• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月22日

フェンダー購入♪

フェンダー購入♪ って純正ですが...。鉄ですが...。

まぁ社外のGETした所で、当たって割れて即デストロイですからねw

とりあえず作ってもらう為の材料集めってヤツです。


完成して画像にある欠点が解消できればイイんだけどねー。

なんだかんだやらかして消耗品になっちゃうんだろうなぁ...。


そんなこんなで08年も地味にマイナーチェンジさせてイキマスw


なかのひと







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/23 01:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

この記事へのコメント

2008年2月23日 2:10
おぉぉ……おニューのフェンダーっすか!
タイヤのサイズがギリギリ……ってことは前以上にボーンと出しちゃうわけですか!?(・∀・)ニヤニヤ

それにしても画像のバーコードはかなりイイカンジッスね!
コメントへの返答
2008年2月24日 0:23
乳フェンダーです♪

今のだと235幅のタイヤでも限られた銘柄しか履けないですからね。

もうちょい余裕をもたせる感じです。

でもそんな眉毛ボーンとは出ない..かな?

バーコード。最近トレードマーク化してますw


2008年2月23日 9:53
フェンダーが消耗品って素敵ですw
僕のフェンダーぼろいから変えたいです(;^_^A
コメントへの返答
2008年2月24日 0:24
とりあえず3年くらいはもつんですけどね♪

まさを号もフェンダー作ってエグいオフセットのホイール履きましょ♪


2008年2月23日 10:33
どうもです(^O^)/

即デストロイはいやですね・・・(>_<)

漢の鉄フェンダー作成期待してます(^O^)
コメントへの返答
2008年2月24日 0:26
即デストロイ。過去に経験ありーのです(汗)

さりげなく漢らしくゆきます☆


2008年2月23日 10:56
FRPのフェンダーってタイヤで削れて形が変わったりしますから

俺も鉄の加工ばかり使ってますね~

ダクトの加工とかはしにくいんですけど・・・

どんな風にマイチェンするのか楽しみです
コメントへの返答
2008年2月24日 0:27
そうなんですよ。

ヲイラもそんな理由で鉄がいいと思ってます♪

ダクト。今回挑戦しようか迷ってまつ。

無計画なマイチェン。楽しみにしててくなさい♪


2008年2月23日 13:03
自力で叩き出し挑戦しましたけど、見事に失敗してなぁさんのフェンダーの凄さを思い知りました(笑
次は今以上に叩き出してフロントに10Jか10.5Jですか?
コメントへの返答
2008年2月24日 0:29
FDはアルミでしたっけ?スゲー大変そう(汗)

そういうのはプロにお任せするのが一番よろしいかと。

今度はフロントに9.5Jから10Jもしかしたらやっちゃうかも♪

2008年2月23日 16:13
お久です♪イツモ、チラミバカリデスイマセン・・・

やっぱり鉄ですよね!!!僕もFRPより鉄派です^^

マークⅡ買ったときからFRPなんで鉄に変更計画進んでます☆
↑僕のはすでにデストロイしてまふ プッ


そして。。。板金、オールペンで1年の眠りから今月マークⅡ復活します♪
(金銭的に追いつかず、ながーい眠りになっちゃってました  涙)


走行会ご一緒になったときはよろしくです^^v
コメントへの返答
2008年2月24日 0:32
おヒサです。チラミ全然いいですよーw

鉄が一番トラブルないですよねー♪

マーク2は元々FRPだったんだ。

って板金とオールペン完了なんですか!?
どうなったかめちゃめちゃ楽しみなんですけど♪

また日光でご一緒しましょう♪

2008年2月23日 23:37
やっぱフェンダーって最重要ポイント
ですよね!個性も出せますし♪
最近全然ですがプラモ作る時、まず
フェンダー加工してタイヤアテガイますモン^^;
地味チェン...結構好きッス☆
コメントへの返答
2008年2月24日 0:33
ですよねー。個人的にはさりげなくワイドがオススメです☆
プラモもフェンダー加工。熱いな♪

ヲイラの180SXは地味ネタが集まって完成してる気がしますw


2008年2月24日 7:37
僕も割れるのが嫌で、チェイサーの純正フェンダーをブリスター加工したのですが、ぶつけてデストロイした時は、財布の中身がデストロイしました(笑)
コメントへの返答
2008年2月25日 1:39
そうなんですよね。鉄板ワンオフはぶつけるとお財布が...汗

クルマもサイフもデストロイは避けたいところですね。

2008年2月24日 21:28
フェンダーそのままのやつは使えなくなったの?
鉄でも割れてきてるの?
コメントへの返答
2008年2月25日 1:40
バリ使えるよ♪

でもタイヤサイズ的な問題とか烈火の問題がねー。

妥協できないポイントなのよ。



2008年2月24日 22:55
鉄もFRPも大抵割れたり曲がったりする場所は同じなんですよね~
鉄だったら割れることないから多少曲がったとしても手でもとに戻せるし、楽っや楽なんですよね。俺はもっぱらFRPフェンダーですけどほんとに理想のフェンダーはないですね。オバーフェンダー+GTチックなフェンダーが欲しいところです。
コメントへの返答
2008年2月25日 1:42
ですねー。ソコが割れるほうがいいのか、曲がるほうがいいのか...。

鉄のほうがイイけど、やっぱ塗装はハゲますしね。

自分も理想のFRPフェンダーはないかな? そうすると鉄板なワケで♪

オバフェン+GTっぽい感じって。KOGUCHIPOWRE製とD-MAXを足した感じかな?

カコいいかもです♪



プロフィール

「たのしんできてください♪
密かに日光で応援してます(笑)」
何シテル?   08/18 09:51
怪しいロードスターでドリフトしてます。 Myロードスターさんが、 やたら車高低いとか、 どこにもいけないとか、 あんなんじゃ足が動かない言われますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽しすぎー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 01:26:25

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターさん (マツダ ロードスター)
肉食系ロードスター。 走りも見た目もカッコよくが目標。 まだまだ精進しまっす。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
THE☆足車です。 お仕事とお買い物とレジャーに大活躍?w ノーマルで乗ろうと思いつつ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旧くて軽い、そして珍しいFRドリ車が欲しいってコトで見つけ出した1台♪そういえば異常に車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2005/4まで乗ってたドリフトマチーンです☆いちお泥だらけでもカッコいいコト、車高は限 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation