願いします♪

2007年10月25日 22:09
プロトタイプは格好良かったんですけどね~・・・
俺にデザインさせてくれないかなあ(爆
はっきり言ってGTRは全く手に届かない車になってしまった(欲しいともあまり思わないけど
直6じゃないんならV12とかで登場して欲しいです。
しかしオイル交換に10万円とかパンクしたら4本交換70万円とか
あり得ませんな・・・

な。さんガンダム好きなんですか?

コメントへの返答
2007年10月26日 1:02
そうなのか~。量産型はとんでもねー微妙さですよね。
じぇんとる面さんがデザインしたら♪スゲーカコよさそうだ♪

ってそのメンテ代ホントありえないんですが...。タイヤ4本でフルタービン組めちゃうじゃないすか。ホントありえねーっす。

そうそうガンダム。

超好きですw



プロフィール

「たのしんできてください♪
密かに日光で応援してます(笑)」
何シテル?   08/18 09:51
怪しいロードスターでドリフトしてます。 Myロードスターさんが、 やたら車高低いとか、 どこにもいけないとか、 あんなんじゃ足が動かない言われますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽しすぎー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 01:26:25

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターさん (マツダ ロードスター)
肉食系ロードスター。 走りも見た目もカッコよくが目標。 まだまだ精進しまっす。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
THE☆足車です。 お仕事とお買い物とレジャーに大活躍?w ノーマルで乗ろうと思いつつ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旧くて軽い、そして珍しいFRドリ車が欲しいってコトで見つけ出した1台♪そういえば異常に車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2005/4まで乗ってたドリフトマチーンです☆いちお泥だらけでもカッコいいコト、車高は限 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation