• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

おっさん二人でビーナスライン(爆)

おっさん二人でビーナスライン(爆)










今日はみん友のスカZ33さんとビーナスラインを貸し切りました(笑)

以前からスカZ33さんが『 ビーナスライン案内せーやゴルアヽ(`Д´)ノ!』と言われてましたので何度か行った事がある私がマニア向けなコースを案内しました(笑)

一応ツーリングなんで途中に美味しい地元の料理やお土産、名跡など予定に入れるんでしょうがそんなことに対して執着しない二人なのでシャーーっと走ってパシャパシャ撮って「Zはやっぱりカッコいいなぁ~♪」ってお互いの愛車をうっとり眺めればいいので全てにおいて 適当 臨機応変 なツーリングです(笑)

二人とも混むのがキラいなので例の如く超早朝スタートです♪

通常関東から或いは中部、関西方面からビーナスライン周辺に行くのは中央道諏訪ICからがセオリー?のようですが、我々は上越道佐久ICにAM4時集合です(笑)



それには理由があるんですよ(* ̄▽ ̄*)
ロマンチックでない二人がそんな冠のついた街道なんて走れないからではなく佐久ICからR142を東へ行き、立科町役場から南下する裏街道を"攻める"ためなのです!
R142から女神湖まで約17km、比較的直線主体の楽しいSS区間があります(^-^)
そこを美味しくいただいた訳です!
しかし霧でガスってて全体行程の2/3ほどしか味わえませんでした(T.T)
でも楽しく運転出来て秋の運動会へ向けていいウォーミングアップが出来ました♪
ここは絶対にお薦めのSS区間です♪
左右が牧場なので人や車が飛び出すなんてないですし登坂車線があるので幅員も広いです♪

但し、野生動物が出てきますので注意です。実際もう少しでキツネを轢いちゃいそうになりました(゚Д゚;

計算では4時集合の6時ぐらいに女神湖だったんですがSS区間を張り切り過ぎて白樺国際スキー場大駐車場はまだ真っ暗でした(T.T)


ダラダラと時間を潰し、明るくなってきたのでツーリング開始です♪



時間はタップリありますので美ヶ原方面には遠回りですが女神湖⇒スズラン峠⇒蓼科湖⇒R152とビーナスラインを大周りしました♪




標高が下がるに連れて霧は晴れて、街道沿いの木々もすっかり色付いた趣♪



爽快にダウンヒルを楽しんでいよいよ白樺湖経由で霧が峰一体を目指します♪

しかしながらやはり標高が上がるとやっぱガスってました(T.T)




仕方がないのでガスが晴れるの待ちますが寒過ぎます(((;゚Д゚))) 気温5度・・・

いくら待てどもガスが晴れないので足早に霧が峰⇒鷲ヶ峰⇒美ヶ原へ走ります♪

まぁ日曜日の早朝ということもあったんですが貸し切り状態でした(^-^)v






展望場や駐車場でパシャパシャ写真とって、駐める度に二人でおしっこ(爆)
下のユルい二人です(汗)









(美ヶ原スカイラインの360度のコーナーで)


美ヶ原からは武石峠を経て美ヶ原(スカイライン)林道を通って松本市内へ
そこで遅い朝ご飯食べて解散♪



解散はAM11時20分でした♪

全工程700km、やっぱ疲れるわ(爆)

スカさん満足したぁ?

おゆうさん参考になったぁ?







ブログ一覧 | マル乙 | 日記
Posted at 2009/10/25 18:07:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

心残りは。
.ξさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 18:14
早朝ドライブ、いいですね!!
学生時代はここに行けるぐらいの
ところに住んでいたので、懐かしいです。

来月のためのウォーミングアップですか?
コメントへの返答
2009年10月26日 20:18
ドライブは日曜日の早朝に限りますねぇ♪
なんせ貸切ですからね(^-^)v
おや!それはいい環境だったんですね!

いやいや、スカさんのリハビリに付き合っただけですよ(^^ゞ
2009年10月25日 19:37
ついさっき家に着いた。
足柄のGarage4413に寄ったので・・・話し込み(笑)

今日はお疲れ様でしたぁ♪色々ありがと!
いやぁ~、スポーツだったね。明日肩痛決定だよ(笑)
女神湖、白樺湖ってあった?暗かったから見えなかったのか?
何しろここは近い!また来年天気のいい日にツーオフリベンジだね。

私って実はZ所有してたんだったって事・・・今日は存分に思いだせました(笑)
では、またっ!
コメントへの返答
2009年10月26日 20:43
相変わらず元気だねぇ(゚Д゚;
すっ飛ばしたら2時間で帰れたよっ♪

いやいや昨日はスカさんのリハビリだからねぇ(^-^)v
ちったーZの良さ思い出してくれたかい(* ̄▽ ̄*)

観光じゃないから単なる地図上の目印だよ(^^ゞ
リベンジOKだけど武石峠は狭いからやめようよ・・・


セレナばっかりじゃなくてZも乗りなさいよ(`Д´)ノ
2009年10月25日 19:57
いやぁ~ほんと貸切状態みたいですね☆

ここはいつもこんな感じなんですか?

素敵な休日でしたね♪
コメントへの返答
2009年10月26日 20:45
朝早いのは疲れますがなんせ貸切状態なんでやめれません(^^ゞ

GWや春休み、夏休み、連休など目が当てれない状態です(;>_<;)

おっさん二人で素敵(笑)???
無敵ですね!
2009年10月25日 20:51
あ〜〜
そんな楽しそうなところでコソ練ですか!
暗いうちから目が覚めるおっさんの特権ですな(爆)
若いワタシには到底無理なスケジュールです(;´・`)>

でっ、駐まるたんびにおしっこってもしや・・・立ち○ョン!?
コメントへの返答
2009年10月26日 20:47
適度にくねくねしててブラインドコーナーとかヘアピンとか難しいポイントがないので楽しいところです(^-^)v
まぁスカさん変態だから合わせてるだけだけど(汗)

寒かったんでトイレばっかり行ってました(^^ゞ
野ションは1回だけ(^^ゞ
2009年10月25日 20:55
女神湖行きの懐かしいSS区間ですね。
ビーナスラインへは先週行きましたよ。
コメントへの返答
2009年10月26日 20:49
この区間はホントに楽しいですがキツネ以外に鹿とタヌキもいました(゚Д゚;

キノコ狩りでしたっけ?
連れててってくらはい(* ̄▽ ̄*)
2009年10月25日 21:19
二人でお出掛けなんてずるいなぁー
僕は早起き苦手なんで無理ですけど
コソ練してきたの?
コメントへの返答
2009年10月26日 20:50
臨機応変と言うか適当加減の波長が合うんで決してホ○達ではありません(^^ゞ

ちょっとだけガッツリ走りました♪
2009年10月25日 21:27
ダンナも、こんな健康的な事するんすね~(笑)

早朝は気持ちいいんでしょうねー!
コメントへの返答
2009年10月26日 20:52
いやいや・・朝早いだけで睡眠時間削ってるので不健康的です(笑)

最近フニャり気味なんで男としては気持ち良くないです(;>_<;)
2009年10月25日 21:31
こんにちは。

すっごく楽しそうですね(笑顔)。

でも、明け方から700km走破は
すごい!!

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年10月26日 20:54
ちぇ~す♪

楽しいですねぇ♪
でも大自然の中にCo2撒き散らしてきましたので(汗)

お供した方が変態なんで700kmなんてガキの使いみたいなもんらしいです(;>_<;)
2009年10月25日 21:47
ご報告ありがとうございます!

参考になりました。週末の宴友のドライブに活用させていただきます~
コメントへの返答
2009年10月26日 20:55
参考になりました?
まぁマニアックな変態コースなんで皆さんはゆっくりとビーナスライン沿いの素晴らしい風景を楽しんで来て下さいね♪
2009年10月25日 22:57
すごい行程

長野県人も、そこまでは走らないかも…

東部湯の丸からと、諏訪からは上ったことあり
今回の上りコースを下りたことあり
蓼科湖の方は…


長野生まれのワタシです (^_^;
コメントへの返答
2009年10月26日 20:58
変態&リハビリなんで(^^ゞ

うそぉ~~っ!こんな楽しい道がいっぱいあるのにですかぁ(゚Д゚;
もっと走りましょ♪

このお気にのSSは毎週でも行きたいです(* ̄▽ ̄*)

では次回里帰りのついでに変態コースをお願いします(笑)
2009年10月25日 22:59
SS楽しそうですね~!!

わざわざ宴会のために!!下見してくれたんですね!!
なんていい人なんでしょう、じょーじぃーさん!!
普段のエロが嘘のようです(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:00
楽しいので試して下さいね♪
そのっちさんなら鹿とぶつかっても大丈夫でしょ!っーか霧が峰の手前でデカい鹿が轢かれてましたよヒィー(((;゚Д゚)))ガタガタ

そんな気の効いた男に見えますか(* ̄▽ ̄*)?
おねーちゃんと行くための下見ですよん♪
2009年10月25日 23:42
早朝ドライブ♪
いいですねぇ~~♪

スカさんの姿が・・・久々に見た気がします(^^)/
元気そうでww

・・・にしても、結構なドライブコースですね♪
紅葉もちらほらと・・・いいなぁ~~ww

天気が良ければもっと良かったですかね。。
お土産、楽しみですww

コメントへの返答
2009年10月26日 21:03
ドライブは早朝じゃなくて超早朝に限ります(^-^)v

すっかりミニバンに毒されてたんでリハビリさせました(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

でも信号がほとんどないからあっという間です!でも面白いですよぉ♪紅葉もきれいでしたよ!うさ姉さんみたいにね(* ̄▽ ̄*)

むしろ雨男スカさんとだったんで曇りで万々歳です(笑)

オミヤは土産話です(爆)
2009年10月25日 23:43
じゃ。

錦案内してくださいゴラァ!w

でヨロピクさんです(爆)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:05
うほっ♪

待ってまっせ(^-^)v
http://www.paris2-nagoya.com/

ピクピクしましょ♪
2009年10月26日 10:00
おーっ!。例のSS区間ですね♪。
このあたりは平行してR152やR142がありますが、
私もあえて県道40号をよく使います。
もう少し路面コンディションが良ければ良いですが、
登りも下りも楽しいですよね。
でも、ここを攻める為にわざわざ佐久IC集合(しかもAM4:00!)だなんて、
この「コダワリ」はスゴイです!。
コメントへの返答
2009年10月26日 21:09
そうですっ!例のSS区間ですよ(^-^)v
未だにあのSSダウンヒルをかっ飛んでいったFHP11が脳裏に焼き付いてます(≧▽≦)

久々に走ったんですがやっぱり楽しいですね♪
明るかったら青い空に向かって木々と牧場を抜けていく最高のロケーションを楽しめたんですがね・・・でも暗いうちは走行車両がないからストレスなく踏めますね(^-^)v
2009年10月26日 11:19
お師匠様体力有り過ぎです!!
連日のおねーちゃん遊びに続いて
早朝ドライブなんて凄すぎマース♪

貸し切り状態なので色々なアングルから
写真が撮影出来て良いですね!!
キレイに色づいた紅葉の中のZが
超カッコイィです♪

そして峠の様なサーキットと言われる
パイランドに向けてのウォーミングアップも
完璧ですね♪♪

全行程700kmお疲れ様でした!!
パイランドまでの片道ですね!?(汗;

コメントへの返答
2009年10月26日 21:14
変態と付き合うと体が変質します(爆)

おねーちゃん=現実逃避
早朝ドライブ=リハビリ

そうなんですよ!
貸切ですから何でも出来ちゃいます(* ̄▽ ̄*)
でもやっぱり我々のような変態は何人かいる訳で・・・R34とかアルファロメオとかパンパン言わして走ってましたよ(笑)

仙台パイランド♪
それは2つのダウンヒルを果敢攻めて・・・(イカ自粛)
そっちのコソ錬もしなきゃ(爆)

マジで片道700km・・・つらい(;>_<;)
2009年10月27日 10:41
地図や写真を見るだけでも楽しそうな感じで、うらやましい♪

しかし、お2人とも早朝から凄いです∑(*゚ェ゚*)朝が、激弱なわたすは絶対に無理ぽ(笑)
コメントへの返答
2009年10月30日 22:04
楽しかったですよ♪
でもyo--shiさんちの近隣にも蔵王とか磐越とか楽しげな道いっぱいありますよね(o^∇^o)ノ

私も基本、朝弱いですが自分の好きな事になるとアラーム鳴る前に起きます(笑)
2009年10月27日 22:51
あッ!!…今週末!たぶん行きます!ってか…連れてってもらいます!!
僕も…こんな!キレイま感じの!写真撮りたいんですゥ~!!
コメントへの返答
2009年10月30日 22:05
是非深秋のビーナスラインを楽しんで来て下さいね♪
基本Z中心のパシャパシャなんで・・どんないい景色だったとしてもZが映りこんでないとダメです(≧▽≦)
2009年10月28日 1:14
仲良しコンビですね^^
羨ましいぐらいです(笑)

朝4時集合!?
なんて時間帯なんだ(苦笑)
いや、自分は夜行性なのであれですが
普通の人からすると早すぎ?ですよね^^;

仙台の練習と紅葉で楽しそうです♪

自分もコッソリ休みの日に走ってこようかな!
いや、北では走りませんけどね(笑)
コメントへの返答
2009年10月30日 22:08
タメで、しかもいい加減な感じの波長が合います(爆)

休日の早朝はほぼどこでも貸切状態になるのでそれがクセになります(^-^)v

たまには関東圏を外れても面白いよ♪

名古屋までおいでよ(* ̄▽ ̄*)

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フェールキャップストラップ取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/135067/car/774728/8226968/note.aspx
何シテル?   05/11 12:33
自由人になりました(笑) ゆっくりまったり美味しく楽しく生きていこうとこの度、愛媛県に移住しました(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:40:48
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 01:36:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34第二章は終わりました(^^) Z34第三章が始まりました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリアント君(奥様メイン使用) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
車検の時に代車として乗って気に入ってしまった。 ゴルフ、キャンプ、釣りとレジャー好きな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
★最終モディファイまとめ★ ■外装関係 欧州純正 フロントコーナーランプ(クリアタイプ) ...
日産 マーチ アストンマーチ(元嫁号) (日産 マーチ)
好きなだけ乗ってぶつけて下さい♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation