• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

でびぅ♪

でびぅ♪









仙台ハイランドで"スポーツ走行でびぅ"しました♪

Zを愛する仲間と過ごす時間は素晴らしい(≧▽≦)


めちゃ楽しかったッす♪


往路も復路もサーキットも!もちろん国分町も(^-^)v


この楽しいイベントに誘ってくれたゴルゴさん、そしてご参加の皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました(* ̄▽ ̄*)


あ、そうそう・・・私は仙台ハイランド今年のプライマリー・セカンダリー(7月18日、10月31日、11月14日)全部参加しますので(爆)


P.S スカZさんは腕を磨いておくよーに(= ̄▽ ̄=)



ブログ一覧 | マル乙 | 日記
Posted at 2009/04/06 22:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

次男とツーリング②
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 22:41
マジですか?
そんな宣言されたら、兄貴について行くしかないじゃないですか。
とうとう、兄貴の本気魂に火がつきましたか(笑)
これで奥さんに「どこ目指しているか」ハッキリ言えますね。

夜の国分町って
コメントへの返答
2009年4月6日 22:47
マジですよ♪
昔から凝りだしたら止まらない性質で(^^ゞ
ちゃんと着いて来てよん(* ̄▽ ̄*)

目指す道は走り屋に決定(爆)


とりあえずカモフラージュでベガルタ仙台のサポーターになります(笑)
2009年4月6日 23:11
ハマリすぎっすね!♪

次回11月まで修行したいと思います。
10月はちょい無理なんすよぉ(汗)

この分だと12月はFSWのセントラル走行会でじょーじぃさんが見れそうじゃないですか♪
コメントへの返答
2009年4月6日 23:17
ハマりすぎ?
単にもっと上手く走りたいって欲が出てしまって・・まぁそれをハマると言うんでしょうがね(^^ゞ

10月が次回の走行オフっすよ!

FSWなんて敷居が高過ぎますよ!
もっともっと仙台で勉強しなきゃね(^_^;)
2009年4月6日 23:25
これまた大人な感じの色遣いになりましたね♪
ちなみにベガルタのチームカラーはゴールド&ブルーですので(爆)

全部参加って本当ですか!?
モチロンお供させて頂きます☆
夜のブン町で兄貴が倒れるまで(違)

コメントへの返答
2009年4月6日 23:33
っーかマルーンっす!気付いてよ(^-^;
財前が好きだったんですが・・


多分何も用事がなければ全参加するよ♪
一度コース走った後に動画見るととても参考になるねぇ(* ̄▽ ̄*)
次はラーメンまでのフルコース行こうぜっ
(= ̄▽ ̄=)V
2009年4月7日 0:06
ま、まじにですか?
もちろんエアコン入れて走るんですよね(汗;)
コメントへの返答
2009年4月7日 0:26
まじめに考えてます(^-^)v

エアコン?
そんなことしたらコンプレッサーがお亡くなりになりますのでエアコン禁止です!

着替えをたくさん持っていくようにします(笑)
2009年4月7日 0:10
ガーン!!
マルーンて本当はこんな色だったんですね?(汗)
だって・・・じょーじぃ号の色合いとずいぶん違いませんか??(言い訳・・・)

てっきりベガルタと楽天をミックスしたのかと思いました(爆)
コメントへの返答
2009年4月7日 0:28
ガーン!!って感じ悪いぞぉ(`Д´)
だってもヘチマもねーよっ!
WEBカラーではこの色なのよ(泣)
http://www.colordic.org/colorsample/1102.html

まぁ"阪急電車"と言われるよりマシだけどね(ローカル)
2009年4月7日 0:15
私は普通に赤だと思ってた(汗)

そうだよっ!これは楽天だ!
じゃ、楽天カラーで決定(爆)

・・・なんですよね? ↑ の方が言ってます。
私は全然マルーンだと思いますよ。
どっから見ても♪
コメントへの返答
2009年4月7日 0:31
眼科へ逝きましょう(笑)

楽天か円天か知りませんがマルーンなのっヽ(`Д´)ノ

http://www.colordic.org/colorsample/1102.html

もぉー!明日には色変えるよ(/o\)
2009年4月7日 1:04
この色好きなので変えないで下さい!(モウオソイ?)

完全にじょーじぃさんのサーキット魂に
火がついたのでこれは消えなそうですね^^
自分もいつか走れるように腕磨いておきます!
…勿論公道で(オイオイ)
コメントへの返答
2009年4月7日 8:50
そうなの?ちょっといろいろとトライしてみるので変わるかも?

っーかサーキット魂なんて・・(汗
今まで公道で走っていた概念が吹き飛んだんですよ!いろいろと感じるところはあったんですがとても楽しかった(かなり怖かったけど)んで!
この感覚はここでしか味わえないから出来る限り参加したいと思ってます。

早速ブレーキが遅いと嫁に怒られてます(笑)
2009年4月7日 10:20
お疲れ様でした。
今年は全参加ですかぁ!
早速サーキット菌に侵されましたね!
では、姫初めじゃなくて事始に
セントラル走行会エントリー!
コメントへの返答
2009年4月7日 22:32
なんか非日常の世界を見てしまったようで♪
(* ̄▽ ̄*)

野球で言えばメジャーですからねぇ~
先ずはご迷惑をかけないように遠くで鍛錬を積みます(^^ゞ
2009年4月7日 12:24
サーキット三昧ですか!!
楽しそうでいいですね!
うらやましいです。
コメントへの返答
2009年4月7日 22:33
三昧なんて・・・
コツコツと行こうかと(^^ゞ

次回一緒に行きましょ!
ヘタレな私でも楽しめるんですからね
(^-^)v
2009年4月7日 17:09
銀乙さんと同じ意見です。

15日はFSWで会いましょう!
コメントへの返答
2009年4月7日 22:34
う~む・・
初心者はメジャーでプレー出来ません(爆)

でもいつかは走ってみたいっす♪
2009年4月7日 17:58
どっぷり嵌ったみたいですねw
プライマリーセカンダリーだけじゃなく開放デーにもいらしてくださいよ。

今後の嵌りっぷり期待しちゃいます(爆)
コメントへの返答
2009年4月7日 22:36
開放デーは芋洗い状態だとか(^^ゞ

マッタリゆっくりの方がヘタレな私には丁度いいです!

でも仙台ハイランドって楽しいですね♪難しいけど(爆)
2009年4月7日 19:54
奥さ~ん、だんなさんが何か企んでますよぉ~(爆w
つか、でびゅ~ おめでとうございますっ!^^b
コメントへの返答
2009年4月7日 22:37
おねーちゃんに走るより良いっ!って行ってくれてます(爆

あーざす♪でも国分町は内緒でね(^^ゞ
2009年4月8日 9:51
もう爆進するのみですね♪

三郷からは1,000円ですし、体力の続く限り走り込むしかないですね!仙台がホームコース!になっちゃうくらいに^^
コメントへの返答
2009年4月17日 0:27
遅レスすみませんm(__)m

筑波、フジは敷居が高いので是非ホームコースにしたいですね(^-^)v

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フェールキャップストラップ取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/135067/car/774728/8226968/note.aspx
何シテル?   05/11 12:33
自由人になりました(笑) ゆっくりまったり美味しく楽しく生きていこうとこの度、愛媛県に移住しました(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:40:48
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 01:36:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34第二章は終わりました(^^) Z34第三章が始まりました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリアント君(奥様メイン使用) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
車検の時に代車として乗って気に入ってしまった。 ゴルフ、キャンプ、釣りとレジャー好きな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
★最終モディファイまとめ★ ■外装関係 欧州純正 フロントコーナーランプ(クリアタイプ) ...
日産 マーチ アストンマーチ(元嫁号) (日産 マーチ)
好きなだけ乗ってぶつけて下さい♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation