• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月28日

はね

はね 今日は休みだったんだけど、昨日飲みすぎてほんのり気持ち悪いのでウダウダしてました。

そしてたまには180の写真でも撮るべと思って撮影してみたけど。。。なんか綺麗にうつらない。設定替えても全然ダメだし(汗)
やっぱ4年前のデヂカメだし、200万画素だしな...。近々新しいの買おうと思います。

まぁ写り悪いながらも写真見直してみると。ヲイラの180は後ろ姿が微妙な気が...。
やっぱクルマはケツだと思うんで、もうちょっと何とかしたくなっちゃいました。

何かいい方法ないかなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/29 19:03:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

パナソニック。
.ξさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2005年10月29日 19:42
後期テールはどうでしょう?
イメージ変わりますよ♪
コメントへの返答
2005年10月29日 20:23
後期テールいいっすよね♪付けてる180見ると、こいつデキるかもって思っちゃいます(笑)

しかし欲しいけど相場が高いんだよな(汗)

あとこじんまりした小さなはねをなんとかしたいっす。
2005年10月29日 20:36
個人的にはウィングレスがカッコイイと思います!
180sxお尻の「のべ~」ってした感じがより一層シャコタンにさせてくれます!

ユーロテールが流行ってるんで相場は落ちてるんじゃないですかねぇ?
コメントへの返答
2005年10月29日 23:11
ウイングレス。確かにシンプルでいいんですけどね~。

はねついてるのハズすと結構寂しいんですよ。でもあんまデカイGTウイング付けたくないしなぁ。迷いどころです。

後期テールは調べてみると確かに安くなってますな♪いっちゃうかな(迷)
2005年10月29日 21:46
まだ、誰もしてないクリスタルテールに一票。。。
センターガーニッシュカッコイイね♪
コメントへの返答
2005年10月29日 23:14
クリスタル。オレのクルマじゃ浮かないかなぁって、気になるけど。

センターなかなかカッコよかでしょ♪渋さが増したかも♪
2005年10月29日 23:27
な殿に聞きたいんですが
ブリフェンダーってFRPなんですか?

オラのワンちゃん凹ってなってるので
な殿のワンちゃん見ると
ブリフェンダーが被せてあるように見えるんですが( ̄ω ̄;)

オラのワンちゃんの凹みにブリフェンで隠そうかと思いまして
アドバイスください

しかし、な殿のワンちゃんカッコイイですねぇ
GTウィングの付き方がかっこいいですねぇ
(´▽`)はぁぁ・・♪
コメントへの返答
2005年10月30日 1:44
その通り♪ブリフェンはG-CORPORATION製の被せ式のやつですよ♪

自分はなんにもなってない180のリアフェンを、ざっくりフェンダー切っちゃって貼っちゃってますが。凹み隠しで付けちゃうのもアリだと思いますよ♪けっこうソレがきっかけで付けちゃう人多いし。。でも付けたらそれなりのホイール履かないとカッコ悪いんで、そちらもご用意下され♪

そしてお褒めいただきさんくすです♪ハネの付きかたはいいんですけどね☆もうちょい幅があれば完璧なんだけどなぁ。

2005年10月29日 23:51
いや~カッコイイですけど~。

考えてみますた!
どっちかというとオモロネタ。

①後期のフルクリアテール(ブレーキランプを青)
②純正リアバンパーにデッカイデフューザー
③後期テールのブラックアウトにしてF40風
④渋から路線変更→デカイGT羽根

いかがでしょう?(-▽-)あひゃ
コメントへの返答
2005年10月30日 1:52
カッコイイすか?(照)個人的にはもうひといきです(笑)
ではネタのつっこみを♪

①後期のフルクリアテール(ブレーキランプを青)
怪しいですね(笑)ちょっと宇宙人っぽいし♪見てみたいけど捕まりますね(汗)

②純正リアバンパーにデッカイデフューザー
これはアリかもですね。ちょっとプラモで試してみます☆

③後期テールのブラックアウトにしてF40風
いい♪ブラックな部分はカーボンがいいっすね♪

④渋から路線変更→デカイGT羽根
実は基本的にGTウイング嫌いなんですよ(汗)でも超ローマウントのデカイのなら付けたいかも♪ハイマウントは絶対に嫌ですけど♪

アドバイスネタさんくすでした♪
2005年10月30日 0:51
んー、迫力はありますよね☆やっぱり後期テールっすかねー♪
それとガナドールカーボンかGTのエアロミラー付けたら更に引き締まりそうですね♪♪
僕が率直にみた意見なんですが。。。真横からと斜め前からみた写真を見て思ったんですがエアロのラインと言うかバランスがリアだけでかすぎのような気が・・・(汗)ただ低く見せるにはバッチリだし真後ろから見た迫力は最高です☆
フロント、サイドをみてたらそう思っちゃいました(汗)
もう少しシンプルなのにしてリアを1~2センチ下げたらバランスよくなりそうですね!
逆に僕の場合はリアに迫力がないんですよね↓
変な意味で言ってるんではないので気分を悪くしたらごめんなさい・・・汗
コメントへの返答
2005年10月30日 2:13
やっぱ後期テールすか☆う~ん言われれば言われるほど欲しくなってくる(笑)
エアロミラーはですね、ほしいけど結構迷ってます。やっぱまさ吉さんの言う通りガナドールかな?ちょっとウインカーついてたらいいなと思ってたりもして(笑)まぁいいの見つけたら買います♪

そしてエアロ。よく気づきました♪コレ実は意図的にやったんですよね。前から見ても後ろから見ても360度低く見えるクルマを目指して☆まぁ結果は微妙なんですけどね(汗)なんかとある角度から見ると後ろがデカくて熱帯魚のグッピーみたいだし(汗)確かにトータルバランスで考えるとMスポーツとかGPとかがいいんだろうな~。

ついでにまさ吉号のリア。キュってまとまってて個人的に好きですよ~♪あとサイドステップも自分が付けたいと思うくらいカッコよいと思います♪近々並べて比較しなきゃですな♪
2005年10月30日 3:52
3DローマウントGTウィングはどうですか?
最近流行ってますし、車高も低く見えると思いますよ♪
逆にシンプルにいくならスーパーメイドやGPスポーツ等から出てるチビッ羽?なんかどうでしょう?
ハデすぎず、さりげないオシャレな感じでオレは好きです♪
コメントへの返答
2005年10月30日 12:13
それもありっすね♪ぼでーからはみ出るくらいの感じが理想ッス。

そしてシンプル路線もヨイかも♪クールな感じならシンプル路線のほうが全然OKっすね♪

両方とも迷うなぁ。。。汗
2005年10月30日 7:29
お~いっぱいカキコされてますね~♪

え~おいら的には・・・後期テールで~ガーニッシュは純正オプションのカーボン調のをつけて~純正リヤウイングで決まりっす☆

これ自分の乗ってたまんまの仕様でしwやっぱり後期純正が一番カッコよいとおいらは今でも?思ってま~す♪

あっ!あと後期テールにしたらリヤのキーシリンダーもちゃんと後期のにしましょう♪中身を移植するだけなんで~移植も簡単なんで是非☆
コメントへの返答
2005年10月30日 12:20
ホントに♪みんなアドバイスサンクスって感じっす♪

たぁぼうさん的にもやっぱ後期テールすか♪うーんますます欲しくなってきたぞ(笑)

そして後期の純正の羽根かぁ。。。ぼでぃがワイドだからどうなるか分かんないッすけど、試しに着けてみたいっすね♪15のはねとかも試してみたいかも♪

そいえばテール替えたらキーシリンダーも替えるのか。テールだけで全然部品違うんだなぁ。。。

プロフィール

「たのしんできてください♪
密かに日光で応援してます(笑)」
何シテル?   08/18 09:51
怪しいロードスターでドリフトしてます。 Myロードスターさんが、 やたら車高低いとか、 どこにもいけないとか、 あんなんじゃ足が動かない言われますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽しすぎー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 01:26:25

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターさん (マツダ ロードスター)
肉食系ロードスター。 走りも見た目もカッコよくが目標。 まだまだ精進しまっす。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
THE☆足車です。 お仕事とお買い物とレジャーに大活躍?w ノーマルで乗ろうと思いつつ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旧くて軽い、そして珍しいFRドリ車が欲しいってコトで見つけ出した1台♪そういえば異常に車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2005/4まで乗ってたドリフトマチーンです☆いちお泥だらけでもカッコいいコト、車高は限 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation