• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

もう行かない

もう行かない








昨日はニスモフェスティバルに行って来ました(^^ゞ

正直つまんなかったです(`Д´)

Z34も展示されてないし、相変わらず帰りは超渋滞だし・・

でもまぁ各ショップのデモで嫁はんに"いかにZのパーツをつければカッコ良くなるか"を洗脳出来たのが唯一の収穫だったかも(爆)




フェスティバルのメインイベントの『GTRスペシャルバトル』でR35が負けてしまうと言う"壮大なオチ"が観れた事はハッピーでした(爆)

"伝説"を自ら否定するNISMO&日産がますます好きになりました(核爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/01 23:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 23:15
だはぁーなんかニスモフェスティバルがつまらんかった
的なブログよくみますです。

チューニングした車両もNGだとか?!
このご時世なので・・・わかりますが、どこへ行きたい日産?!
って感じですよねぇ~。

Z34が大ゴケして3年で発売終了とかないよう祈るばかりっす。
コメントへの返答
2008年12月2日 18:00
昨年と比べちゃうとねぇ(´ρ`)
GT500のR35のお披露目とか目玉がありましたからね。
今年は12/1発売のZ34でさえ展示もないんだから・・・ね(´ρ`)

R35のチューニングパーツ展示も圧力がかかった云々ってな話も聞きましたね(苦笑)

北米の方々がお買い上げいただければね・・でも最悪のタイミングでの発売ですね(大汗)
2008年12月1日 23:29
↑ 不吉な事を言っております(爆)
となると最低4年は33を維持しとくか(笑)

Rレースはそうだったみたいですねぇ。
それは見たかった♪

もう行かないんですか?私は来年も行きますよ。
また滞在時間2時間くらいですけど。そんで芦ノ湖スカイライン経由で帰ります♪
いいドライブ!
コメントへの返答
2008年12月2日 18:03
せっかく行ったのにお楽しみが少ないような・・去年がテンコ盛りだったんで今年はとても貧弱に感じました( ̄_ ̄|||)

無理なハンディキャップつけちゃうから負けちゃって(爆)
一番やってはいけないオチをやってしまったようですね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

っーか駐車場出るのに1時間、御殿場ICまで1時間、横浜町田まで30km渋滞ならイヤになりますよΣ( ̄Д ̄;)
2008年12月1日 23:49
なんか・・・お疲れ様でした(^^;)

てかZ34出展されなかったんですか??
発売前日だし目玉的に出しても良いような感じもしますけどね。。
コメントへの返答
2008年12月2日 18:06
帰りの渋滞がね・・・orz

てっきり私はニスモパーツで武装されたZ34が見れると思ってたんですが・・Z34の影も形もありませんでした(;゜∇゜)
この辺に日産とニスモのケツの穴小ささを感じました(`Д´)
2008年12月2日 0:04
うーん、なんか消化不良ですね。
どうせなら、Z34をプロドライブさせて見せるくらいの
演出?目玉商品欲しかったですね。

そうでないと購買意欲がでない(買えないけど)
コメントへの返答
2008年12月2日 18:10
言われている通りですよっ!
明日から発売と言う車両を展示しないのは???
正直ヤル気あんのか(# ゚Д゚)ゴルァって感じです。

すでにZ34のニスモパーツの存在もバレてる訳で・・何の出し惜しみをしてるのか全くわかりません!
営業的には絶好の宣伝の場なのにね・・
まぁその辺りのツメが甘いのも日産らしいと言えばそうですけどね・・
2008年12月2日 0:10
うむー
ニスモとはいえやはり中心は GT-R なんですかねぇ。
前倒しでZ34を展示してるDラーもあるというのに・・・

まっ、ニスモ祭りは到底行けないんですけどね(悲)
コメントへの返答
2008年12月2日 18:13
昨年がとても良かっただけに残念でしたね。
基本的に日産が好きな多くのファンが来ているのに出し惜しみするセンスが全くわかりませんね?

販売側というか会社の屋台骨をささえている部分が見えない企業のようですね!

今回の一番は来ている方々の車両を見てまわったのが一番ウキウキしました(爆)
2008年12月2日 0:11
オイラも行ってましたが、人混みの中を歩くだけで収穫はありませんでした。
Zのパーツも沢山あった気がしますが、Zオーナーでもつまんないとなると、
動くモーターショー的なノリになっちゃうのかな・・・

普通に考えて、Z34先行お披露目しても良いタイミングなのにね???

今の日産何考えているか分かりません・・・
コメントへの返答
2008年12月2日 18:18
まぁ営業的センスがないと言うか販売現場の声を吸収しないというか・・・ね。
結構火の車のクセにカッコつけてる感じがしますね(笑)

Z34もタイミング的にはドンピシャなのにね・・・
ニスモフェスティバルでお披露目しないでお台場のイベントでお披露目してるセンスはファンをナメてると言ってもいいでしょうね
(`Д´)
2008年12月2日 0:53
僕はとても楽しめました(笑
GTRばっかりのバトルは結果はともあれ見てると楽しかったですよ。
まだまだ全世代のR達もも捨てたもんじゃないですね
コメントへの返答
2008年12月2日 18:20
ナイス!フォローっ!

それなりに楽しい部分はあったけどやっぱ負けちゃぁ~意味ないですね(笑)
ハンディキャップは運営側が決めたんですからねぇ~

去年と比べるとどうしても物足りません。
2008年12月2日 7:41
そうですか~つまらなかったんですか~
他でも見ましたが、帰りの渋滞は大分酷かったみたいですね~

うちは違う予定が有ったのでいけなかったんですが、R35が負ける
レースは見たかったかも?w
コメントへの返答
2008年12月2日 18:24
去年と比べたらつまらんかったですね
(^^ゞ

家に着くまで5時間半かかりましたorz
新幹線なら東京~大阪間往復出来ますからねorz

R32~R35までにそれぞれハンディキャップつけてたんですけどいくらなんでも負けるのはいかがなもか?と言うことです。客観的に見れば壮大なオチです(笑)
2008年12月2日 7:48
一度は行ってみたいと思ってますが、なんかびみょーな空気が、、、
コメントへの返答
2008年12月2日 18:26
みんなで行ってオフ会がてらならオススメです(爆)

でも来場されている多くの方々の車両を見るのが一番いいかもですね♪

"旅行"の"余興"と言うことならどうでしょうか(* ̄▽ ̄*)
2008年12月2日 8:35
奥さんと行かれたの?
二番目の奥さんとか?若い…(核爆w
コメントへの返答
2008年12月2日 18:29
本妻です(爆)

FSWなら来ます(笑)
っーか「富士山がきれい♪」「ケバブが美味しい」とかの連発でお前何しに来てん!みたいな感じです(汗)

おねーちゃんとはもっとムフフな所に行きたいですねぇ♪
2008年12月2日 16:50
お邪魔します。m(_ _)m

35はタイヤ交換とドライバー交代の
8秒前後のハンデのことを書かないと
それ知らない人は純粋に速さで負けたと
勘違いしてしまうのでは?
コメントへの返答
2008年12月2日 18:36
コメントありがとうございます!
初コメのお方に大変無礼な返答かもしれませんが一ファンの声としてお許しいただきたいです。

確かにハンディキャップの事をはしょった事はいけない?のかもしれません。

しかしこのようなルールでGTRスペシャルバトルを企画・実施したのはニスモ&日産である以上その言い訳は通用しないと私は思います。

残念ながら負けは負けです。

少なからず一部ファンの思いをシラケさせたのは事実として存在します。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フェールキャップストラップ取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/135067/car/774728/8226968/note.aspx
何シテル?   05/11 12:33
自由人になりました(笑) ゆっくりまったり美味しく楽しく生きていこうとこの度、愛媛県に移住しました(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:40:48
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 01:36:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34第二章は終わりました(^^) Z34第三章が始まりました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリアント君(奥様メイン使用) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
車検の時に代車として乗って気に入ってしまった。 ゴルフ、キャンプ、釣りとレジャー好きな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
★最終モディファイまとめ★ ■外装関係 欧州純正 フロントコーナーランプ(クリアタイプ) ...
日産 マーチ アストンマーチ(元嫁号) (日産 マーチ)
好きなだけ乗ってぶつけて下さい♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation